000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

natural voyage journal

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Que*sera

Que*sera

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

【徒歩15秒の蛍の光… のんびり3939さん

ミモザ日和 nikoniko**さん
もりのいえ 菜の花… もりのいえさん
さと式 子育て(昔… 子育て さとさん
ルコマンデー ryocco2004さん
ことりのさえずり ぴよ121さん
52歳扶養妻が60歳ま… あお豆しばさん
hatidori no antena* みゆっち5560さん
おさんぽ 虹のおさんぽさん
November 14, 2010
XML
カテゴリ:お出かけ

毎年恒例、私の両親との旅行に行ってきました。
(去年の旅行は→
コチラ  一昨年の旅行は→コチラ

この頃は、家族で旅行というのもなかなかできないので、
みんなでこの日を指折り数えて待ち望んでいました。
特に息子は、もう去年の旅行が終わった瞬間から楽しみにしていて、
「あとなんかいねたら、またばあばとりょこう?」
「う~~~ん、あと300回くらいだよ。。。」
なんていう会話を何度繰り返したことか・・・(笑)。
「あと100回」「あと10回」「あと3回!」と近づくにつれ、私もワクワクしきました。

まずは、いつもの
青木屋へ。
釣堀での釣り、今回はなかなか釣れず、やっと釣れた2匹はから揚げにしてもらいました。

2010-12-02 05:11:16
炭火焼の五平餅とお魚、おいしいね♪

おいしいお昼ご飯の後は、
妻籠宿へ行きました。
素朴な古い町並みをのんびりとお散歩。
手作り民芸品のお店がたくさん!欲しかった漆塗りのお椀(セールになってた♪)や
竹のお弁当箱、息子用の下駄などを買いました。

今日のお宿は、昼神温泉。
こじんまりとした温泉町で、とっても感じのいいところです。
リバーヴューのお部屋で、いい気持ち!廊下には絵本もたくさんあり、ゆっくりできました。

翌朝は、早起きして朝市に。
手作り味噌やお漬物など、おいしいもの、たくさんありました♪

朝ごはんを食べたら、息子最大のお楽しみのりんご狩り!
今年の農園は、いろいろな種類のりんごを植えていたので、食べ比べがおもしろかったです。
フジも良いけど、「あいかのかおり」とかいう品種もおいしかったです。

2010-12-02 05:12:16
ぼくは、はんもっくがおきにいりだも~ん

そして、
天竜川下りへ

2010-12-02 05:13:21 2010-12-02 05:13:50

急流と言っても、ほとんど飛沫もかからず、のんびりと川下りを楽しみました。
木々の色づきもきれいで、カモやサギなどの鳥たちも見られました。

今回も楽しい旅。じいじとばあばに感謝です。
息子は帰りの車の中から、来年の旅を楽しみにしています(笑)。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 3, 2010 05:29:29 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ほっこり   えこ さん
私も 年に一度 泊まりの旅行へ行きます。
年を重ねた両親と 自分の子と 旅行へ行くと
なんだか不思議な気持ちになります。
どうしてだか、上手く説明できませ~~ん 
ごめんなさい(笑) (December 3, 2010 08:21:18 AM)

えこさんへ   Que*sera さん
>私も 年に一度 泊まりの旅行へ行きます。
>年を重ねた両親と 自分の子と 旅行へ行くと
>なんだか不思議な気持ちになります。
>どうしてだか、上手く説明できませ~~ん 
>ごめんなさい(笑)

そうなんだね。。。
そういえば、子どもであった自分と、両親、そして自分の子どもと行く旅行。。。、感慨深いよね。


(December 8, 2010 10:11:10 AM)


© Rakuten Group, Inc.