156469 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Wheel of Fortune

Wheel of Fortune

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Nayuta

Nayuta

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

nayuta@ログアウトちぅ@ 空仙さん こんにちわですー。見ていただいてありが…
空仙@ ローズ? 美しい子です。 >太陽光、最強w …
Nayuta@ lacrimaeさん こんにちわですー。 コメントありがとう…
lacrimae@ ずんちゃんの“衣替え”から 春を感じます(笑) わんこに限らず人間も…
Nayuta@ ブレッチェン_桜さん おひさしぶりですーー。 コメントありが…
Nayuta@ 空仙さん こんにちわですー♪ >どうなったか知ら…
ブレッチェン_桜@ Re:ガラスの仮面で思い出した。(04/13) >BASTARDはどうなった?  数…
空仙@ どうなったか知らないけど。。。 >BASTARD に反応(笑) 。。。…
なゆた@ログアウトちぅ@ ガラスの仮面で思い出した。 特に意味はないけど。つぶやき。 BA…
Nayuta@ pearlmapleさん こんです♪ 詳しく説明ありがとですー。 …

Freepage List

Favorite Blog

アクマゲーム最終回… あまくりーさん

アフリカンブラック… 禮玉さん

極反り刀で斬る! 气さん

星猫の森~魔女のあ… eshasさん
ウッドビーズ職人 ウッドビーズ職人さん
ようこそ唐木の世界へ 唐木のダイキンさん
☆ fertility......lo… a-cさん
ある種の魔術とのた… てつお。さん

Headline News

2007.10.18
XML
カテゴリ:日常(雑談)
ここ数日、鬱陶しい日記で本当にすみませんでした( ̄□ ̄;)!!

今日も引き続き鬱陶しい日記になると思います、すみません。
今回も軽くスルーをお願いします




----------------------------------------------------------------------




今、洗濯物を干しながら・・。
多分、決めました(多分って・・σ(^◇^;)




私はあそこには戻らない




やっぱり・・考えても考えても・・
私が一番苦しかったこと。
それは休むことへの罪悪感。
体がしんどいとかそんなことじゃなくて。
ひとりでお届けしてるからこそ、休む時、周辺の地区の人へ変わりにお届けを頼まなくちゃいけない事。
それがなんだかとっても申し訳なくて。
子供達が体調を崩すたび・・泣きながらセンターにお休みさせてくださいって言いに行った。

で。
これから先、坊が小学校に入学するまで。
色々と学校に行ったり、やらなくちゃいけないことがたくさんある訳で。
そのたびにあの罪悪感と戦うことは・・きっと私には出来なくて。



散々、店長に言われたのだけど・・。
それはきっと皆同じなんだと思う。
代わりのお届けはその分、その人の収入になる。
ある意味。。その人には有難い面もあるんだろうとは。
でもやっぱり。
私は・・変わっていない。
それが罪悪感であること。
どうしてもその思いを捨てきれない
なぜかは判らない・・。
多分・・これは私を縛っているもののひとつ。
ただ、やりたくないから逃げてるだけなのかもしれないけど。
それを言い訳にしてるだけなのかもしれないけど。


でもそれは。
きっとどの仕事をしても同じこと。
子供が体調を崩すのは仕方の無いこと。
だけど。
坊が小学校に上がるまで。
今からやらなくちゃいけない事がたくさんあるって判ってる。
だから。
それまで猶予をもらえないだろうか?
坊が小学校に上がったら・・。
そりゃ行事とか色々あって、また休むこともあるだろう。
それは仕事と子育てを二足のわらじしている身なら・・ずっと変わらないことで。
それでも少なくとも。
坊が小学校に入って落ち着いたら・・。
対処のしようもあると思うの。
不器用な私は・・一度にいくつもの事を抱えることは出来なくて。



確かに。
仕事が決まらない焦り、収入が無いこと。
そんなものがあって、心が揺らいだ。
気持ち悪くなるくらい考えた。
久しぶりに全てをシャットアウトして、自分の心の奥底まで潜りこんだ。



こうやって書いてる今でも。
私の心の表面を占めている「もう戻らない」その気持ちの後ろ側で
「飛び込んでみたら?」っていうもう一つの気持ちが浮上してくることもある。
飛び込んでみなければ判らないでしょ?って。
実際にお届けしてみたら・・そんなに罪悪感抱かなくてもいいのかもしれないよって。
確かに・・それは飛び込んでみなくちゃ判らないんだけど・・。
縛りを解放するために飛び込んでみなくちゃいけないのかもしれないけれど。

これは逃げじゃないのか?
しんどい事をしたくないだけじゃないのか?
仕事したくないだけじゃないのか?


