415148 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

東京煉羊羹探訪記

東京煉羊羹探訪記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年08月14日
XML
カテゴリ:アンテナショップ
今回は日本橋にある島根県のアンテナショップ「にほんばし島根館」さんです。

simane 01.jpg


「にほんばし島根館」は老舗が多く並ぶ日本橋でも、ひときわ多く老舗がある室町にあり、正面には国の重要文化財の昭和4年築、三井本館や東京都選定歴史的建造物でもある昭和10年築の三越本店があります。

simane 00002.jpg

simane 00001.jpg


島根県は茶人として名高い江戸時代の松江藩七代藩主松平治郷(はるさと)
通称不味(ふまい)公の影響もあり、京都、金沢と並ぶ三大お菓子どころとして
多くの和菓子が存在します。
清水羊羹は安来市にある瑞光山 清水寺に精進料理の一つとして伝わり、地元の
安来市では4件の店がそれぞれのこだわりで羊羹が作られています。

今回は黒田千年堂さんの羊羹を購入させていただきました。


simane 05.jpg


simane 06.jpg

素朴ですが、基本に忠実で真面目に作られている感じがしました。
とても美味しくいただきました。




「にほんばし島根館」

東京都中央区日本橋室町1-5-3 TEL03-3548-9511(物産販売)

営業時間 平日10:30~19:00

定休日 年末年始を除き無休



にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月09日 10時27分50秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

お気に入りブログ

二番花の初開花ロー… New! 萌芽月さん

今日も鳥さんが少ない New! mogurax000さん

名古屋市 日泰寺の観… kopanda06さん

久しぶりW 温ちゃん777さん

開設記念日 安理緋さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

腰痛のギャンブラー… 腰痛のギャンブラーさん
★★PORSCHEに乗ろう★★ porsche997Sさん
TOMAriGI  naive06さん
大阪で水彩画一筋 松風6923さん

カレンダー

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.