447483 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

優しい😺しろ😺 ふうむふむさん

コメント新着

 京師美佳アメブロ転送用@ Re:2017年もダメダメ始まり~(01/27) 今年もお世話になりました^^ また来年も…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月

楽天カード

2005年07月17日
XML
今日は、家の先代猫 「ロン」さんの5回目の命日です。
ロンは紋次が小さい頃から居た初代女王様で、今までの猫の中では別格の猫でした。

肝炎を患いましたが、今のかかりつけの病院で持ち直し、更に糖尿病を患っていましたが、6年間も闘病生活を頑張った猫です。しかも10才から。

出かけるときは病院に預けて行きましたが、「ちぇ、仕方ない」みたいな処があり、騒ぐでもなく、ケージの前を通る人に「構いたまい」とばかりに手を出していたそうです。人懐こいので、病院では人気者だったそうな。
看護士さんの顔まで見分けてたもんなぁ。

ちなみに、前に猫のお中元をくださった方が、良くお泊まりのロンやその娘でやはり糖尿病(エイズの口内炎から、ステロイドの副作用で)になった「陸」を、すんごく可愛がってくださいました。
お泊まり時、診療が終わったら診察室に離して遊んでくださったり。
でも診察の時に良くつき合ってくれて、抑えたりしてたので、顔を見せるとため息をつかれてました(笑)すみません~。
亡くなったときは、一緒に泣いてもらえました。(病院の人にも)ありがたかったです。

今でも、きのぴたの携帯の待ち受け画面はこの子です。会社のパソコンの画面もそう。付けた写真が、そのまま会社にある2台のパソの壁紙になってます。(左がロン、右が陸)

が、そんな日に隣の家の猫が轢かれているのを見てしまいました。家のトラリの子供で、家にも猫缶をせびりに良く来てた猫です。
こんな事もあり、猫を1匹保護することに…。
って、話が繋がってない?

実は二週間ほど前に、自宅近くの大通りで、家のシロリに似た後ろ姿を見て、間違えて声をかけたら付いてきた猫がいまして。
正面から見れば眼の色違うし(金色)、オスだったし。
が、迷子なのか流れの野良だったのか、家の近くに居着いてしまいました。
それでご飯だけで済めばよかったのですが、ヒゲチーが苛めまくるのですよ。
普段トラリに苛められてる腹いせか、しつこいくらいに追いかけるし。
隣の家猫にも苛められてるらしく、傷が絶えませんでした。
それが今日、指紋サイズの傷がジュクジュクとしてるのを見て、「このままでは、それこそ仔トラみたいに道路に飛び出して轢かれるか、病気になる」と思い、保護してしまいました。

実際、傷がすごかった。かさぶただらけ。
もちろん、病院に直行コース。検査してもらわなきゃ、一緒になんか出来ませんて。
明日か明後日には去勢手術をしてもらい、それから家にお引き取りと云う事に。

猫洗いはともかく、ケージを置くスペースを作らねば。
うう、懲りない性格だなー、わし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月19日 14時20分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[うちのにゃん ~H18.4.23まで] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.