1408944 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

里山雑記帳 ひごと日記

里山雑記帳 ひごと日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

nomu@ Re:里山の雑木林にも花が・・(04/14) 悠游さん、おはようございます。 おっしゃ…
那須悠遊@ Re[1]:桜巡り(04/04) nomuさん、こんにちは~! 先日はお電話…
nomu@ Re:桜巡り(04/04) 悠游さん、こんばんは~。 これでしたかぁ…
hegos@ Re:12月10日の雲海は..?(12/10) 最後の画像は「雲海に浮かぶ富士山」 一…
那須朝霧@ Re:皆既月食(11/08) 今ニュース見たら・・・ 「点」はアレです…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

プロフィール

那須悠遊

那須悠遊

お気に入りブログ

バンブ-ハウス沖縄… New! hegosさん

日々の暮らし sirokurousagiさん
写真を投稿したい・… 圭(kei)さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

このたびの東日本大震災で被災された方々に、心より
お見舞い申し上げます。

そして一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。

フリーページ

ニューストピックス

2008年06月17日
XML
カテゴリ:八方ヶ原
日曜日、八方ヶ原のレンゲツツジを見てきました。

時期も良し!
そして天気も良し!

レンゲツツジ

レンゲツツジ

八方ヶ原のレンゲツツジを楽しんできました。

レンゲツツジや他の花の写真もあるのですが、今週は少々忙しくなってしまったので、また日を改めて写真を載せていきます..。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月17日 17時07分34秒
コメント(12) | コメントを書く
[八方ヶ原] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


気分が晴れます。   クマタツ1847 さん
 鹿児島の連日の雨にいささかうんざりでしたが、
悠遊さんの写真で気分が晴れ晴れしてきました。
ありがとうございます。

(2008年06月17日 19時47分01秒)

こんばんは   ポジティブパパ さん
遠景、近景と綺麗に写されていますね。
個人的には近景が好きです。山のぼけがレンゲツツジを引き立たせていますね。 (2008年06月18日 00時02分20秒)

Re:レンゲツツジが満開!(06/17)   デルソル さん
こんばんは。
いい感じで咲き揃いましたね。
2枚目の背景のぼかし加減がいい感じです。
青空の下の写真は 本当に気持ちいいですね~ (2008年06月18日 01時07分33秒)

レンゲツツジが満開!    ekopi さん
こんにちは
すごい大規模なレンゲツツジの園ですねぇ
実物は圧巻でしようね 
見に行きたいわぁ~
此方のと規模が違います

標高が高いのでしようね 素晴らしい
(2008年06月18日 15時48分52秒)

Re:レンゲツツジが満開!(06/17)   kurumi9581 さん
こんばんは。
八方ヶ原のレンゲツツジ、綺麗ですね。
一度は行ってみたい所です。
私はこちらからは便利な赤城のレンゲツツジを
見てきました。 (2008年06月18日 21時48分21秒)

Re:レンゲツツジが満開!(06/17)   nomu さん
やはり、八方ヶ原のレンゲツツジは綺麗です(^^♪
天候に恵まれて、うらやましいです(^^ゞ
自分が行ったときと比べて、こうも変わるのかぁ~(^^;)
八方ヶ原のお花の変化、すごいです。 (2008年06月19日 23時38分36秒)

Re:気分が晴れます。(06/17)   悠遊. さん
クマタツ1847さん、こんにちは。
九州方面は、このところ大雨で大変ですね。
こちらは梅雨入りしてからもそれほど雨も多くありません。出かけるには良いのですが、雨が少ないと夏場の水不足も心配になります。 (2008年06月20日 11時18分30秒)

Re:こんばんは(06/17)   悠遊. さん
ポジティブパパさん、こんにちは。
私も個人的にはマクロ専門です。風景は苦手な一つですが、てきとうに撮ってます。家に帰って、ああすれば..こうすれば..といつも思ってます。 (2008年06月20日 11時20分29秒)

Re[1]:レンゲツツジが満開!(06/17)   悠遊. さん
デルソルさん、こんにちは。
空を一面青く出したかったのですが、右の方から太陽が出ていてダメでした。
風景写真は、日の出前に撮る準備が出来ていないとダメですね..。 (2008年06月20日 11時22分49秒)

Re:レンゲツツジが満開!(06/17)   悠遊. さん
ekopiさん、こんにちは。
山の斜面がレンゲツツジで埋まります。写真は、ほんの一方向だけです。
標高も1000mを超えているので、山に来た!感じもとてもします。 (2008年06月20日 11時26分47秒)

Re[1]:レンゲツツジが満開!(06/17)   悠遊. さん
kurumi9581さん、こんにちは。
20万株のレンゲツツジは見応えがあります。ただ、ここ数年枯れ枝が目立つようになっています。昨年あたりから手を掛けていますので、もう少し経てば今以上の景色が見られると思います。 (2008年06月20日 11時29分40秒)

Re[1]:レンゲツツジが満開!(06/17)   悠遊. さん
nomuさん、こんにちは。
あの時はちょっと枯れ色が目立ってましたからね。山の景色は1週間もあれば、ガラッと変わりますね。
でも私は、八ヶ岳の花見たかった!(笑) (2008年06月20日 11時32分08秒)


© Rakuten Group, Inc.