1007923 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫並生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

2011.11.23
XML
カテゴリ:習い事日記
思い返せばあっという間な感じがしますが、初めての本舞台経験からもう1カ月。

舞踊会の当日、終演後に打ち上げをするケースも多いらしいですし、これまでそういう場合もあったんですが、今回は日を改めての反省会。それでも皆さんのスケジュールがなかなか合わずに、これだけ日が経ってしまいましたとさ。

自分の分の録画DVDはすでに受け取っているのですが、今日は、スチールを貰いまして、あらー、やっぱりプロの写真はアラが隠れるもんですね。これ、遺影にしようっと(爆)

プロの写真は他にもあるらしく(何人かカメラマンがいたらしい)、あとでデータでもらえる分もあるとか、ないとか、たぶんあるとか。だったらこれをスキャンしなくても、そっちを待って、たまには「どーだ」な年賀状でも作ってみようかしらん。あはは。上機嫌だな、私。

DVDを見るとガックリくるのも事実なんですが…

とにかく初めてだったもんだから、どれくらいできるのか、できたらいいなと思うのか、やりたいのか、さっぱり目標設定できず、ただただ上機嫌に終わった私。今年の10大ニュースのトップもこれだよなぁ、たぶん。そりゃぁね、今日だって談志さんが死んじゃったくらいで、これから1か月余りの間に何があるか判んないけどさ、とりあえず、かなりの確率で、これが1番だと思うな。

その反省会に出かけた場所は、久しぶりの麻布十番。いや、住所としては東麻布。中国飯店のお気軽支店らしい紫玉蘭というお店でしたが、個室になってて静かだし、ランチのメニューはかなりリーズナブルなので、ちょっとした集まりなんかにいいんじゃないでしょうか。

反省会・紫玉蘭.gif

上段左から、前菜盛り合わせはピータンとかクラゲとか。中央はふかひれのようで、じつは上海ガニスープで、右はエビ。下段左は酢豚、中央にあるのはここのウリらしい醤油チャーハンで凄い色だけど全然しょっぱくないです。右はデザートで、タピオカ入りマンゴーミルク。量的には少なめかも。でも、ランチなのでこんなもんじゃないでしょうか。

この辺、懐かしいです。大昔、このあたりで2年余り働いたこともあったっけ。まだ大江戸線も南北線も通ってなくて、この交差点に駅はなかった時代。その頃からあるドミノピザが健在なので驚く…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.23 19:18:02
コメント(6) | コメントを書く
[習い事日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.