403221 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

natural voyage journal

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Que*sera

Que*sera

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

【徒歩15秒の蛍の光… のんびり3939さん

ミモザ日和 nikoniko**さん
もりのいえ 菜の花… もりのいえさん
さと式 子育て(昔… 子育て さとさん
ルコマンデー ryocco2004さん
ことりのさえずり ぴよ121さん
52歳扶養妻が60歳ま… あお豆しばさん
hatidori no antena* みゆっち5560さん
おさんぽ 虹のおさんぽさん
February 4, 2009
XML
カテゴリ:暮らしを楽しむ

暦の上では春が来ましたね!
今日もまた、暖かなおひさまの光がうれしい一日です。
今朝起きたら、息子が「まま、みてみて~」と呼ぶので行ってみると、

DSC05519.JPG
窓辺のヒヤシンスがひとつ、花開いていました♪

DSC05521.JPG
菜の花の黄色もきれい。。。

節分の昨日、火曜日はいつもならプレーパークのがくちゃんタイムへ行くのですが、
「豆まき=森から鬼が来る」という恐怖がトラウマになってしまった様子の息子
(トラウマのもとは→
こちらの記事に)、
今日が豆まきの日だと知ると、どうしても行きたくないというので、ウチで過ご事にしました。
火曜日は私の仕事の都合で晩ごはんは義実家でいただくことになっているので、
恵方巻きはお昼ご飯に作ることにしました。

DSC05500.JPG
高野豆腐・干し椎茸・ゴボウの丸煮・レンコンの梅酢煮・小松菜の胡麻和え

マクロビ恵方巻です。高野豆腐と椎茸とゴボウは醤油で煮たもの。
レンコンは彩りを考えて、梅酢にほんの少し紫芋粉を加えてきれいなピンク色にしました。。
でもよく考えたら、まるかぶりするものなので、色合いは関係なかったですね。
今年の恵方は「東北東」ということで、「こっち向いて、おしゃべりしないで食べるんだよ」
と言うと、神妙に小さな声で「は~い」と息子。

DSC05514.JPG  
がぶり!

しばらくは静かに食べていましたが、なんだかつまらなくなって、私が(笑)
「Kちゃ~ん、寂しいしつまんないから、やっぱりおしゃべりして食べよっか~」
と言ったら「だめだよ~、だまってたべるんでしょ」と小声で息子。
でも、しばらくして、「やっぱり、つまらないから、おしゃべりしてたべよっか~」
ということで、その後はいつもどおりおしゃべりしながら食べました。

DSC05512.JPG
おいしいね♪

その後、庭へ向かって「おにわ~そと!」。家の中に向かって「ふくわ~うち!」って
豆まきもしました。
節分のお豆、私も息子も大好物で、おいしいおやつになりました。。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 4, 2009 02:17:08 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:節分 ~ マクロビオティック恵方巻(02/04)   ☆コロボックル☆ さん
今日はあたたかくって春のようなお天気でしたね。
ヒヤシンスに菜の花。。。
写真からも春を感じることができて嬉しくなってしまいました。

恵方巻きの蓮根,紫芋粉を使うとこんなにきれいになるんだね☆
確かに巻いてしまうとわかりにくいけど,こんなきれいな色があると華やかでいいね。
我が家も昨日は恵方巻きを食べたのですが。。。
日記を読んで思い出しました。無言で食べるんですよねぇ。おもいっきりしゃべっていましたわ(笑)でも,それも楽しいもの,OKということにしておきましょう~。

(February 4, 2009 05:09:56 PM)

Re:節分 ~ マクロビオティック恵方巻(02/04)   のんびりカフェ さん
美味しそうな恵方巻き!彩りもキレイでしたね♪
わが家は7人家族なので海苔巻きと揚げ寿司で2時間ががりでした・・・。
おしゃべりは・・・もちろんしたいですよね^^
今年もよい年になりそうな春ですね♪ (February 5, 2009 12:22:04 AM)

かぶりつき   アユーシャ さん
かぶりつきの顔が可愛すぎ!
子供のこういう作っていない顔ってたまりましぇ~ん。
うちのお姉ちゃんは最近、カメラを向けるとうふ☆って(笑)

のり巻き美味しそうですね。
実家(東北)では豆まきはピーナッツを巻くんですよ。大人になるまでこれが普通だと思っていました・・・ (February 5, 2009 01:56:58 AM)

Re:節分   ちゅま さん
ほ~んと読んで、私も春を感じたよ。
恵方巻きも、栄養満点、おしいそう。
れんこんのピンクが効いてるね☆
「おにさん、こわ~い」の記事も覚えてる^^
よほど、強烈に心に残ったんだね。
ウチのまあも、年少まではめそめそ怖い怖い
だったけど、5歳になった今はちょっとドキドキ
くらいで大丈夫みたい。
さて、K君、来年はどうかな(*^_^*) (February 5, 2009 08:49:55 PM)

なんだか光景が目に浮かびます   えこ さん
うう 笑える ふふふ しゃべろうよお なんて おねだりして いってるママの姿が目に浮かびますよ~ (February 5, 2009 09:06:38 PM)

Re:節分 ~ マクロビオティック恵方巻(02/04)   mayu さん
とってもきれいな彩りで、素敵な恵方まきですね。
私の実家のほうでは、あまりなじみがないのですが、最近は、皆さんされてるようで。。。。
 
私もやっぱりしゃべりたい。
無言でもぐもぐ、
すぐギブアップですわ・・・・

※相互リンクありがとうございました。 (February 5, 2009 11:18:15 PM)