はっきり言って・・認めます・・。
そういう部分は確かにあるかもしれない。
でも。



またあそこで働いている自分を・・私は現実としてみることが出来ない。
見えるのは罪悪感と戦ってる自分。
どうして戻ったんだろうって、後悔してる自分・・。
その反面・・。
また家に居て。
仕事が決まらなくて。
モンモンとしてる自分も見える。


どっちを選んでも。
きっと・・後悔することに変わりはなくて。

だからこそ・・こんなにウジウジと悩んでるわけで。
私がわかっている自分のコトは・・
私はそんなに器用じゃないってこと。
一度にいくつものコトを抱えると・・パニックになって何が何だか判らなくなってしまう。

ほら、そう思ってる半面。
やってみなくちゃわかんないんじゃない?ってもうひとりの自分が言う。
案ずるより産むが易しって言うじゃないって。


ああ、また揺れだした(苦笑)





どうして私はこんなに悩むんだろう?
何が私を悩ませているんだろう?
決めたはずなのに。
まだ揺れてるのは何故だろう?



奥に入れば入るほど・・判らなくなってくる。
自分のコトなのにね。
おかしいよね(苦笑

多分・・心の何処かに
主婦が仕事をすることの大変さみたいなものが巣食ってて。
幾ら面接に行っても・・受け入れてくれる所がなくて。
世間の厳しさを実感したから・・なんだろうなぁ・・。

それなら戻って・・っていう安易な気持ち。
あそこなら受け入れてくれるし、ある程度融通を利かせてもらえるって思ってる訳かな?
でも。
その反面、やっぱり嫌で辞めたところであることに変わりは無くて。

その辺で揺れている、のかもしれない。






ああっ!!!自分で書いてても鬱陶しいわっ!(苦笑)



とりあえず。。明日センターに行ってみて。
自分の気持ちを伝えよう。
ちゃんと店長の顔を見て。
でないと・・ダメになってしまいそうな予感がする。
きちんとけじめをつけなくちゃいけない。
でないと・・また同じコトを繰り返す。

でもなぁ・・店長マジックでまた戻ってもいいかな?って気持ちになっちゃったらどうしよう(苦笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.18 10:36:20
コメント(7) | コメントを書く
[日常(雑談)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


来るもの。。   きりぎりス さん
来たお誘いには乗ってみるのも手です。せっかく宇宙が与えてくれたチャンス。職場に戻る事で新たに作られる縁もある。

戻ってから嫌だったら、またやめれば良い。そうすれば踏ん切りもつく。

今貴方は確固たる情報を何も得ていない。

ただ過去の経験と憶測でしか判断していない。

こうなったらどうしよう、あぁなったらどうしよう。

おこるかおこらないか解らない「幻」を判断の基準にしているから真実が見えない。

職場に出て行って、またやめたら迷惑をかける_かもしれない_。 他の人にいやな目で見られる_かもしれない_。

だったらヤラナイほうが良い。

全てみずからのエゴを守ろうとする為の行動。

おそれから来る行動でしかありません。

それを認識しましょう。

その上で、戻らない。と判断するならその判断を今度は完全に自己責任において受け入れることです。

今の貴方はそれすら出来ていません。

恐れより行動するなかれ、望みより行動せよ! (2007.10.18 12:38:18)

え~っと…   0kaz さん
>多分、決めました

それって未だ決まっていないって事だよねえ。
直感を信じるとかそういう言葉とかを聴いても、結果として意識に振り回されてるかもしれません^^
「ここで仕事したい」
「ここで仕事はしたくない」
そのどちらでもないという事なら、やはり未だ決まっていないという事ですよね。ご自身の心をよ~っく覗いてみましょう。家庭や店長マジックとか全て抜きにして

断ろうが、受けようが…「案ずるより生むが易し」

全て決めるのは自分自身ですから(*^o^*)b
と、偉そうに云っちゃいましたね、すみません。
(2007.10.18 13:19:50)

Re:自分の中で。   freud1/2 さん
センターに行くですよね?
店長の話よりも、現場を見ることに重点を置いてみては?
他人の話からの想像ではなく、自分で得た情報から判断したほうが自分自身で納得できると思いますよ(^^
さて。参観いってきます(-_-; (2007.10.18 13:34:03)

きりぎりスさん   Nayuta さん
こんにちわ。
鬱陶しい日記にコメントありがとうございますm(__)m
コメントを読んでびっくり、店長と同じコトを・・言ってくれてます。
そして・・前回の時にも教えて頂いた事ですね、これ。
なんだか・・進歩のない自分がちょっと悲しいです( ̄□ ̄;)!!

