2535050 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なりぽん@厭離庵

なりぽん@厭離庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Naripon

Naripon

Favorite Blog

小林千絵BLOG 小林千絵さん

Rakuten Card

Comments

人間辛抱@ Re:なりぽんから喪中欠礼(11/20) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…

Freepage List

2008.12.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
久々にスポーツ観戦で興奮し、心が躍った。
女子フィギュアスケートの浅田真央だ。
GPファイナルは予想通り、キム・ヨナとの真っ向勝負となった。
今シーズン初の直接対決になったが、今大会が韓国での開催ということから
個人種目でありながら‘日韓対決’の要素も色濃くなったから大変だ。

初日のショート・プログラムの結果を見て‘これは酷い’と思った人も多い筈だ。
採点の細かい方法について知らない素人だが、キム・ヨナの表情から察しても
キムが1位になったことは意外だった。

フィギュアのジャッジは暗黒の歴史から脱却するために新方式が採用になり、
より客観的で透明感あるものに改善されたと信じたいが、それでもやはり‘空気を読む’
暗黙の了解はあるのだろうか。

ただ私はかみさんにこう言った。

この‘誤審’がキムを追い詰めるぞ・・・(^<^)

それは単に希望を込めての一言とも言えるが、スポーツの世界或いは相場の世界、
もっと大きく言えば、今までの人生を通じて学んだ教訓から来ている。

固唾を飲んで真央ちゃんのフリーの演技を見た。
この固唾の程度が即ち自分の入れ込み度になる。
そういう意味では浅田真央のグレードは年々上昇し今や完全にトップグループに加わった。

失敗しても成功しても胸が締め付けられる感じだ。

NHK杯では認定されなかった2度のトリプル・アクセルを成功させたが1度の転倒をしてしまった。

転倒のシーンでは直前に突然音楽の音量を絞った陰謀説もあるが・・・(>_<)

転んでも3アクセルが2回あった分点数は伸びるだろうと思ったが、
得点はNHK杯の時より低い。

これまた‘空気を読まれた’か・・・(-_-;)

キム・ヨナは文字通り見事な滑り出だしを見せた後、構成を変えて守りに入った。
癪だがそれも戦術のひとつ、逃げ切り濃厚だと観念した。

ところがここで前日のVTRを見るようなミスを犯し、なお且つその後のジャンプで転倒した。

言葉を慎重に選ぶ解説の伊藤みどりも‘今日は厳しいジャッジにせざるを得ない’と語った。
‘今日は’‘は’に前日のジャッジへの疑問が滲み出ていたように感じた。

誰の目にもはっきりと減点とわかるふたつのミスがあると、
プロにしかわからない加点があっても足りなかった。

浅田が合計点で2.2点上回り優勝した。
‘2位では何の価値もない’お互いそう思っているライヴァル対決を真央ちゃんが制した。

まさに‘逆転の滑走’だな・・・(^O^)/

今年のスポーツ観戦ではろくなことが無かったが、
今回は‘マオラー’のひとりとして心底感激した。

しかし考えてみると私が好きなスポーツ選手の中で浅田真央は或る意味異色の存在だ。
女子で好きなのは、ゴルフの宮里藍、柔道の谷亮子、引退したカーリングの小野寺歩、
そしてソフトの上野由岐子・・・。

先ず競技で言えば、採点競技は無い。
あとはルックス的にはどちらかと言えば松井秀喜タイプだ・・・(>_<)
因みにバトミントンやビーチバレーで騒がれている美人アスリートには全く興味がない。

私生活では女性は容姿端麗か否かで超辛口だが、スポーツ選手は何よりも実力が最優先なのだ。

真央ちゃんは第一印象で可愛い。
フィギュアという競技の性格上ヴィジュアルな面も‘実力’のひとつだ。
その昔、伊藤みどりが登場すると滑る前に芸術点が減点されると揶揄する輩が居た。

確かに‘アグリー・ベティ’のベティが歯の矯正器具を付けたまま円柱の胴体をくるくる
回転させたり、『24』のクロエがあのジト目で軽やかにステップを決めたりしても、
点数は伸びないような気がする。

クロエ似のアメリカ人選手が実際にいたが・・・(-_-;)

浅田真央は顔も可愛いが肩幅の狭さと縦の身体のラインが綺麗で好きだ。
実力も申し分ない。
幼い顔つきからは想像できない精神的な強靭さもある。
そういう強さがなければルックスだけではここまでいれ込まない。

浅田真央はツヨカワイイのだ・・・(^。^)

