746301 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なおしブログ ハワイで起業した100の夢を持つ社長のブログ

なおしブログ ハワイで起業した100の夢を持つ社長のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

Free Space

設定されていません。

Freepage List

Sep 29, 2011
XML
カテゴリ:雑感

アマゾンのKindle Fireが発表されて盛り上がっている
アメリカですが、発売予定のない日本でもメディアが
この新商品を報道をしているようです。

ただ、"iPad2に対抗"とか書いていますが
アマゾンはそんな風には思っていないと
いうのが本音だと思います。

アマゾンという会社の戦略は以下の通りです。

『インターネット業界の変化は速く、
競合他社の動きや技術を中心に考えると
すぐに戦略の見直しを迫られることになる。
しかし、顧客を中心にすれば長期的な戦略が
立てられる』 ジェフ・ベゾス(Amazon.com創設者)


つまり、このKindle fireはiPad2の対抗機種と
いうようにはアマゾンは全く思っていないということです。

Kindleユーザの更なる使い勝手の良さ、希望を
かなえるとこの商品にたどり着いたというのが
アマゾンが思っている本当のところでしょう。

勝手にメディアはiPad2より安いとかいって
iPad2の牙城を崩すと報じていますがそんなことは
アマゾンにはどうでも良いことだと思います。

この二つを比較するのはナンセンスです。

300ドル近く安いKindle Fileですが
商品スペックではかなりiPad2に劣ります。

でもKindleユーザにとってみれば
これで十分であったりします。

競合他社に惑わされず、メディアに煽られても
我が道を行くアマゾンという会社。


CEOのジェフ・ベゾスという男。かなりすごいです!


やるからには1位を取りたいんです!
クリックお願いします。
↓↓↓↓

banner_alohastreet.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 29, 2011 07:59:23 PM
コメント(0) | コメントを書く


Profile

Sara's papa

Sara's papa

Category

Recent Posts

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

Comments

 bettitomato@ ハロウィン大好きです 残念ながら、今年が最後になっちゃいます…
 Sara’s papa@ Re:Wet 'n Wild 年間パス(07/02) tankrisaさん 私の場合は、直接現地で…
 tankrisa@ Wet 'n Wild 年間パス なおしさん、はじめましてtankrisaといい…

© Rakuten Group, Inc.