2798044 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.02.10
XML
カテゴリ:現地観戦日記



<12R>

1号艇 船岡 洋一郎 A1

2号艇 佐々木 完太 A1

3号艇 田口  節子 A1

4号艇 白井  英治 A1

5号艇 山口   剛 A1

6号艇 茅原  悠紀 A1



2日目の茅原選手は、12R「瀬戸内ドリーム」に出場します。
今節のドリーム戦は、初日のトライアル3レースのそれぞれ1着・2着になった選手が選出されることになっていましたから、初日11Rの岡山トライアルで勝った茅原選手は、無事ドリーム戦に出場することとなりました。
ということで、明日は1回走りとなっています。

ドリーム選手出場できたのは良かったのですが、結局枠番の決め方がわからないです。
てっきり、通常の準優の結果から優勝戦の枠番を決めるような感じになるかと思っていましたが、そうではなかったですね。確かに、そのやり方だと1号艇に2回選手も出てくるので微妙ではありました。それでも何らかのルールに則って決めると思っていましたが、どんなルールでドリーム戦も枠番を決めたのかは理解出ていません。唯一、トライアルで1着の選手が外枠3艇で、2着の選手が内枠3艇になっていることはわかるだけですね。
ですから、茅原選手が明日6号艇になっている理由もよくわかりません。きっと何らかの法則があるんでしょう。

まあどうやって枠番を決めたのかは不明ですが、ドリーム6号艇が茅原選手になったことはとても喜ばしいことです。
無事故完走で5点以上は獲得出来ますから、ドリーム戦の6号艇は非常に助かります。
明日の番組を見ただけで、一気に「連覇」の二文字が現実味を帯びた気がしてしまいました。
なので、優勝を狙うためにも、無事故完走なんていわず、6号艇でも上位着を期待したいと思います。

明日は大外枠とはいえ、外枠に攻めてが集まっていますから、展開が出来る可能性もありますし、最内差しても今日の気配が本物であれば、バックでの追い上げにも期待が出来ます。

今日のレース後の茅原選手のコメントでは、「ターンの出口が弱いけど、それ以外の足は中堅レベルですね。」と少し気になる言い方をしています。
中堅レベルと聞くと、大したこと無いように聞こえてしまいますからね。
しかし、ここで言っている「中堅レベル」はそういう意味ではなく、一つは納得のいくレベルであるということ、もう一つはターン出口が気になることを強調しているということではないかと思います。
まだ機力上位との比較も出来ていませんから、現時点で上位級とも言えないでしょうし、また明日以降気配評価が上がってくると期待しておきたいですね。


↑初日11Rの1周1マーク出口のウイリー
明日も、カッコいい走りをドリーム戦で魅せて欲しいですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.10 21:25:57
コメント(2) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

コメント新着

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.