【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

自虐的主夫の毎日

Profile

naopapa225

naopapa225

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

電卓が3日で壊れま… New! doziさん

作戦勝ち New! タヌキの子さん

通勤ラン 岡田@隊長さん

ロボコン電車 Blue*Hawaii**さん

豊川稲荷東京別院で… まる 2005さん

         … さおりんご★(((*≧艸≦)さん
小児科医パパの日常… ペディドクターTさん
私のお気に入り たいたい6512さん
姫と愉快な仲間達ヾ(… 姫のおかーしゃん(ノ*゜ー゜)ノさん

Comments

 naopapa225@ Re[1]:合格しました!(03/22) タヌキの子さんへ お願いがあるのですが、…
 Blue*Hawaii**@ Re:合格しました!(03/22) 合格おめでとうございます♪ うちも次男が…
 タヌキの子@ Re:合格しました!(03/22) こんちは~ 合格おめでとう、桜が咲きまし…
 http://buycialisky.com/@ Re:行ってみたい国ってありますか~?(08/23) qual e o melhor viagra ou cialiscialis …
 http://buycialisky.com/@ Re:初生ボ・・・・・報告(10/10) cialis for blood pressure controlgeneri…
 http://buycialisky.com/@ Re:今夜は山(07/29) failure of cialis to workgeneric cialis…
 http://buycialisky.com/@ Re:今、俺は(04/26) free cheap cialis pillscialis soft buy …
 http://buycialisky.com/@ Re:コロッケの仕込みとハンバーグ!(08/08) cialis rezeptfrei sterreichwhy bathtube…
 http://buycialisky.com/@ Re:とても心苦しいのですが、これは終わりにします・・・(02/16) cut price cialis softprice cialis per p…
 http://buycialisky.com/@ Re:ラーメン!(12/02) cialis use in bodybuildingcialis funrec…

Category

Archives

・2024/06
・2024/05
・2024/04
・2024/03
・2024/02
2009/02/02
XML
カテゴリ:子供

昨夜の息子の読書はこちらでした。

IMG_0564.JPG

昔に読んだ本を読み返してました。

IMG_0563.JPG

このシリーズはすごくお気に入りみたい。


IMG_0568.JPG

お友達から頂いた「むさしや」の饅頭。

これまた至福のひとときとなりました♪

とても上品な甘さなのよ!



ほんでね、

今日はちょっと弁当を持って出かけたのですが、

出先で弁当が出て持ち帰りになっちまった。

ま、男の弁当なんで、こんなんでしたけどね。

IMG_0567.JPG

☆皆様の応援に感謝っす。ポチっとよろしくね

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ     



あほ~倶楽部通信






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/02 08:52:45 PM
コメント(40) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:どしゃぶりのひに(02/02)   いちごヾヾ(*^▽^*)〃〃 さん
お弁当お顔カワイイ♪
さんまの蒲焼は・・・つまみでしょ?
(≧∇≦)ノ彡 バンバン!

(2009/02/02 08:56:21 PM)

 Re:どしゃぶりのひに(02/02)   さおりんご★(((*≧艸≦) さん
お弁当に缶詰って、さすがだね。
その発想、女子にはないわ。


その本、あたしも読みたい。



(2009/02/02 09:04:34 PM)

 Re:どしゃぶりのひに(02/02)   単身男0430 さん
いや~!!男の弁当、最高ですね!!

作成時間5分って感じですね!!

