3102966 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りらっくママの日々

りらっくママの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年01月05日
XML
カテゴリ:映画
さて、今日はこれから新年会に行ってきます!

ってことで、夕飯の準備ばっちり♪


最近ライブやらセッションやらの繋がりで、

結構ネットを使います☆

でもってこの映画は、そんなSNSを作った人たちの裏側って感じだったw


「ソーシャルネットワーク」観ました!


ソーシャル・ネットワーク

内容:
世界最大のSNS“facebook”のCEO、マーク・ザッカーバーグのサクセス・ストーリー


とありますが、

うん、確かにサクセス・ストーリーなんだけど、、、

成功=幸せでも無いのかな?

と、ちょっと思わせられる話。

これと「英国王のスピーチ」がアカデミー賞で張り合ったんだけどね、

ほとんど「英国王」が持ってったんだけどね、

ホント間逆な映画だった!

ん~、私ならどっちに入れたかなぁ~

聞いてた通り、ソーシャルは考えさせられる内容だったよ。

どちらも成功したかもしれないけど、

幸せなのはどっち?って感じで、

そうすると英国王の話なのかな~って感じ☆

けど、私的には評価は英国王と同じで4かな。

でも、ほんのちょっとの差でこっちは4.1にしちゃうかもしれない☆

なんか、どんどんバンバン話が展開していく感じが、

天才の頭の中みたいな感じで、

結構話についてくのにいっぱいな部分とかあったな~~

観終わった時に感想を話合うのもこっちかな。

英国王は「イイ話だったね~」的な感じで終わるから。


にしても、やっぱり天才って違うんだな~って思った。

あんな人が身近にいたら、

諦めも早くつくかも。

ただ、会話はしてみたいと思ったな~

どんな返事返してくれるんだろ?みたいな☆

けど、ああいう人って、怒らせたら怖いと思った~!


とりあえず、これもまた観てOKな面白い映画だったので、

今のとこ新年明けてハズレて無いのが嬉しいッス♪♪

いろいろ思ったとこあったんだけど、

観終わるとこんな感じの感想かな☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月05日 15時31分50秒
コメント(10) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:映画「ソーシャルネットワーク」感想☆(01/05)   ゆうけんのまま さん
こんにちは。こちらは仕事始めでした。休んだ分、大変でした・。 (2012年01月05日 18時51分36秒)

 いいねっww   CHAKO♪ さん
新年会、楽しんで来てね(^.^)

ハッシーちゃんは沢山映画を観るね。
ドラマがお休み中って事もあるのかな?
新しく始まるドラマは、ここのブログで決めるのだ☆
だから、ヨロシクぅぅぅ~。
(2012年01月05日 19時17分27秒)

 Re:映画「ソーシャルネットワーク」感想☆(01/05)   うさぎ さん
新年会いいなぁ~~
楽しんできてちょ~~~

あ、英国王のスピーチは見たい!っと思ってたのよ~~
DVDコピってるからお受験終わったらゆっくり見るね~~
多分ソーシャルネットワークもあったはずなんだけどなぁ・・・
(2012年01月05日 19時36分40秒)

 Re:映画「ソーシャルネットワーク」感想☆(01/05)   ノドグロインコ さん
英国王はまだ見てないからなんともいえないけど、
この映画にしろインビクタスにしろ、
主人公が生存してる映画で賞を取るのは難しいと毎度思う。

この映画は感想に書いたけど、
そんな特別なお話って感じがしなかったんだよねぇ。
起業した経営者なら、少なからず見知った出来事だと思う。
天才一人だと会社は起こせても継続させるのは難しいしね。
天才ってバカの価値観が分からない孤独な人多いし、
天才を上手く転がせる人が真の天才なんだと私は思ってますわ。 (2012年01月05日 21時01分43秒)

 ソーシャルネットワークは、   Mr.ツボ さん
伝記的には面白いかなと思いました。

物語としてはね。。。

だって、現実のサクセスストーリーが凄すぎるから、クスムよね。
(2012年01月05日 22時18分57秒)

