447040 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

嫁様懐かし動画 fro… きのぴた2号さん

コメント新着

 京師美佳アメブロ転送用@ Re:2017年もダメダメ始まり~(01/27) 今年もお世話になりました^^ また来年も…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月

楽天カード

2006年01月17日
XML
カテゴリ:にゃん話
昨日の晩、しんのすけ君の里親さんからのメール。
(尤も、昨日はキャテント作りで忙しくて、今朝見たのですが ←酷い)

何と、しんのすけ君が布団に粗相!
どうやら、おしっこの方は深刻な事態だったようです。
膀胱炎なのかな?

でもしんのすけ君、人間の布団にしてはイカン。
猫ベットや、せめてクッションでも良いけど(本当は嫌だが)、人間の布団は替えるの大変なんだよ?
しかも臭い取りが、尚大変(クリーニングしないと取れないが、割増料金とられる時も…)

それを5ヶ所もしては、飼い主さん号泣しちゃうって~。
しかもこれから寝ると云う時間に~。
(いやでも、寝てる時よりはまだ少しマシか?)

う~ん、せめて尿結石でないと良いのだが。
頑張って、早く治ると良いね。


もう一件はいたちとにゃんこさんのルーク君。
こちらは虫が発見されてしまったそうな。
かつて、しんのすけ君も患った瓜実条虫をお尻に発見。
今のところ、ナイト君には見られないようなのですが。

こっちは、おーちゃんから貰ってしまった確率が高いけど。
拾い猫の場合はすぐにノミ駆除しないと、こういうことが有るので、家はまず病院に預けちゃうんですね。

まあ、条虫は虫下しですぐ駆除できるからまだ良いが(大元のノミはもう居ないから)
病気だったら、洒落にならないものね。
家の場合は数が多いから、院内感染状態になっちゃうし。(恐ろしや~)

お二人とも、大変でしょうが頑張ってください~!!

それから今日にも、お試し用に ストルバイトケア 送りますね。(いたちとにやんこさんにも、一応。)
きのぴたの使ってるのは、ヒルズの処方食よりは効果は落ちますが、味はこちらの方が良いので食べるはず。
ヒルズ r/d の方が、尿石の溶解や肥満にも効くから良いのだけど、家の猫は全然食べないので(泣)
ヒルズのを試したいときは、獣医さんに云えばサンプルをくれると思いますよ~。


本当に頑張ってね、しんのすけ君に里親さん!!

でも膀胱炎は、ならず寒いときになるのですな。
トイレは我慢しちゃイカンですね、人も猫も。

写真はせめて和みの、おじちゃんにタッチするちびっちょ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月18日 11時44分35秒
コメント(2) | コメントを書く
[にゃん話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.