3094510 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りらっくママの日々

りらっくママの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年11月04日
XML
カテゴリ:映画
私は映画館に映画を見に行く時は、

大画面のド迫力が生きる感じや、

音の良さを聴けそうな映画を選んだりします☆


ってことで、今回は、

「ミッション:8ミニッツ」を観てきた!

CMで、映画通ほど騙されるってキャッチ・コピーしてたヤツね。

列車爆破される8分の間に真相を探れ!(CMより)

みたいな。




え~と、じゃあ、簡単に感想を言うと、

私的には面白かったです!映画館で観て良かったです♪

つい9・11を思い、ジワリと来てしまったりとか、

周りは誰も泣いて無いのに、そのこと思って私だけついジワリだったかも。。

状況がわかるまで、自分も主人公に同調してた感じ。

何?何が起こったの?みたいな☆

けど、時間的なテンポも良かった!

ラストまで、この感じでテンポ良く終わってくれよ~と思っていたので、

私的にOK♪

こういう話大好き♪♪

評価は私的に5段階なら4かな☆



ここから先、ちょいネタバレ的な感想になるので気をつけて!

ラストは、ピタっと止ったところで終わっても良かった気もしたけど、

そこから先続けて3つのタイムパラドックス(パラレル・ワールド?)ができたところが、

私的に結構、気に入ったところかもしれない。

そこが気になる人もいるかもしれないけどね☆

そこは説明したいとこなんだけど、詳しく書いちゃうと面白さが減るんで。

それから、つい思い出してしまった9・11

もしも、こんなことができるようになったら未然に防げたかもしれない。

そして、こんな平和な世界が当たり前のように続いていたのかもしれない。

けど、現実にはこんなことができるはずもなく。。

と、思うと、なんかセツナくなってしまって泣けてきてしまった。

それと、こんなことが本当にあったとして、

救ってくれたのがあの主人公だったのかと思うと、

それを知ってるのはホントごく一部で、誰も知らないのかと思うと。。(T_T)

でした。

だから、あのラストはとっても良かった。

で、タイムパラドックス的なところは頭を使ったと言うか、

あれれ?って思うけど、それがまた話的に面白く感じました。




…と、ま~、とりあえず、、

もう一度DVDや放映でジックリと見たいです!!!

終わってから「ラストはこうだったんだよね?」って確認したくなる映画☆

見た人がいたら語りあいたいッス!

ちなみに夫は出てきた女性がマイケル・ジャクソンに見えて仕方なかったそうですw



   見終わってから夫と食べてきたランチ~♪

   生ハム3種   生ハム3種2
   生ハム3種

   わかさぎの南蛮漬け
   わかさぎの南蛮漬け?

   カボチャチーズ
   かぼちゃにチーズ掛け(チーズフォンデュみたいだった)

   パスタ2種
   パスタ2種(トマトソース系ショートパスタ・牛肉煮込みクリーム、フェットチーネ)

   ティラミス
   ティラミス♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月04日 21時43分00秒
コメント(8) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

誕生日の夕食は焼肉。 New! 千菊丸2151さん

カレンダー

コメント新着

 千菊丸2151@ Re:アカデミー賞授賞式(03/11) りらっくママさん、お久し振りです。 「君…

バックナンバー

2024年06月

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.