応援ポチポチっと (2009/02/02 09:33:27 PM)

 Re:どしゃぶりのひに(02/02)   るのるの40 さん
うんうん。確かにお弁当に缶詰は思いつかないわ。
ギャハハハハ・・・・ _(_ _ )ミ☆ バンバン!
でも、まだちゃんと作って思っていくだけ凄いよ。
饅頭美味しそう!!
(2009/02/02 09:36:49 PM)

 Re:どしゃぶりのひに(02/02)   タヌキの子 さん
こんばんは~
ありゃりゃ?
折角作ったお弁当持って帰ってきちゃったの?
出された弁当を持ち帰って、ウケ狙いで食ってやれば良かったのに、ガッハッハ(笑)。
(2009/02/02 10:13:33 PM)

 いひひ・・   KOママ さん
こりゃいいわ~!!息子に缶詰持たせようかな・・。
アイディア賞だわ・・。 (2009/02/02 10:51:04 PM)

 Re:どしゃぶりのひに(02/02)   姫のおかーしゃん(ノ*゜ー゜)ノ さん
かわいいじゃないっ。
そのご飯の顔いいわ。
そういうところは手を抜かない当たりがいいわ。
んでもって、その缶詰、結構いけるよね?
鯖煮缶もいけるよね?
骨まで食べれるのがカルシウムを凄く取った気になれるし!!! (2009/02/02 11:25:54 PM)

 こんばんんは♪ ナオパパさん(*'-'*)   H.レルム さん
あらっ♪ カワイイお弁当( *´艸`)
「ハロウィン」のイメージかな?
缶詰めはなかなか思いつかないネ~(ノ∇≦、)ノ彡☆ キャハハ!

お饅頭かぁ・・・美味しそうだね~(〃∇〃)
至福の時を噛み締めちゃう♪渋茶でズズッ~♪っと♪ (2009/02/02 11:36:02 PM)

 Re:どしゃぶりのひに(02/02)   rai.mi-ko さん
はじめまして!!
ぽぉーらさんのブログから来ました!
実は、ナオパパさんの楽しいブログを
いつも楽しみにしてます。
(今まで読み逃げしてました。すみません!)

ところで今日のお弁当良いアイデアですね~。
缶詰が…(笑)
男の弁当に感動しました!

また、お邪魔します! (2009/02/03 12:09:34 AM)

 Re:どしゃぶりのひに(02/02)   ボンバー☆シン さん
「なおくんの叫び」やね!!(笑)

てか、俺も欲しい~っす♪そのお饅頭~♪
(2009/02/03 12:30:38 AM)

 Re:どしゃぶりのひに(02/02)   polar さん
ぎゃはははは。
自分のお弁当に”お顔”があるんやぁ。(爆)(爆)(爆)
誰かといっしょに食べるとき、どういう反応してくるん?
”な、なんやっ、コイツっ!!”ってな顔、されへん?(^^;

お饅頭、美味しそうやなぁー。
1個ちょーだいって手を出しそうになるわぁ。

『どしゃぶりの日に』は、楽しいお話やったんかなぁ?
ほんま、ナオクン、本好きで関心するわぁ。
(2009/02/03 01:48:58 AM)

 Re:どしゃぶりのひに(02/02)   akebin さん
お弁当面白い。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
缶詰って良いアイデアですねw
今度うちも使わせてもらおーっと・・・ぇ
(2009/02/03 08:51:30 AM)

 Re:どしゃぶりのひに(02/02)   たいたい6512 さん
このシリーズは我が子も気に入って何度か読んでたよ。
羊?あれ??ヤギだったか?と、狼の友情ものよね?

男の弁当って感じがするよーーー
缶詰とは・・・今まで思いつかなかった!! (2009/02/03 10:27:55 AM)

 Re:どしゃぶりのひに(02/02)   ぶるーはわい2612 さん
「あらしのよるに」シリーズ大好きです~
長男が幼稚園の頃のお気に入りでした!

豆大福?おいしそう♪
(2009/02/03 11:53:40 AM)

 Re:どしゃぶりのひに(02/02)   のぶりん1000 さん
男のキャラ弁はさいこうっす。爆・爆・爆
出先だとお弁当を食べるところもなかなかないのでは?

