2687184 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

星とカワセミ好きのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.01.04
XML
カテゴリ:車窓
2023年1月3日、新幹線で広島から東京に移動しました。
車窓の写真を撮ったので、一部を紹介します。
カメラは、CANON POWER SHOT SX720 HSです。

前編は広島→滋賀です。
ーーーーーーーーーーー
2023年1月3日 広島駅






↓ 広島駅 北側。


↓ 仏舎利塔が見える。


↓ マスコミの帰省取材(広島駅)


↓ 芸備線 矢賀方面。


↓ イオンモール広島。


↓ 新幹線の座席。


↓ 福山城。(広島県福山市)



↓ 岡山駅近くで、JR四国の「あかいアンパンマン列車」を見た。
2700系の赤い車両。岡山ー高知で土讃線を走る。


↓「あかいアンパンマン列車」














↓ 岡山駅付近。


↓ 岡山電車区にある「キハ40」。




↓ JR西日本観光列車「SAKU美SAKU楽」(さくびさくら)。岡山ー津山を走る。


↓ キハ40。






↓ 岡山「シティライトスタジアム」。


↓ 岡山市内を流れる旭川。


↓ 大黒天物産株式会社の大黒天。



↓ 大黒天物産株式会社。「ラ・ムー」「ディオ」のストアーを展開している。


↓ 岡山理科大学のキャンパス。



↓ 姫路城。(兵庫県姫路市)












↓ 姫路城。
2022年10月22日に、関西エクストリームウォークで、姫路城から大阪城まで歩いた。
姫路城を見ると、とても懐かしかった。


↓ JR姫路駅。



↓ 兵庫県高砂市。
関西エクストリーム100キロウォークで、この辺りを歩いた。


↓ 加古川。


↓ 明石市西部配水場の配水塔。


↓ 中央に明石市西部配水塔が見える。


↓ 新神戸駅。


↓ 猪名川。(兵庫県尼崎市)


↓ 神崎川。大阪市淀川区に入る。


↓ 新大阪駅。



↓ JR東海・鳥飼車両基地(大阪府摂津市)。
新幹線が並ぶ。






↓ サントリー山﨑蒸留所。(大阪府三島郡島本町)


↓ 天王山。(山崎の戦いの舞台:豊臣秀吉X明智光秀)


↓ 京都鉄道博物館。


↓ 奥にSLの扇形車庫と転車台がある。






↓ 京都鉄道博物館のSLスチーム号。






↓ JR京都駅。



↓ ハローキティ関空特急「はるか」。ハローキティのラッピングがされている。(京都駅)



↓ 鴨川(京都市)。


↓ 野洲川(滋賀県野洲市)。



↓ 安土(あずち)城跡。(滋賀県近江八幡市安土町)
織田信長は1986年に、安土山に安土城を築城した。
東海道本線ならよく見えるが、東海道新幹線の車窓からだと、安土山が少し見える程度。



↓ 観音寺城跡。
安土城の近くの繖山(きぬがさやま:別称は観音寺山)に、六角氏の居城・観音寺城があった。
六角氏は1568年に観音寺城にこもり、織田信長に抵抗したが、六角氏が退城したので信長のものになった。



↓ 彦根城(滋賀県彦根市金亀町)。




↓ 彦根城をズームで撮る。



↓ 佐和山城跡 (滋賀県彦根市古沢町)。
ピントがボケてしまったが、佐和山城跡を撮った。
1590年に石田三成が城主となったが、関ケ原の戦いで石田三成が徳川家康に負けると、井伊家が入城する。井伊家はその後、彦根城に移り、佐和山城は破壊された。

「三成に過ぎたるものが二つあり、島の左近と佐和山の城」 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.15 17:06:45
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.