3100727 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りらっくママの日々

りらっくママの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年11月23日
XML
カテゴリ:私と音楽
息子が熱出したので、私一人で4時~ライブハウスへ。

私の前の前の女性が丁度帰って行って、私の前の男性が終わってからの開始。

4時~だと思ってたら4:15~だった!

けど、前の男性たちのジャズは、聴いててとてもカッコイイ音楽だし、

早目に来れてラッキー!

私も聴きながら、その間にチューニングして、少し弾いて、

指慣らしをすることができて良かった。

(この辺りは、エレキだと音が小さいから助かる☆)


まずは、やっぱりセッティングに戸惑ったかな。。

今まではアンプに繋げるとか無かったので。

リハが終わると、もたついた時間がもったいなかった!


「let it be」から始めたけど、こちらは先生が一発でOKをくれた。

全体的に観て、多分何度もやらなくても良し!ってことだろうと思った。

先生は、何度も発表会ライブをやってるから、

どれに時間配分させるかがわかるんだろうな~って、帰って来てから思ったな。

指揮者みたいなもんだと思う。

なので、当日にトチらないよう、とにかく気をつけようかと。。


今回は、私のギターサポートに先生じゃなくて、先生の一番弟子さんが入る!

20代の男性で、バイトとプロで食べてるらしい。

で、めちゃめちゃ上手いので、すっごく私の下手さが自分でわかっちゃったよ~。

緊張も入るし、

ああ、私のせいで、このお弟子さんの音が汚く聴こえるのは申し訳無い!

って、気持ちが湧いたよ。

ボリューム下げて、私は歌に全力投球して、(おいおい、習ってるのはギターだよ!)

全部オマカセしたいような気分だった!


けど、上手い人といっしょに音を鳴らしてると、

それに合わせよう!って努力するもんだね。

先生だと全般的に頼っちゃうけど、なんとか努力したよ。

先生わかっただろうか~☆


で、先生がこっちより「KISEKI」だ!ってことで、2回ほどやったんだけどね。

一回目で周りの、先生が言う音圧(だったかな?)って言うのに圧倒されて、

最後、息継ぎもうまくできなかったからか、声が出なくなった。

マラソンのゴール手前みたいな感じ。

もう力を出したくても限界なのさ。。


二回目は息継ぎに気をつけたんだけどね、

何だろうな~、最後にテンポを速めるのもおかしいし、こりゃ肺活量ヤバイ!と実感した。

お弟子さんにどれくらいのテンポか、もう一度聴かせて欲しかったけど、

お弟子さんのリハ時間が減っちゃうので、これにて終了~☆

ヴォイスレッスン、一度は受けるべきか。。


それでも嬉しかったのは、お弟子さんが、

この音はカブるから無い方がイイかな?とか、先生と相談して、

先生が指揮者的に考慮して、ドラムの先生(息子の先生)や、

ベーシストの人と調整してくれてたこと。

いっしょに合わせる音を作ってくれてるんだな~って思ったよ。

リハって、周りとの音合わせをする時間なんだよなぁ~って。

初回の時には、よくわからずにプロプロな人の中に紛れて、

とにかくやってればいいんですね~?って感じだったんだけど、

今回も、それとあまり変わらないかもしれないけど、(自分じゃ何もできないし)

それでも、そういうふうに、

いっしょにやってくれる人が考えてくれたことが妙に嬉しかったなぁ。

練習の時には、私のギターの音がイイ音って言ってもらえたことも嬉しかったし。


何となくだけど、先生は、私をギタリストメインとしてよりも、

弾語りの歌を大事にしたギタリストとして育ててくれてる気がしてる。

なので、一歩一歩、着実に、OKがもらえるよう努力していきたいな~って思ったよ。

いつか、私も先生の弟子です~!って、胸張って言えるくらい上手になりたいなぁ。


とりあえず本番まで自己練ガンバロウ☆


で、帰ってから夕飯後、

息子、「動物の森」で犬が弾語りをしているのを観て、

「犬がこれだけ弾けるんだから、ママだって(きっと)弾けるよ♪」

と、嬉しそうに言ってた☆

一応、「うん、そうだね、ガンバルよ。」

と、返事しておいた。。。

いやぁ~、この犬の吹き替えだって、プロがやってるんだってばよ!


