202097 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

白き翼

白き翼

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

フェレス・チェケリーヴェル・ウォールテール

フェレス・チェケリーヴェル・ウォールテール

Freepage List

Comments

ニコマイスター@ 要望1 あ、そうそう、前作に出てきた矢部野ピコ…
ニコマイスター@ 挨拶1 ドモッ!自分は、ニコマイスターという者…
DRVS@ のびハザ 2周目ってリシングスキー達って生存しま…
七誌@ 完成度 それで今どのくらいまで完成していらっし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年01月26日
XML
カテゴリ:日常生活

 

 どうも。

 

   Y

  自分は岐路に立たされた。まあ、Yじゃなくて、5本道あるんだけど・・・

 ・日本史

 ・考古学

 ・アジア史(実質、東洋史)

 ・西洋史

 ・文化史(実質、日本近代思想史)

  結構、悩むなあ~。日本史と思っているですけどね。江戸・大阪・京、熊本、熊本藩政、中世の熊本の土豪、社会移行、社会史・・・いっぱいあるのですよ。歴史学といってもひとつじゃない。時代区分だけのわけ方だけじゃなくて、それ以外にも社会史・文化史・都市の歴史・当時の都市の様相などなど研究は盛りだくさん。あ~あ、なやむなあ・・・

 

 まあ、進級した後の話だけどね・・・

 

 教養科目の進級単位は取るのは確実だと思う。ただ、問題は語学。フランス語と英語。ここで、がんばらないと落ちる。語学を必死に重点的にやっていこう!

 

 試験は2月上旬!ここが正念場!がんばる!

 

 これが過ぎたら、アニメネギま3期最終巻が届く!楽しみだああああ。4期があるとすると、イギリスついたところから始まるな。よかったああ~。最初から、ネギが刺される第1話とか鬱過ぎてみてられないよ。

 まあ、文章作成演習レポートや2年次の選択を出さねばならないけどね。

 

 さあ、こっからだ!気合だ!

 

 では、また明日。バイバイ。    

 

 PS

 2009年は日本にとっても自分にとっても大きな節目の年か・・・                                                             






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月26日 21時59分08秒
コメント(4) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事


Recent Posts

Favorite Blog

Under the sacred sk… 翼の人さん
低予算アーカイブ 八閑さん
ウォーグルーム ウォーグさん
LEGE-MON ナスビ2249さん
ぶつ☆よく 神牙さん
いのちのしへん-跡地- Mako-Makotoさん
蒼と紅と翠 蒼竜騎士さん
電脳玉手箱 沼っ子さん
楽天広場HTML講座 Lemon♪さん
tartaros  ―タルタ… こうず2608さん

Category

Headline News

Calendar


© Rakuten Group, Inc.