095195 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

予後日記

予後日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

片貝みかげ

片貝みかげ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

片貝みかげ@ ありがとうございます.. じたばたしてもどうなるものでもないです…
チーフにこにこ@ Re:まだつらい(07/28) いろいろ考えると不安でしょうけど、あま…
片貝みかげ@ はじめまして&※ありがとうございます お友達が子宮癌ですか。それはいろいろと…
チーフにこにこ@ Re:超音波(07/24) 大変ですね、私の友人も子宮がんで、治療…
片貝みかげ@ ...さてはおっさん、ヒマですね(笑) おおおお、こちらにも! わざわざのお越…

フリーページ

ニューストピックス

2008年08月29日
XML
カテゴリ:
さて。
病院から帰って参りました。

採血するかもと思い朝抜きで駆けつけたんですが、結局それはナシで話をしただけ。
えー、足を見てもらったんですが。
両足均等にむくんでるのなら現状は血栓症までいってなくて普通の浮腫とのこと(血栓症だと片側だけぶーっといっちまうそうです)。
で、生理はあるのかを訊かれた。
「抗癌剤始めたとき以来、ないです。2005年1月が最後ですね」

閉経後に使う別のホルモン療法用のくすりに変えるという手段有り、との話が。
アロマターゼ阻害剤(アロマシン)てヤツ。
話によるとそっちはそんなにむくまないみたい(小冊子にも浮腫の話はなし)。ただし女性ホルモンを作るモノにストップをかける薬なので、長期間飲んでいると骨粗鬆症になる危険性があるそうな。ま、ノルバデックスは血栓症の他にも子宮体癌のリスクがあがったりもするんで結局一長一短なんですが、ノルバデックスを2~3年飲んだ後でこっちに変えた方がより再発を押さえられたという報告もあるそうで、うーん、いわゆる潮時ってことなのかもしれない。
いずれにせよ自宅にはまだノルバデックスがたんまり。
次回の定期診察の時にチェンジでも、見た感じでは大丈夫なのではとの担当医の判断により、今日は処方箋は貰わないで帰ってきましたよ。
異常(片っぽむくんだりとか)が起きたら連絡くださいと言われました。

蛇足ですが:ノルバデックスの一般名はタモキシフェンて言うんですよね。
タモさんと呼んでいたサイトがありましたっけ。
ということは、アロマシンはアロマさん?(「ぷるるんっ!しずくちゃん」というアニメに、アロマさんという登場人物が居たのを思い出してしまいました。アロマオイルの妖精なんですが...)
さよならタモさん、こんにちはアロマさん(予定)は11月の診察後、かな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月29日 18時42分44秒
[癌] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.