私は親が働いてる背中を店でみてきた。

息子は私の何を見るだろう?

ぐうたらに主婦やってる姿か?

それとも、自由気ままに主婦しつつ趣味してられて、いいな~と思うだろうか?

それならせめて、趣味を楽しんでるだけじゃなく、

悪戦苦闘してる姿や、上手くいった喜びをみせてもイイよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月24日 09時38分41秒
コメント(12) | コメントを書く
[私と音楽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ライブリハに行ってきた!(11/23)   ノドグロインコ さん
ヴォイトレ、旦那が通ってたなぁ~。
東京の結構有名な先生が京都に来るたびに通ってたから、
新婚時代、痛い出費だった思い出がありますわ(苦笑)

今は人前でおしゃべりする仕事もしてるから、役立ってるけどねぇ。
練習自体は結構単調だから、これなら自分ひとりでできるんじゃ?って思うかも。
旦那は一年くらい通ったかな~。
最初の課題曲は「マイウェイ」で、
何度も一緒にカラオケ行って練習してたから、
日本語の歌詞、すっかり覚えて私も歌えるようになったよ(苦笑)
ハッシーちゃんもカラオケでいっぺん歌ってみる?(笑) (2010年11月24日 10時35分10秒)

 Re:ライブリハに行ってきた!(11/23)    山ちゃん さん
こんにちわ。

着実に、ギターの力がついてきてるみたいですねぇ~。

俺は、独学だったので、
やっぱ、1回ぐらい習っておけばよかったなぁ~と思いました・・・。

「動物の森」

ドラマ?何か分からなかったので、ヤフーってみました。ゲームなんですね。

http://blog.livedoor.jp/hidefumi7 (2010年11月24日 12時21分04秒)

 Re:ライブリハに行ってきた!(11/23)   ちゃん2006 さん
日々の生活が充実されているな~と感心しています。息子さんの具合大丈夫ですか?早くよくなるといいですね・・・★ (2010年11月24日 12時25分39秒)

 Re:ライブリハに行ってきた!(11/23)   なっちょLSD さん
すごい!!!!!!
楽しそうーー!読んでてワクワクしました!
青春時代にバンドやってた頃の気持ちと重なって、
すごく羨ましくなりましたよー!!
私も習い事したくて、長女と同じテニスをしたいなーって思いつつ、幼稚園と学校どっちも親の参戦がめっちゃ多いとこやし、来年には二女の受験もあるし。。
なかなかきまった時間を空けるのは難しいしいので二女が入学してからやなーって思いますが、ハッシーさんのを読んでると早くしたくなりますね♪

コリくん大丈夫ですか?
我が家も今日は二女が休んで家にいます。
お大事にしてくださいね!
(2010年11月24日 12時58分27秒)

 少しずつ   カフェしんた さん
やっぱり上達してるんだよね。
自分の音を確かめたり、周りの気配りやライブを組み立てていく経過に気がついたりとか、
着実に成長しているなぁって思うよ。
それに、やっぱり羨ましいなぁ~~♪

肺活量が心配なら、腹筋鍛えてお腹から声を出す練習が
お勧めだよ~~。

コリくん、お大事にね。
もう元気になったかな? (2010年11月24日 13時21分38秒)

 ノドグロインコちゃんへ   りらっくままハッシー!^o^ さん
>ヴォイトレ、旦那が通ってたなぁ~。
>東京の結構有名な先生が京都に来るたびに通ってたから、
>新婚時代、痛い出費だった思い出がありますわ(苦笑)

