746679 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なおしブログ ハワイで起業した100の夢を持つ社長のブログ

なおしブログ ハワイで起業した100の夢を持つ社長のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

Free Space

設定されていません。

Freepage List

Oct 1, 2011
XML
カテゴリ:ハワイビジネス

ハワイも今日で9月が終わります。

明日からはFY2011の4Qに突入致します。

10月は自分の人生において常に何か大きな出来事が起こります。

・10月23日に結婚式をハワイで挙げた
・平成10年10月10日に入籍した
・10月3日に娘、咲良が生まれた
・10月1日に楽天に入社した
・10月23日に楽天新規店舗初ゲット!

などなど

たぶん今年の10月にも大きなことが起こります。

そうです。今月にChampion's Steak & Seafoodが
ソフトオープンします。

弊社オリジナルブランドによる初店舗です。

何名かのスタッフがおりますが、おのおの
持ち合わせているプロフェッショナルな
ナレッジ、スキルを各自の得意分野で
活かした結果、手前味噌ですがかなり
素敵なお店が出来上がったと思います。

そして店舗がこれからどんどん増えて行きますが
それに比例して仲間もドンドン増えて行きます。

ただ、日本の会社のようにばんばん正社員を
取ることができません。

ここはハワイ。アメリカです。

日本人を雇うには相当ハードルが高く
またリスクもおわなければなりません。

そういった環境下では如何にローカルスタッフを
上手くOrganizeしてWorkさせることが重要です。

そうしないと会社が持ちません。

ただ、そこさえ上手くできればそれが強みとなり
大きく収益に貢献してきます。

10月以降の組織についていろいろ考えました。

ポイントはロコスタッフに効果的効率的に
活躍してもらうこと。

これにつきます。

そんな中、7月に一時帰国時に日本で買ったこの本。


【送料無料】9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの教え方

この本を最近読み直しているのですが結構
良いことが書いてあります。

他社の良いところは真似する。これが成功への一番の近道です。

一つためになったのがこのフレーズ。

「後輩を顧客のように扱う」

こういった視点は意外とどこの会社にも
無いような気がします。

アルバイトの先輩が後輩の新人君をお客様を
もてなすように教育して行く。

そうやって育った後輩はその後入って来る
新しい後輩にもそういう対応をしていくそうです。

結構書いてある内容は既に実行していたりと
いう部分もありましたが再確認できたという
意味ではこの本を手にして良かったです。


あとは実践のみ。Always improve!



やるからには1位を取りたいんです!
クリックお願いします。
↓↓↓↓

banner_alohastreet.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 1, 2011 08:26:51 PM
コメント(0) | コメントを書く


Profile

Sara's papa

Sara's papa

Category

Recent Posts

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

Comments

 bettitomato@ ハロウィン大好きです 残念ながら、今年が最後になっちゃいます…
 Sara’s papa@ Re:Wet 'n Wild 年間パス(07/02) tankrisaさん 私の場合は、直接現地で…
 tankrisa@ Wet 'n Wild 年間パス なおしさん、はじめましてtankrisaといい…

© Rakuten Group, Inc.