2036476 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

愛しのにゃんころりんプラスわん

愛しのにゃんころりんプラスわん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

2015年10月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
前回の更新から2ヶ月が経ってしまいました。

こまめにブログの管理画面はチェックしていたのですが、なかなかうまく言葉にならず、書き残したいことはあるのに時間だけが過ぎていったという感じです。

更新を全くしていなかったので一度ブログを閉鎖しようかとも思ったのですが、こんなブログでも日々数百人の方が見てくださっているので、図々しくも閉鎖を思いとどまり更新しております。



まずは前回の続きで「ちっちゃいちゃん」のお見合いのご報告から。

ちっちゃいのお見合いは無事に終わり、そのままお引っ越しとなりました。

お見合い当日のお引っ越しです。

なぜなら、ちっちゃいの里親様はマオちゃんリオちゃん親子の里親様でもあるからです。

里親様(以下L様)はマオちゃんリオちゃん親子をそれは大切に育ててくださって、腎不全を患っていた母猫であるマオちゃんをしばらく前に亡くされました。

そして少し気持ちが落ち着かれたとのことで、ちっちゃいの里親様になってくださいました。

もしかしたら保護猫の多い私の事を助けてくれたのかもしれません。

ちっちゃいは保護当初から身体が弱くて生死を彷徨ったので、お引っ越しのときには感極まって泣いてしまいましたが、L様はちっちゃいのことを大切に育ててくださっています。

マオちゃんの子供、リオちゃんとも問題無く過ごしているようです。

charo.jpg

うちではずっと小さかったけど、すくすく成長しているちっちゃいちゃん。

ちっちゃいは「チャロちゃん」という名前になりました!

チャロちゃんはL様ご家族に愛されながら幸せに暮らすことが出来ます。

とても嬉しいことです。

七夕のあの日、偶然見つけたチャロちゃんです。

生後一カ月になるかならないかという本当に小さな身体で外に居ました。

小さな身体で私に威嚇してきました。

腹部の内出血で辛かったはずなのに、生きようとしていました。

チャロちゃんに手を差し伸べてくださったL様に心から感謝いたします。

L様からはチャロちゃんの医療費もご負担いただきました。

すみません。。。ありがとうございます。保護猫やお外の猫たちのためにありがたく使わせていただきます。

L様、チャロちゃんを応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。




本当はもっと保護してあげたい猫が居るし、居ました。

お外の猫たちのお世話は年中無休で続けて居ます。

餌場には新入りの猫もやってきます。

2ヶ月ぐらい前、とても懐こい猫がやってきました。

いつか助けてあげる、待ってて、いつか。

いつかなんてお外の猫には通用しないのに。

そんなこと分かっているのに毎日餌場に来てくれる猫に甘えて保護を躊躇してしまいました。

もううちはいっぱいだから。。。

うちの人間(つまり旦那)も、もうこれ以上の保護をきつく禁止するほど。。

それでもあんなに人懐こい子だったから助けてあげるべきだった。

その猫はおとといから姿を見せなくなりました。

こんな繰り返し、分かっているのに繰り返し。

保護してあげたい子はたくさんいるのに、きっとまた後悔することは分かっているのに、でもこれ以上保護したらうちは崩壊してしまうだろうと思います。

でもリリースするのはもうやだな。。。

チャロちゃんは運良く最高のお話しで幸せになることが出来たけど、成猫の里親募集が今の私に出来るのか自信がない。

リリースしたくないのにリリースして後悔。

後悔はするけど飼育崩壊になったらもっと問題だし、毎日少しでも出来ることをやっていこう。





ちょっと暗い話になってしまいましたが、最後に保護猫たちの元気な姿を!

最近少し寒くなってきたので保護部屋の敷物などを秋仕様にしました。

002.JPG

温かい肌触りに、わらわらと集まってくる猫たち。

真ん中に写っているのは里親募集中のまるこ。






003.JPG




004.JPG

キョロは毛布に潜りこむのが大好きです。

皮膚の具合が良くありませんが、元気に頑張ってくれてます。




005.JPG

コピ。

避妊手術のときに後ろ足が麻痺してしまって少しヨロヨロして歩きますが、それも愛おしいです。

ちなみにコピを手術してくれたY病院は保護猫に対する治療費は安かったのですが、対応が良く無かったのでもう行ってません。



007.JPG

里親募集中のまるこ。

垂れ目で可愛いです。

2歳の女の子。

片目は残念ながら見えませんがその他は健康体です。




008.JPG

写真の真ん中に写っているのはまちくん。

まちくん大きくなりすぎました。。。

まちくんも出来るならば優しい里親様に出会って欲しいです。が、大きい猫好きの方のほうが良いかと思われます。



011.JPG

この子はちび。

まること兄妹です。

2歳の男の子。

まるこ同様里親募集中、健康体です。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月15日 06時28分56秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.