韓国のキム・ヨナ熱には負けそうだが、日本では今後も‘マオラー’は増殖しそうだ。
来年3月L.A.で開催される世界フィギュアスケート選手権で連覇を果たし
再び感激を味わいたいものだ。
因みにこの大会の初日(3月23日)にはL.A.でWBCの決勝戦が行われる予定になっている。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.14 17:06:51
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ツヨカワイイ浅田真央に‘マオラー’感激   雪娘 さん
今晩は!
マヨラーではなく"マオラー"でしたか。藍ちゃん一筋とも思っていたのですが、上野さんもですか。
本当に実力派ですね、でも肝心の不動裕理さんは駄目ですか?私は割と好きなんですよ。古くは塩谷育代さんや小林さんが女子プロではファンでした。
先日の男子プロには感動しました、そう遼君であります。今年は期待していなかったのですが、意外にもいえ素晴らしい出来でした。本当にびっくり!

"私生活では女性は容姿端麗か否かで超辛口だが~"
もうこれはしょうがないでしょう、我が家もその通りですから。細かくパーツ部分から入りますから・・・

相変わらず伊藤みどり嬢の化粧ぶりにもびっくり!しましたが荒川静香嬢の激ヤセぶりにも羨ましくも、大丈夫かなぁと心配をしています。

Nariponさんの久しぶりのブログ、弾けてますね! (2008.12.15 16:43:19)

浅田真央は価値ある勝利を手にしましたよね!   らら さん
こんにちは。
浅田真央の、ISUグランプリファイナル優勝と中京大合格の歓喜について
別の視点から考察したものが

http://birthday-energy.co.jp/
に詳しく載っていましたよ☆
「運命2009これがあなたの生きる道」も発売中です。
ぜひ行ってみて下さいね♪ (2008.12.15 23:04:18)

Re[1]:ツヨカワイイ浅田真央に‘マオラー’感激(12/14)   Naripon さん
雪娘さん
>藍ちゃん一筋とも思っていたのですが、

いやぁ、スポーツ選手ぐらいはそこまで律儀じゃなくてもいいでしょう・・・(^。^)

>でも肝心の不動裕理さんは駄目ですか?

ドキッ!痛いところをついてきますね~、正直ダメです・・・(-_-;)

>先日の男子プロには感動しました、そう遼君であります。

うちのかみさんもエライ感動して‘なんで観なかったの?’と馬鹿にされました。
結果を知った上で映像は観ましたが、やっぱりスポーツはそれじゃあ弱いですよね。
遼君ってうちの○○息子とタメなんですよ。

>もうこれはしょうがないでしょう、我が家もその通りですから

これは雪娘さんがその厳しいチェックにパスしたってことですよね・・・(^。^)
なによりです。

>荒川静香嬢の激ヤセぶりにも

かつて私に‘タイのおかま’と言われたことがありましたが、
未だに間違いではなかったと・・・(>_<)

>Nariponさんの久しぶりのブログ、弾けてますね!

次は誰が、何がこの怠け者を動かしてくれるのでしょうか。

(2008.12.16 21:23:27)

Re:浅田真央は価値ある勝利を手にしましたよね!(12/14)   Naripon さん
ららさん

この手のものは残念ながらNOT FOR MEです。
(2008.12.16 21:25:32)

しつこくてスミマセン   雪娘 さん
今晩は、Nariponさん
やっぱり不動さんは駄目ですかぁ、何故でしょう?
我が家でもあの拒否反応は半端じゃない・・・

Nariponさんの奥方様もチェックにパスしたって事ですね、羨ましい。
ちなみに私は"北のオカマ"と揶揄された過去が有ります(北国出身のため)。
そういえば松井君も奥方様を紹介されない故、随分バッシングされましたね。減るもんじゃないのに・・
(2008.12.17 18:13:15)

Re:しつこくてスミマセン(12/14)   Naripon さん
雪娘さん
>我が家でもあの拒否反応は半端じゃない・・・

私の場合は嫌いというより全く興味が湧かないという方が正しいかも・・・。
私生活もそうですが興味の無い人は本当にどうでもいいんです。

>Nariponさんの奥方様もチェックにパスしたって事ですね、羨ましい。

そう、30年前は眩しかったですね。
まあ私と一緒にいると‘美女と野獣係数’は上がるというトリックのせいもありますが・・・(^。^)

>ちなみに私は"北のオカマ"と揶揄された過去が有ります

どっかで男顔なんでしょうか。
じゃあ、きっとゴクミ似ですね・・・(^。^)
(2008.12.18 20:29:04)


© Rakuten Group, Inc.