1007940 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫並生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

2011.12.27
XML
カテゴリ:徒然日記
私は、消化器とか循環器はすこぶる丈夫にできていて、もう何年も風邪ひとつひいておりません。

しかし。

世の中は公平にできている?のか、代わりにと言っちゃなんですが、粘膜がとても弱いです。いや、普通のヒトと比べて弱いかどうかはわかりませんが、ワタクシ比として弱いです。

耳鼻咽喉科にはフルにお世話になっとりますし、眼科も行きつけみたいなもん。

乾燥するこの季節(の関東地方)には、目玉も鼻も喉もとても弱りますです。

だから、暖房を極力使ってないわけ。節電とか節約じゃなくてね。いや、ついでにそれもできたら好都合だとは思ってるけど、そのためだけに室温13度に住んでるわけじゃないです。暖房は、石油だろうとガスだろうとデロンギだろうと、どうやっても少なからず乾燥しますもん。外が寒い環境である以上は、室内を高温多湿に保つのは不可能。加湿器なんて、結露するだけで大して役に立ちませぬ。

私は、耳鼻科医者のアドバイスに従って、キワドイ仕事の前には必ず寝マスクしてますが、なんだかんだいってこの寝マスク以上に効果のある対策はないですねー、今のところ。

いや、それはいいんだ、それは。

ええ、鼻と喉はマスクである程度カバーできるんですよ。

でも目玉は難しい。目をつぶってるのが一番なんですが、それじゃ仕事にならないどころか、まともな生活もできない。今まで効果があったのはゴーグル装着なんですけどね、これも使用感に難ありでちょっとね。

おかげで目玉はいつもピンチ。

今日、また、切れました。

オカルティックな顔になってしまったおかげで、今日は三味線の稽古納めのハズだったのに行かれず。うーん、目玉の保護方法、なんかないですかねぇ。やれやれ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.28 00:11:41
コメント(4) | コメントを書く
[徒然日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.