169430 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

本と子育てとFXと

本と子育てとFXと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

千年猫

千年猫

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:FXの説明です。その4(01/08) what does generic cialis look likebuy c…
http://viagravonline.com/@ Re:FXの説明です。その4(01/08) quem tem taquicardia pode tomar viagra…
太郎イモ@ 相互リンクのお願い こんにちは太郎イモと申します。 貴サ…
千年猫@ Re[1]:EUR軟調(05/10) binboupapaさん。お久どす。 コンスタ…
binboupapa@ Re:EUR軟調(05/10) コンスタントの投稿・・・まいったね~・…

Freepage List

Headline News

Favorite Blog

ようこそ ばあこ … ばあこ5577さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
ちいたん日記と読書… cats momさん
2007.01.22
XML
カテゴリ:FX 雑記
円安ですねえ。
予測していたとはいえ、今日は揉み合いで動かないと思っていたので、驚いています。

円売りと同時に、ややUSD高、CAD安に推移してまして、持ちポジは全て良い方向に動いています。
ちょっと計算したら、総投入資金率175%にまで到達しました。
しょせん含み益ですけど。

ZAR/JPYの伸びも凄いんです。週末にみつけた金相場のライブチャートを見ても動きはないんですが、めずらしく円売りに波乗りですね。

でも、どこまでホールドしていいのか、予想が出来ません。
「頭としっぽはくれてやれ」ですから、欲かいている訳ではないんですが…

とりあえず、USD/JPY(非公開ですが)とZAR/JPYは、長期ホールドの予定なので、今はどうでも良いというスタンス。
1番の問題はEUR/JPY。158円を越えられるのかどうか。
なんとなく160円を目指しそうな気もしますが、積み上がった円ショートがいつ崩れるのかも気になります。

USD/CADも、本当に長期トレンドが反転したのかどうか。
高値1.6184と安値1.0927の50%戻しは1.3555ですか。そんな先までホールド?
しないよなあ…

兎も角、円安がどこまで続くのか、みんなこれを考えている訳だ。
まあ、結局先日の円高巻き戻しの時のように、天井を確認してから決済するしかないんだろうな。
素人は素人らしく、トレンドに逆らわずにおとなしくしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.22 21:52:01
コメント(2) | コメントを書く
[FX 雑記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.