1407889 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

里山雑記帳 ひごと日記

里山雑記帳 ひごと日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

nomu@ Re:里山の雑木林にも花が・・(04/14) 悠游さん、おはようございます。 おっしゃ…
那須悠遊@ Re[1]:桜巡り(04/04) nomuさん、こんにちは~! 先日はお電話…
nomu@ Re:桜巡り(04/04) 悠游さん、こんばんは~。 これでしたかぁ…
hegos@ Re:12月10日の雲海は..?(12/10) 最後の画像は「雲海に浮かぶ富士山」 一…
那須朝霧@ Re:皆既月食(11/08) 今ニュース見たら・・・ 「点」はアレです…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

プロフィール

那須悠遊

那須悠遊

お気に入りブログ

バンブ-ハウス沖縄… New! hegosさん

日々の暮らし sirokurousagiさん
写真を投稿したい・… 圭(kei)さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

このたびの東日本大震災で被災された方々に、心より
お見舞い申し上げます。

そして一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。

フリーページ

ニューストピックス

2014年05月07日
XML

奥塩原・大沼園地です。

塩原の渓谷をちょっと撮って、いつもの大沼園地に来ました。

駐車場に7時半くらいかな・・到着。車が3台、相変わらず車が少ない・・。(笑)

  • 0507-1.jpg

歩き始めると、東屋前の芝生広場にシートを敷き、座っている若い男女1組発見。良いネー、自然の中で休憩中かな・・? 少し近づくと・・、

んっ!なんか違うぞ・・瞑想してるようだ?? しかも緑の中で緑色の同じようなジャンパーを着て。

う~ん、これは近づかない方が無難かな~!と、急きょ左に曲がってミズバショウの咲くところへ・・。

  • 0507-2.jpg

こちらがミズバショウの群生地!ご覧のように・・花が一つも咲いてない!! どうしたんだ~?と、あちこち探したら、痛んだ花を2つ発見。今年は、外れなのか?? それとももう遅いのか??

今日は、どうも調子が悪いな~と、ブツブツ言いながら大沼へ(広場を避け)向かいました。

  • 0507-3.jpg

大沼周辺は、やっと春の芽吹きの頃。だか新芽だか分からなかったが、こんな木に出迎えられ・・、大沼到着です。

  • 0507-4.jpg

そして大沼を1周します。大沼と正面の新湯富士山、遅めの春がやっと来た!そんな様子です。

  • 0507-5.jpg

今、大沼は、この方達に占拠されつつあります。(笑) 大きなカエル(アズマヒキガエルだったかな?)が繁殖のためゲロゲロと大合唱! この時期だけ、大沼は静かな森の中に・・ありません。(笑)

その帰り道です。調子がイマイチの私に、森の神様がプレゼントをしてくれました。

  • 0507-6.jpg

それがこちらです。木道のすぐ下にミズバショウが咲いてました。もう長いことこの大沼に来てましたが、ここでミズバショウに会うのは初めてです。

ただ、木道すぐ下なので、これを撮るのが大変でした。木道に腹ばいになり、めいっぱい手を下に延ばし撮りました。もし木道を人が通ったら、行き倒れがいる!と通報されたかも・・。(笑)

今回の大沼から八方周辺のお出かけは、あとヨシ沼と新湯温泉の写真があります。こちらは、おいおい暇を見て載せていきます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月08日 14時31分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[那須・塩原周辺の自然] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.