おいらと発想が似ているんでうれしいんですけど、こんな感じで妻に弁当持たせたらきっとヤバイですよ。だから弁当を作らないことにしてます。毎日桜でんぶでハートとか書いちゃって・・・それしか思いつかない。 (2009/02/03 12:13:39 PM)

 Re:どしゃぶりのひに(02/02)   ヒトメグパパ さん
そうそう!男は黙って缶詰
おいらはサバ缶好き!
(2009/02/03 04:12:18 PM)

 本ってさ   ★わたあめ★ さん
いいよね。
そしてそのお弁当、好きだ。
わたあめは好きだ。 (2009/02/03 06:42:51 PM)

 あらしのよるに!   ばなな63 さん
いい話だよね~。アニメにもなってるし♪

naopapa弁当微妙(^^;)ですわ~ (2009/02/03 07:35:45 PM)

 ナオパパ、こんばんは!   ステッちゃん さん
え!
この絵本の内容は、どんなのか興味あります。
子供って、必ずお気に入りの本があるもんね。
その本はボロいんだけど、ずっと捨てられずに居る私です。 (2009/02/03 07:53:11 PM)

 Re[1]:どしゃぶりのひに(02/02)   naopapa225 さん
いちごヾヾ(*^▽^*)〃〃さんへ

>お弁当お顔カワイイ♪
>さんまの蒲焼は・・・つまみでしょ?
>(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
-----

あはは、ツマミにならず、今朝の息子との朝ごはんになっちまいました~♪
(2009/02/03 08:46:42 PM)

 Re[1]:どしゃぶりのひに(02/02)   naopapa225 さん
さおりんご★(((*≧艸≦)さんへ

>お弁当に缶詰って、さすがだね。
>その発想、女子にはないわ。


>その本、あたしも読みたい。
-----

このシリーズ、ぜひともお勧めしたいっす。
おかっぱちゃんにも読ませてあげて♪
(2009/02/03 08:47:22 PM)

 Re[1]:どしゃぶりのひに(02/02)   naopapa225 さん
単身男0430さんへ

>いや~!!男の弁当、最高ですね!!

>作成時間5分って感じですね!!

>応援ポチポチっと
-----

正確には3分25秒で完成っす♪
弁当が必要だったのを朝に思い出して慌てたのよ!
(2009/02/03 08:48:08 PM)

 Re[1]:どしゃぶりのひに(02/02)   naopapa225 さん
るのるの40さんへ

>うんうん。確かにお弁当に缶詰は思いつかないわ。
>ギャハハハハ・・・・ _(_ _ )ミ☆ バンバン!
>でも、まだちゃんと作って思っていくだけ凄いよ。
>饅頭美味しそう!!
-----

この饅頭がほ~んと絶品なのよ。あほ~倶楽部のflavorさんが紹介して、お友達が買ってきてくれたの♪
(2009/02/03 08:48:59 PM)

 Re[1]:どしゃぶりのひに(02/02)   naopapa225 さん
タヌキの子さんへ

>こんばんは~
>ありゃりゃ?
>折角作ったお弁当持って帰ってきちゃったの?
>出された弁当を持ち帰って、ウケ狙いで食ってやれば良かったのに、ガッハッハ(笑)。
-----

えへへ、缶詰のおかずで大正解だったっす。
ライスは帰ってから冷凍にしちまった♪
(2009/02/03 08:49:35 PM)

 Re:いひひ・・(02/02)   naopapa225 さん
KOママさんへ

>こりゃいいわ~!!息子に缶詰持たせようかな・・。
>アイディア賞だわ・・。
-----

お坊ちゃまには可哀想です~。
これは男の弁当ですから~~~♪
(2009/02/03 08:50:06 PM)

 Re[1]:どしゃぶりのひに(02/02)   naopapa225 さん
姫のおかーしゃん(ノ*゜ー゜)ノさんへ

>かわいいじゃないっ。
>そのご飯の顔いいわ。
>そういうところは手を抜かない当たりがいいわ。
>んでもって、その缶詰、結構いけるよね?
>鯖煮缶もいけるよね?
>骨まで食べれるのがカルシウムを凄く取った気になれるし!!!
-----