 ゆうけんのままちゃんへ   りらっくままハッシー!^o^ さん
>こんにちは。こちらは仕事始めでした。休んだ分、大変でした・。

ドモです!
お疲れ様です~☆
私は正月ボケしてて、ボランティア業うっかり。。。カレンダー感覚がヤバイです!
(2012年01月07日 12時11分41秒)

 CHAKO♪ちゃんへ   りらっくままハッシー!^o^ さん
>新年会、楽しんで来てね(^.^)

ありがとー♪楽しんできちゃって延長セッションに行ってきちゃった☆
またダメだったよ、Let it beのソロ~~(T_T)

>ハッシーちゃんは沢山映画を観るね。
>ドラマがお休み中って事もあるのかな?

映画は観てるんだけど、ドラマの感想書いただけで長いから書くの後回しが多いよ~☆
大概週末に映画か海外ドラマ観てます♪w

>新しく始まるドラマは、ここのブログで決めるのだ☆
>だから、ヨロシクぅぅぅ~。

あ~、そっか!もう始まってきてるよね☆
承知しました☆(もう古いのか?!)
(2012年01月07日 15時48分30秒)

 うさぎちゃんへ   りらっくままハッシー!^o^ さん
>新年会いいなぁ~~
>楽しんできてちょ~~~

行ってきたよ~♪
楽しくて、その後のセッションまで延長☆
パパが翌日休みだったからイイや~って、けど昨日でかけて今日ヘロヘロ~~

>あ、英国王のスピーチは見たい!っと思ってたのよ~~
>DVDコピってるからお受験終わったらゆっくり見るね~~
>多分ソーシャルネットワークもあったはずなんだけどなぁ・・・

そうだね!落ち着いたらぜひ~♪
両方が争ったっていうポイント比べ的にアカデミー審査員気分で観るとまた違う感覚かも♪
うさぎちゃんならどっちに票入れるかな~?
私は結構迷いそうだったよ☆
(2012年01月07日 15時51分26秒)

 ノドグロインコちゃんへ   りらっくままハッシー!^o^ さん
>英国王はまだ見てないからなんともいえないけど、
>この映画にしろインビクタスにしろ、
>主人公が生存してる映画で賞を取るのは難しいと毎度思う。

両方観て、インコちゃんが審査員ならどっち選ぶか聞いてみたいとこだな~☆
確かに、英国王は、ちゃんと完結してるって言うのもあるかもな~~

>この映画は感想に書いたけど、
>そんな特別なお話って感じがしなかったんだよねぇ。
>起業した経営者なら、少なからず見知った出来事だと思う。
>天才一人だと会社は起こせても継続させるのは難しいしね。
>天才ってバカの価値観が分からない孤独な人多いし、
>天才を上手く転がせる人が真の天才なんだと私は思ってますわ。

途中、天才(主人公)がようやく話がわかる天才をみつけちゃったから、ああいう自体もおきるのもわかった気がしちゃったし、友達がああいう行動を起こしたのも、不愉快な気持ちもわかる気がしたな。
天才くんの考えも伝わってきたし、周りの感覚も伝わってきたし、どこまでがフィクションかわからないけど、なかなかその人物象がわかるイイ出来だと思ったよ☆
(2012年01月07日 16時02分12秒)

 Mr.ツボさんへ   りらっくままハッシー!^o^ さん
>伝記的には面白いかなと思いました。

お!観ましたか!
そうですよね、若くて、こんな感じの人なのかな~?って感じで☆
途中のビルゲイツ知らない生徒ウケました!(私でさえわかったのに☆)

>物語としてはね。。。

>だって、現実のサクセスストーリーが凄すぎるから、クスムよね。

そこがアカデミー賞取れなかったとこですかね?
私は何となく英国王もどっこいに思えたとこあったんですよ☆
でも、ちゃんと完結してたところが良かったのかな?
人との関わりや繋がりの大切さとかもあったし。
(2012年01月07日 16時07分03秒)

PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

義父またまた入院 New! guutarapandaさん

カレンダー

コメント新着

 千菊丸2151@ Re:アカデミー賞授賞式(03/11) りらっくママさん、お久し振りです。 「君…

バックナンバー

2024年06月

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.