1007927 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫並生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

2011.11.17
XML
カテゴリ:徒然日記
帰りの地下鉄の中で、すぐそばに立っていた高校生男子ふたり。

真面目な顔で語り合う会話の内容に驚く…

「おれさぁ、つい毎日アイス食っちゃうんだよね、まずいよねぇ」
「ヤバいじゃん、それ、カラダに悪いよ」
「だよねぇ、糖尿病まっしぐらだよねぇ」
「おれなんて、甘いモノは週末だけって決めてるよ」
「そうなんだ?」
「スナック菓子は食わないことにしたんだ」
「すげー、さすが」

…オバサンも、夏の間は毎日アイス喰らってましたし、スナック菓子も3日に1回くらい縁がありますが(爆)

でも。

10代の後半に、食べるモノなんて気にしたかしら。圧倒的な食欲の前に、食べたいモノは何でも食べてた気がします。もちろん食事は食事でちゃんと食べ、その上で食べたいおやつはいくらでも。

ロールケーキや羊羹の一本丸ごと一気食いなんてのは、その頃の思い出だし。

なんとなく見た感じ、ではありますが、女子はあんまり変わらない気がするのに、男子はずいぶんと小奇麗で保守的で、しかも内向きになっているような印象があります。

見てくれを気にするだけじゃなく、健康とか経済力とかもよく考えている。考えているんだけど、安全性への配慮が大きすぎて、冒険する気は皆無みたいにも見える。ゆえに夢がないようにも。

化粧がドロドロに崩れても会議に集中してる女子がいる一方で、夜中に議論してても顔にあぶら一つ浮かない若い男子もいる。

ちょっと前は冷え対策に膝かけとかレッグウォーマーしてる女子社員はいくらも見たけど、最近は男子向けのオサレな腹巻や股引(と呼んじゃイケないらしい)がよく売れてるんだそうで。

私の頃は海外で働く機会があるってのは、その会社の特色の一つとして宣伝されたもんだけど、最近は商社希望ですら海外勤務を避けたがる若者が多いとか。留学希望者も減ってるんですって。だからって、ニッポンがナンバーワンって状態でもないよなぁ。

大丈夫か?

糖尿病の心配は、もうちっと後でも大丈夫だと思うぞ、少年よ。

食事に気をつけるのはエライが、運動もしたらどうだ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.17 23:41:52
コメント(8) | コメントを書く
[徒然日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.