2713606 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

星とカワセミ好きのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.10.28
XML
カテゴリ:鉄道 / Trains
2019年8月3日、西鉄・二日市(ふつかいち)駅で、太宰府(だざいふ)観光列車・旅人(たびと)に乗り、太宰府駅に行きました。
観光列車「旅人(たびと)」は、太宰府の地で多くの歌を残したとされる歌人・大伴旅人(おおとものたびと)より名づけられました。また、旅人は「たびびと」とも読めるため、太宰府を旅する列車という意味も込められています。
「旅人」の外装は、観光名所や大宰府に咲く四季の花が描かれてます。



↑ 西鉄・二日市(ふつかいち)駅に入る観光列車「旅人(たびと)」。








↑ 「祝 令和元年 旅人」。

【1号車】

↑ 1号車。 「竈門(かまど)神社」と「紅葉」。
縁結びの神様として親しまれる「竈門(かまど)神社」と、太宰府の秋を彩る「紅葉」があしらわれた。


↑ 紅葉。


↑ 宝満宮・竈門(かまど)神社。


↑ 太宰府の四季。「FOUR SEASONS OF DAZAIFU」。



↑ もみじ。



【2号車】

↑ 2号車。 「榎社(えのきしゃ)」と「蓮(はす)の花」。
菅原道真公の御神霊が神幸される「榎社(えのきしゃ)」と、晩夏の水面を彩る「蓮(はす)の花」があしらわれた。


↑ 「榎社(えのきしゃ)」。





↑ 蓮(はす)の花。


【3号車】

↑ 3号車。「太鼓橋(たいこばし)」と「花菖蒲(はなしょうぶ)」。
大宰府境内の心字池(しんじいけ)に架かる「太鼓橋(たいこばし)」と、水無月の季節を告げる初夏の「花菖蒲(はなしょうぶ」があしらわれた。





↑ 太鼓橋(たいこばし)。


↑ 花菖蒲(はなしょうぶ)。

【4号車】

↑ 4号車。「菅原道真(すがわらのみちざね)公」と「藤」。
学問の神様として知られる「菅原道真公」と、春になると境内の菖蒲池に花を咲かせる「藤」があしらわれた。


↑ 菅原道真公。



↑ 藤原道真公。


↑ 藤の花。


【5号車】

↑ 5号車。「大宰府天満宮」と「梅」。
年間に約800万人もの参拝者が訪れる「太宰府天満宮」と、早春(冬)に咲く「梅」があしらわれた。


↑ 牛車。





↑ 太宰府天満宮。


↑ 梅。


↑ 旅人(たびと)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.16 21:18:19
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.