>来たお誘いには乗ってみるのも手です。せっかく宇宙が与えてくれたチャンス。職場に戻る事で新たに作られる縁もある。

ああ、チャンス・・そういう風に見ることもできますね。

>戻ってから嫌だったら、またやめれば良い。そうすれば踏ん切りもつく。

これは・・店長からも言われたことです。
確かにそうですよね。

>今貴方は確固たる情報を何も得ていない。
>ただ過去の経験と憶測でしか判断していない。
>こうなったらどうしよう、あぁなったらどうしよう。
>おこるかおこらないか解らない「幻」を判断の基準にしているから真実が見えない。

はい、確かに・・これはa-cさんからもずっと言われていることです。
感情の幽霊に・・囚われてウジウジとやってるんですよね・・私。

すみません・・エラーが出てきてしまったので・・
下に続きます( ̄□ ̄;)!! (2007.10.18 15:28:12)

再びきりぎりスさんへ   Nayuta さん
長々とすみません・・。
心の整理のために・・書かせてください・・

>職場に出て行って、またやめたら迷惑をかける_かもしれない_。 他の人にいやな目で見られる_かもしれない_。

>だったらヤラナイほうが良い。

>全てみずからのエゴを守ろうとする為の行動。

>おそれから来る行動でしかありません。

>それを認識しましょう。

はい、ありがとうございます。
仕事を始めて・・・やっぱり出来なくて人に迷惑をかける、嫌な目で見られる・・今の私には・・それは怖くないんです。
怖いのはただ・・またあの状況で自分が壊れること。
本当に・・あの頃は・・壊れる直前でしたから・・。それがあるから二の足を踏んでいるのかもしれません。
でもそれは・・不器用な自分が色々と抱え込むことが出来ないから、なんだと思います。
って・・そんな事言ってたら・・仕事なんて出来ませんよね(苦笑)

>その上で、戻らない。と判断するならその判断を今度は完全に自己責任において受け入れることです。

>今の貴方はそれすら出来ていません。

そうですね・・。
言われて気づきました。確かに・・。

>恐れより行動するなかれ、望みより行動せよ!

ワタシが今思っている結論は・・恐れからの行動・・になるのかもしれませんね。
私の今の望みは・・なんだろう?
壊れたく・・ないです。でも・・これはやっぱり恐れからの行動・・なのかなぁ・・。
-----
(2007.10.18 15:29:12)

0kazさん   Nayuta さん
こんにちわ。
鬱陶しい日記にコメントありがとうございます
そして・・メールもありがとうございました!
確かに・・レイキに繋がる・・と想います。
早速実践してみました
まだちょっと難しいので・・あとでまた試してみたいと想います。
っていうか・・ココでこうしていることも・・同じこと・・なのかもしれませんね( ̄□ ̄;)!!

本当にありがとうございます。

>>多分、決めました

>それって未だ決まっていないって事だよねえ。
>直感を信じるとかそういう言葉とかを聴いても、結果として意識に振り回されてるかもしれません^^

確かに・・意識に振り回されてますσ(^◇^;)
感情の幽霊に。
Okazさんの教えてくださったこと・・私の師匠のa-cさんが教えてくれたことと全く同じです。

>「ここで仕事したい」
>「ここで仕事はしたくない」
>そのどちらでもないという事なら、やはり未だ決まっていないという事ですよね。ご自身の心をよ~っく覗いてみましょう。家庭や店長マジックとか全て抜きにして

覗いてみると・・やっぱり戻りたくないんですよね(苦笑)
正直・・あの仕事自体はキライじゃなかったんです。
ただ・・それに付随する諸々が私にはとってもきつくて。
で・・壊れる一歩直前までいきましたσ(^◇^;)
レイキを伝授してもらって・・多少はマシになったものの・・こうして悩んでる所・・進歩ないですよね。

>断ろうが、受けようが…「案ずるより生むが易し」

>全て決めるのは自分自身ですから(*^o^*)b
>と、偉そうに云っちゃいましたね、すみません。

そんな事ないです!
ありがとうございます!
昨日から・・みなさまのあたたかいコメントで・・涙腺壊れっぱなしです(苦笑
-----
(2007.10.18 15:35:49)

freud1/2さん   Nayuta さん
こんにちわです~
今日もまた・・鬱陶しい日記にコメントありがとうございますσ(^◇^;)

>センターに行くですよね?

はい、行くです~。
最初は・・電話で済ませてしまおうと思っていたんですけど・・それじゃ同じことの繰り返しかな・・と思って。
自分の中でけじめをつける意味でも・・一度行って見ないと判らないなって思ったんです。

>店長の話よりも、現場を見ることに重点を置いてみては?
>他人の話からの想像ではなく、自分で得た情報から判断したほうが自分自身で納得できると思いますよ(^^

それは・・確かに。
でも・・気づいたんですけど・・現場云々じゃないんですよねσ(^◇^;)
原因は・・私の心の中でした。
多分これは・・現場を見て・・みんなの意見を聞いても変わらないかなぁ・・。

>さて。参観いってきます(-_-;

おおぅ・・お忙しい時にすみませんでした!
参観、頑張ってください~~。
-----
(2007.10.18 15:39:44)


© Rakuten Group, Inc.