414893 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

東京煉羊羹探訪記

東京煉羊羹探訪記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年10月22日
XML
カテゴリ:北区
今回は北区西ヶ原にある、芋ようかんの老舗「土佐屋」さんです。

tosaya01.jpg


土佐屋さんのお店は都電荒川線の西ヶ原四丁目駅の脇にあります。

tosaya02.jpg


この西ヶ原四丁目駅はかつて東京外国語大学西ヶ原キャンパスがあり
「東京外国語大学前」とも言われていましたが、2000年より府中市に移転しました。
その跡地は「みんなの広場」として広大な公園になっています。

tosaya03.jpg

土佐屋さんはホームページによると昭和13年に西巣鴨に「よろづや」として
創業したそうです。芋ようかんの美味しいお店として、多くのマスコミに
取り上げられるていますが、芋ようかん以外にもあんこ玉や水ようかん、
栗むしようかんなども作られています。
今回は、看板の芋ようかんとともに煉りようかんを購入しました。
棹ではなく、切り売りされているので少人数の方でも程よい量を買い求めることが
できます。ちなみに一切れ350円(税込み)ですが、大きめなのでお二人で分け合う
とちょうどよいと思います。

tosaya04.jpg

tosaya05.jpg

良く煉られた食感と粘り気、小豆の風味もしっかり生きているながらもあっさりした
ようかんです。とても美味しくいただきました。


「土佐屋」

東京都豊島区西巣鴨 4-31-8 TEL:03-3917-7228

営業時間 9:00~17:30

定休日 日曜日



にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月23日 20時50分20秒
コメント(2) | コメントを書く
[北区] カテゴリの最新記事


PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

お気に入りブログ

豊田市 京町区民会館… New! kopanda06さん

2番花の初開花~パパ… New! 萌芽月さん

今日は暑いです New! mogurax000さん

久しぶりW 温ちゃん777さん

開設記念日 安理緋さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

腰痛のギャンブラー… 腰痛のギャンブラーさん
★★PORSCHEに乗ろう★★ porsche997Sさん
TOMAriGI  naive06さん
大阪で水彩画一筋 松風6923さん

カレンダー

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.