☆コロボックル☆さんへ   Que*sera さん
>今日はあたたかくって春のようなお天気でしたね。
>ヒヤシンスに菜の花。。。
>写真からも春を感じることができて嬉しくなってしまいました。

本当に、この頃毎日あたたかくって過ごしやすいですよね。でも、2月にしてこの暖かさは、喜んでばかりはいられないような気もしますが・・・。

>恵方巻きの蓮根,紫芋粉を使うとこんなにきれいになるんだね☆
>確かに巻いてしまうとわかりにくいけど,こんなきれいな色があると華やかでいいね。

輪切りにしてみたい気持ちを必死で抑えました(笑)。醤油味ばかりの中身、お酢のアクセントで、おいしかったですよ。

>我が家も昨日は恵方巻きを食べたのですが。。。
>日記を読んで思い出しました。無言で食べるんですよねぇ。おもいっきりしゃべっていましたわ(笑)でも,それも楽しいもの,OKということにしておきましょう~。

本当に黙って食べきる家族、いるのかな。。。って思う今日この頃です。。。


(February 7, 2009 08:55:39 PM)

のんびりカフェさんへ   Que*sera さん
>美味しそうな恵方巻き!彩りもキレイでしたね♪
>わが家は7人家族なので海苔巻きと揚げ寿司で2時間ががりでした・・・。

豪華ですね♪私は海苔巻き作りで燃え尽きて(笑)、汁物さえもなしのお昼ご飯でした・・・。

>おしゃべりは・・・もちろんしたいですよね^^
>今年もよい年になりそうな春ですね♪

ほ~んと、毎日あたたかくて、うきうきしちゃいますよね。


(February 7, 2009 09:00:41 PM)

アユーシャさんへ   Que*sera さん
>かぶりつきの顔が可愛すぎ!
>子供のこういう作っていない顔ってたまりましぇ~ん。
>うちのお姉ちゃんは最近、カメラを向けるとうふ☆って(笑)

子供が気を抜いているときの、ふとしたお間抜けな表情って、たまらなくかわゆいですよね♪

>のり巻き美味しそうですね。
>実家(東北)では豆まきはピーナッツを巻くんですよ。大人になるまでこれが普通だと思っていました・・・

え!ピーナッツ。初めて聞きました。でも、毎年大豆で飽きたら、たまにはいいかも。。。

(February 7, 2009 09:12:29 PM)

ちゅまちゃんへ   Que*sera さん
>ほ~んと読んで、私も春を感じたよ。

春だよね~。こんなに毎日あったかくて、いいのかな・・・、って思っちゃうよ。

>恵方巻きも、栄養満点、おしいそう。
>れんこんのピンクが効いてるね☆

味もいいアクセントだったよ。他の具がみんな醤油味だったからね。

>「おにさん、こわ~い」の記事も覚えてる^^
>よほど、強烈に心に残ったんだね。

「森から鬼が来る」というのは、心に刷り込まれてしまったようだよ。少し暗い森に入るのも、今だに怖がるよ。

>ウチのまあも、年少まではめそめそ怖い怖い
>だったけど、5歳になった今はちょっとドキドキ
>くらいで大丈夫みたい。

そっかそっか~。もう怖くなくなったんだね。大きくなったね~、Mちゃん。

>さて、K君、来年はどうかな(*^_^*)

平気になった欲しいような、まだまだ怖がっていてほしいような気もするよ。

(February 7, 2009 09:16:00 PM)

えこさんへ   Que*sera さん
>うう 笑える ふふふ しゃべろうよお なんて おねだりして いってるママの姿が目に浮かびますよ~

あはは。。。想像できる~?本当はは息子のほうが先にギブアップすると思っていたんだけどね。私が負けちゃいました。


(February 7, 2009 09:18:01 PM)

mayuさんへ   Que*sera さん
>とってもきれいな彩りで、素敵な恵方まきですね。

ありがとう!まゆさんに褒めてもらえると、うれしさひとしおです。。。

>私の実家のほうでは、あまりなじみがないのですが、最近は、皆さんされてるようで。。。。

こんな習慣は私が子供の頃はなかったです。どこか一部の風習だったものが、最近になって全国に広まったみたいですね。コンビニか何かのおかげで。おいしいから、いいですよね。

>私もやっぱりしゃべりたい。
>無言でもぐもぐ、
>すぐギブアップですわ・・・・

やっぱり、食事はわいわい楽しく食べたいですよね♪

>※相互リンクありがとうございました。

こちらこそ、ありがとうございました。とっても楽しみにしています!


(February 7, 2009 09:22:40 PM)

初めまして   まり さん
飲み会カラオケコースが大スキです
しっかり働いてる社会人です
ぬけてるらしくよくからかわれます…泣
彼氏居ないのはいつまでだろおな???
いい出会いってないんですかね????
結構明るい性格なので話やすいと
自分でわ思ってマスww
こんな感じの私ですが気軽にメール
して下さいね~
ちょっと今忙しいからフリーメールの方に
メールしておいてくれたら助かるなー

december_sky00@yahoo.co.jp

ごめんねお願いしちゃってその方が直ぐにメール返せるからさ!
んじゃ待ってまーす☆

(May 5, 2009 11:57:20 PM)

初めまして。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。   佐藤YUKI さん
学校卒業したら、急に出会いが減っちゃって。。
会社は小さいし、いい関係友達がいない(汗)
フィーリングが合って、気軽に遊びに誘ってくれる人待ってまーす
redkoutya@yahoo.co.jp連絡くれると嬉しいな


(August 4, 2009 01:17:23 AM)


© Rakuten Group, Inc.