そうなのよ。お魚系の缶詰ってけっこうストックしちゃってます。
晩御飯に肉が多いから、朝は魚にしたいのよね。
持って帰った缶詰は今朝、息子と一緒に食べたよ~♪
(2009/02/03 08:51:22 PM)

 Re:こんばんんは♪ ナオパパさん(*'-'*)(02/02)   naopapa225 さん
H.レルムさんへ

>あらっ♪ カワイイお弁当( *´艸`)
>「ハロウィン」のイメージかな?
>缶詰めはなかなか思いつかないネ~(ノ∇≦、)ノ彡☆ キャハハ!

>お饅頭かぁ・・・美味しそうだね~(〃∇〃)
>至福の時を噛み締めちゃう♪渋茶でズズッ~♪っと♪
-----

忘れてて慌てて作ったけど、遊び心は忘れなかったのよ♪
そうそう、渋茶じゃなくて焼酎で食べました♪
(2009/02/03 08:52:16 PM)

 Re[1]:どしゃぶりのひに(02/02)   naopapa225 さん
rai.mi-koさんへ

>はじめまして!!
>ぽぉーらさんのブログから来ました!
>実は、ナオパパさんの楽しいブログを
>いつも楽しみにしてます。
>(今まで読み逃げしてました。すみません!)

>ところで今日のお弁当良いアイデアですね~。
>缶詰が…(笑)
>男の弁当に感動しました!

>また、お邪魔します!
-----

あらま、そうだったんすか~?
読み逃げも大歓迎っすから、大丈夫っすよ♪
コメント、ほんとありがとね。
これっからもよろしくっす♪
(2009/02/03 08:53:11 PM)

 Re[1]:どしゃぶりのひに(02/02)   naopapa225 さん
ボンバー☆シンさんへ

>「なおくんの叫び」やね!!(笑)

>てか、俺も欲しい~っす♪そのお饅頭~♪
-----

息子からブログねたを提供してくれました♪
この饅頭はほ~んと最高に美味いっすよ。
あ、これから温めて食べよっと!
(2009/02/03 08:54:11 PM)

 Re[1]:どしゃぶりのひに(02/02)   naopapa225 さん
polarさんへ

>ぎゃはははは。
>自分のお弁当に”お顔”があるんやぁ。(爆)(爆)(爆)
>誰かといっしょに食べるとき、どういう反応してくるん?
>”な、なんやっ、コイツっ!!”ってな顔、されへん?(^^;

>お饅頭、美味しそうやなぁー。
>1個ちょーだいって手を出しそうになるわぁ。

>『どしゃぶりの日に』は、楽しいお話やったんかなぁ?
>ほんま、ナオクン、本好きで関心するわぁ。
-----

饅頭、最高に美味いっす。
今日も息子は図書室で借りてきましたよ~。
その上でDSやってるけど・・・
(2009/02/03 08:56:47 PM)

 Re[1]:どしゃぶりのひに(02/02)   naopapa225 さん
akebinさんへ

>お弁当面白い。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
>缶詰って良いアイデアですねw
>今度うちも使わせてもらおーっと・・・ぇ
-----

いやぁ~、作るの忘れてて、慌てちゃってさ。
でも、結果オーライでした!
(2009/02/03 08:57:26 PM)

 Re[1]:どしゃぶりのひに(02/02)   naopapa225 さん
たいたい6512さんへ

>このシリーズは我が子も気に入って何度か読んでたよ。
>羊?あれ??ヤギだったか?と、狼の友情ものよね?