ほおおぉ~!それは高そう!
ギターの先生の奥様がやってるんだよ♪
生徒さん、みんな綺麗で大きな低音が出てたから、毎回は私の習い事予算的に無理だけど、一度でも受けてみたいんだよね☆

>今は人前でおしゃべりする仕事もしてるから、役立ってるけどねぇ。
>練習自体は結構単調だから、これなら自分ひとりでできるんじゃ?って思うかも。
>旦那は一年くらい通ったかな~。

そうなんだ?
じゃあ、その単調さが大事なのかもしれないとか?!
一度行くとまた行きたくなったりしそうで出費的に怖い~☆

>最初の課題曲は「マイウェイ」で、
>何度も一緒にカラオケ行って練習してたから、
>日本語の歌詞、すっかり覚えて私も歌えるようになったよ(苦笑)
>ハッシーちゃんもカラオケでいっぺん歌ってみる?(笑)

マイウェイ?
んじゃー、インコちゃんにカラオケでレッスンしてもらうことにするよ☆
タイトルは知ってるけど、どんな歌かチェックしとこうっと♪♪
(2010年11月24日 19時47分34秒)

 山ちゃんさんへ   りらっくままハッシー!^o^ さん
>こんにちわ。

ドモです!

>着実に、ギターの力がついてきてるみたいですねぇ~。

ん~、それは…
楽譜も読めないし、ソロも弾けないし、パワーコードもわかってないのでどうでしょう?
エレキにして3ヶ月だし。。
これからメキメキ上達してみたいなぁ~~
今は文章力だけがついてたりとか?!ww

>俺は、独学だったので、
>やっぱ、1回ぐらい習っておけばよかったなぁ~と思いました・・・。

独学で弾ける人ってスゴイです!!!
めっちゃ尊敬します!!!
私は習わないと、周り誰もやってないし、本もよくわかんなかったので~☆

>「動物の森」
>↑
>ドラマ?何か分からなかったので、ヤフーってみました。ゲームなんですね。

調べてくれたんですか?!
申し訳無い~☆
息子が観ていたのはそれが映画のアニメになっていたもののようです♪
(2010年11月24日 19時53分27秒)

 ちゃん2006さんへ   りらっくままハッシー!^o^ さん
>日々の生活が充実されているな~と感心しています。息子さんの具合大丈夫ですか?早くよくなるといいですね・・・★

息子、昨夜熱下がって、放課後に友達と遊びに行って、帰ってきてから(?)発熱しました☆
ホント、早く良くならないと日曜の本番がヤバイです。。
ライブ終わったら気抜けしそうです~ww
(2010年11月24日 19時56分38秒)

 なっちょちゃんへ   りらっくままハッシー!^o^ さん
>すごい!!!!!!
>楽しそうーー!読んでてワクワクしました!
>青春時代にバンドやってた頃の気持ちと重なって、
>すごく羨ましくなりましたよー!!

おお!!!
ご近所だったら、ぜひともいっしょにバンドしていただきたいのにーっ☆
ダブルギターでツインボーカルしましょ♪♪

>私も習い事したくて、長女と同じテニスをしたいなーって思いつつ、幼稚園と学校どっちも親の参戦がめっちゃ多いとこやし、来年には二女の受験もあるし。。
>なかなかきまった時間を空けるのは難しいしいので二女が入学してからやなーって思いますが、ハッシーさんのを読んでると早くしたくなりますね♪

二人とも小学校に上がってしまったら、結構時間できちゃう気がするかな~?
子供の習い事にもよる?
看護師さんにも復帰したいって話だったよね?
なっちょちゃんも、やりたいことイッパイだね♪♪
あと数年後が楽しみだね~♪♪♪

>コリくん大丈夫ですか?
>我が家も今日は二女が休んで家にいます。
>お大事にしてくださいね!

あらら~!風邪はやってきてるのかな?
うちも今朝には元気だったのに、放課後遊びに行って、また熱出して帰ってきたんだよ☆
お大事にしてね~!
(2010年11月24日 20時02分01秒)

 カフェしんたちゃんへ   りらっくままハッシー!^o^ さん
>やっぱり上達してるんだよね。
>自分の音を確かめたり、周りの気配りやライブを組み立てていく経過に気がついたりとか、
>着実に成長しているなぁって思うよ。
>それに、やっぱり羨ましいなぁ~~♪

おお~、なんか嬉しい♪
少しは成長してるのかな?
自分では、あまり実感が無くて、焦ってばっかりな気がしててね☆
しんたちゃんも、今はやることが山ほどある状態だもんね☆
いずれは音楽、またやる?^^

>肺活量が心配なら、腹筋鍛えてお腹から声を出す練習が
>お勧めだよ~~。

りょーかい!
ありがとう♪♪

>コリくん、お大事にね。
>もう元気になったかな?

昨日夕方から熱下がって、今朝元気になってて、放課後遊びに行ったら、また熱出して帰ってきたと言う。。。
本番心配になってきたよ☆(私もww)
(2010年11月24日 20時07分43秒)

 Re:ハッシーさんへ(11/25)   山ちゃん さん
おはようです。


俺も、楽譜は読めません。何度か本を買って勉強したのですが・・・。
プロのギターリストでも、読めない人って結構居ますよ。
ジュンスカのギターの人も、当時「俺、楽譜読めないし~」って言うてました。(今は、もう読めるかもしれませんが・・・)


>独学で弾ける人ってスゴイです!!!
>めっちゃ尊敬します!!!

当時(高校時代)、コピーバンドや、ちょこっとオリジナルでライブをやってましたが、雰囲気で弾いてるだけで、まともに弾けてないと御裳ます。高速早弾きも、アドリブも、思うように出来て無かったと思います。
コード理論も分からなかったし・・・。

もう一回、暇な時にギターに触れてやろうかと思います・・・。(出来るかな?ドラマも見なくなる俺だし。) (2010年11月25日 08時11分34秒)

 山ちゃんさんへ   りらっくままハッシー!^o^ さん
>おはようです。

ドモです!

>俺も、楽譜は読めません。何度か本を買って勉強したのですが・・・。
>プロのギターリストでも、読めない人って結構居ますよ。
>ジュンスカのギターの人も、当時「俺、楽譜読めないし~」って言うてました。(今は、もう読めるかもしれませんが・・・)

そうなんですね~?
そう聞くと、ちょっとホッとしてしまう☆
一応ビートルズのバンドスコアとか買ってあるので、ライブが終わったら眺めながら聴いてみようかと計画してるんですよ~☆
ちなみにジュンスカ好きです!
「歩いていこう」とかカラオケで歌うとスッキリします♪♪

>当時(高校時代)、コピーバンドや、ちょこっとオリジナルでライブをやってましたが、雰囲気で弾いてるだけで、まともに弾けてないと御裳ます。高速早弾きも、アドリブも、思うように出来て無かったと思います。
>コード理論も分からなかったし・・・。

いやいや、もう、コード理論や高速早弾きやアドリブって言葉が出る次点で、スゴイ!って思っちゃうんです~☆
私の今って、「それ何?」って感じなんでww
私はオリジナルどころの騒ぎでは無いです~~
だから尊敬なんです~!!!

>もう一回、暇な時にギターに触れてやろうかと思います・・・。(出来るかな?ドラマも見なくなる俺だし。)

わぁ~♪
記事で出してくれてただけで嬉しかったですよ~☆
それに、聴いてみたいです♪♪
(2010年11月25日 19時01分51秒)

PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

プライドポテト 日本… New! 千菊丸2151さん

カレンダー

コメント新着

 千菊丸2151@ Re:アカデミー賞授賞式(03/11) りらっくママさん、お久し振りです。 「君…

バックナンバー

2024年06月

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.