>男の弁当って感じがするよーーー
>缶詰とは・・・今まで思いつかなかった!!
-----

そうなのよ。これ、息子が保育園のときから読み聞かせしてた本なの。
缶詰、けっこう使えるっしょ?
(2009/02/03 08:58:05 PM)

 Re[1]:どしゃぶりのひに(02/02)   naopapa225 さん
ぶるーはわい2612さんへ

>「あらしのよるに」シリーズ大好きです~
>長男が幼稚園の頃のお気に入りでした!

>豆大福?おいしそう♪
-----

でしょ、息子も保育園のときから読み聞かせして、
自分で読めるようになったのよ。
ほとんど全部揃ってるっす♪
そう、豆大福! 今も焼酎のアテにしてるの!
(2009/02/03 09:00:43 PM)

 Re[1]:どしゃぶりのひに(02/02)   naopapa225 さん
のぶりん1000さんへ

>男のキャラ弁はさいこうっす。爆・爆・爆
>出先だとお弁当を食べるところもなかなかないのでは?

>おいらと発想が似ているんでうれしいんですけど、こんな感じで妻に弁当持たせたらきっとヤバイですよ。だから弁当を作らないことにしてます。毎日桜でんぶでハートとか書いちゃって・・・それしか思いつかない。
-----

妻の弁当はパスタが多いっすね。電子レンジを使える環境だから。
先方の優しい気遣いが嬉しかったし、
おかずが無駄にならなくて良かったっすよ♪
(2009/02/03 09:02:13 PM)

 Re[1]:どしゃぶりのひに(02/02)   naopapa225 さん
ヒトメグパパさんへ

>そうそう!男は黙って缶詰
>おいらはサバ缶好き!
-----

サバも味噌、醤油、塩があんじゃん?
オイラはやっぱ味噌が好きかなぁ~♪
(2009/02/03 09:02:57 PM)

 Re:あらしのよるに!(02/02)   naopapa225 さん
ばなな63さんへ

>いい話だよね~。アニメにもなってるし♪

>naopapa弁当微妙(^^;)ですわ~
-----

そう、このシリーズはとっても情緒豊かになれると思うんだ。
へへへ、男の弁当なんて、こ~んなもんすよ♪
(2009/02/03 09:04:02 PM)

 Re:ナオパパ、こんばんは!(02/02)   naopapa225 さん
ステッちゃんへ

>え!
>この絵本の内容は、どんなのか興味あります。
>子供って、必ずお気に入りの本があるもんね。
>その本はボロいんだけど、ずっと捨てられずに居る私です。
-----

そうなのよ。ウチ、息子の本は絶対に捨てたり、売ったりとかしてないの。
もう読まなくなったのは、息子の後輩(?)にあげたりはするけどね。
がぁ~ってぐらい一杯になってきたっす。
このシリーズはほんと心が豊かになりますよ~♪
(2009/02/03 09:06:07 PM)

 Re:本ってさ(02/02)   naopapa225 さん
★わたあめ★さんhe


>いいよね。
>そしてそのお弁当、好きだ。
>わたあめは好きだ。
-----

読書ってほんと大事っすよね。
子育ての基本なのかも。
オイラも人様に迷惑をかけない子供にって、
常々思いながら息子に相対してます。
それが自分への戒めになることもありますけどね。
弁当はちょっとアセって慌てて作ったのよ♪
(2009/02/03 09:44:44 PM)

 こんばんわ   オプティ- さん
男の弁当見て、一人でにやけてしまいました(*^_^*)
なかなか・・おいしそう?ですね
昔 一人暮らしの頃を思い出しました。

(2009/02/03 10:51:00 PM)

 Re:こんばんわ(02/02)   naopapa225 さん
オプティ-さんへ

>男の弁当見て、一人でにやけてしまいました(*^_^*)
>なかなか・・おいしそう?ですね
>昔 一人暮らしの頃を思い出しました。
-----

あはは、さすがに子供にこういうのは持たせられませんけど、
男の弁当なら許されちゃうっしょ。
コメントありがとね♪
(2009/02/04 06:15:28 AM)

PR


© Rakuten Group, Inc.