207188 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

-☆-かおり-☆-

-☆-かおり-☆-

フリーページ

コメント新着

thiggeheacy@ christian louboutin uk lEqbwtSsct <small> <a href="http://www…
enubomejoibia@ ray ban wayfarers Many other bacteria -- especially those…
Embabbice@ louis vuitton monogram vernis brea mm m91690 battle vor erst sechs Jahre alt, ha…
Embabbice@ Louis Vuitton Outlet But the reality which usually frequent approximation ma…
Embabbice@ Louis Vuitton Outlet product within the features together with The business is the Lenovo Lenovo wi…

お気に入りブログ

退院 飛鳥mamaさん

韓国ソウル便り 私の… whitebear319さん
なんとなく適当にお… モリアーティ1972さん
ナがために鐘はなる… 京野なすけさん
My 日記 さとちゃん1126さん
2007.10.12
XML
カテゴリ:子育て(保育園)



あ~、寒い!!台風京都は朝晩かなり冷えるようになりました。
おかげで最近のハイテンションがウソのように鼻水ジュルジュル状態。
ほんと季節の変わり目はコワイですね~。わからん雫
今日はちょっとマジメな話。



最近若者の態度のデカさが問題になってますね。
お客さんの前で悪態ついた美人女優さんとか、人をゴキブリよばわりした挙句実力の無さを
さらけ出しちゃった弁慶クンとか・・・。
まあ20歳前後なんて自分を思い返してもそうですが「鼻タレ小僧」のくせに「自分が何者かに
なれそうな」大きな勘違いをしている頃ですから。
みんな同じような「穴があったら入りたい」失敗をしているトシゴロですよね。
でもテレビに出て写されてしまうとその反応も全国レベル。
当事者の背負っているものの大きさも素人とは違うからとんでもないことになっちゃいます。
でもね。。。そこまで勘違いしていくには過程があるわけで。
1年前まで謙虚で素直ないい子があんな態度は取らないでしょう。
育て方、大人の指導力に問題があったとしかいいようがありませんよね~。


塾講師時代、ベテランの先生には「最後の一線は絶対ゆずらへん」的な威厳がありました。
私もその先生から「大人をナメんなよ」という態度を示せ、と教わりました。
でもね~・・・時々いましたね。そういう態度で接しても「あ、コイツ怒ってるけど
しばいたりはせえへんやろうな~あっかんべー♪」みたいなナメてかかってくるヤツが。
そういう子はたいがい親からちゃんと叱られてない子でした。
まあ親じたいがぬる~いカンジでしたがしょんぼり


私の友達の子にもいるんですよね。色んな事情があって甘やかして育てちゃった子が。
でもそれって結局可哀想なのはその子です。今いろんなツケがその子自身に降りかかってます。
人の話を聞かない。空気を読めない。大人の怒りを感じられないわからん
(だからいつまでもケジメなく調子に乗って騒いでしまう・・・)
うちのナオはかなり私の顔色を見ます。
ムカッ何度も同じことを言わせるな。
ムカッやっていい時・悪いときのケジメをつけろ(=空気をよめ!!)
今のところ、この2つが私の怒りのツボです。たいがい私のスイッチがONになるのはこの理由。
だからナオも段々「あ、ヤバイ」と空気を読んで調子にのらないようにします。
これを「家庭ではのびのび育てたら?」と言われたら私は反論するな~。
家庭でこそケジメを覚えさせろ、と。甘やかすこと=愛情じゃないもんね。


先ほど登場した問題児クンの母(私の友達ね)は私に「そんなに小さいのに怒ったら可哀想
やん!!」と私によく言ってました。私は「この積み重ねが教育とかしつけっちゅうもんちゃうの?」
と思ってました。彼女は当時「今は言ってもわからへんから、大きくなったらちゃんと言う」
と言ってましたが・・・結局彼はあのように育ってしまった。
親子で悩んでます。勉強面にもかなり影響がでてきてるし・・・。


エリカちゃんは泣いて謝っても「それもウソ泣き?」と言われてしまう。
弁慶クンはもし後であのセンパイに謝ったとしても今までしてきたことは消せへんし。
「ああ見えてもほんとはきちんとしたええ子やねん」と言われても信じられなくなりますよね。
心の中にないものは表に出ないのだ。小さな子供の心の中に大事なものをちょっとずつ入れて
あげられるのは親なんだよ~!!!
私も日々子供と格闘してます。親の責任の重さを毎日ニュースで感じるから。
「親の顔が見たい」とはよく言う言葉だけど・・・そのとおりじゃ!!!
やっぱり根っこは親の教育だ!!!怒ってる








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.12 15:31:18
コメント(14) | コメントを書く
[子育て(保育園)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


あたしも・・・。   あぁこ_24 さん
お姑さまや、周囲の人に
「そんな小さい子に、そんなに怒らなあかんの?」とか
「今、どんだけ怒ったって一緒やわ、覚えてないねんもん」とか。
いっぱい言われてきたけれど、あたしは、コレだけは譲れなかった。
悔し泣きしても、譲らなかった。

だって、○歳になったから教えようとか
○歳になったから、今日から叱ろうとか
そんなキリおかしいと思ったから。

言葉がわからなくても、理屈がわからなくても
あたしは、同じことを繰り返し言うてきた。

だから、うちの子が、どんだけ立派やねんって
どんだけ結果出てんねん!って言われたら
それまでの話やけども。

今は、あの子たち本人が
そういう視線で、モノ言います。
「最近のちっちゃい子って、スーパーやコンビニでも
荒くれもんやな(笑)てか
親おるのに、なんで怒らんねんなぁ」
「なんの為に、親おるねんなぁ」と。

どの時代にも、親はいて、子供がいるねんけど
大事なことって、日常の中にあるってことを
ちゃんとわかって欲しいなぁって思うわ、おばちゃんは(笑

(2007.10.12 16:06:17)

Re:親の顔が見たい!!(10/12)   minephoo さん
体調大丈夫?運動会で張り切りすぎちゃった???
私の周りでも風邪が流行っているから気を付けてね!

昨日の弁慶くんは申し訳ないが「ざまーみろ!!」って感じ。
年上で自分より経験のある人に対して「ゴキブリ」発言はないでしょ!!
あれはパフォーマンスの発言では許されないですよ!!
結局口ほどにもなく負けちゃってカッコわる~~~。

他にも今の若者の態度は私もかなりムカッときますね。どんな親に育てられたんだよ!!みたいな・・・。
我が家はかなり小さい頃からスパルタだったので、自慢じゃありませんが言葉もしゃべれない頃からマナーや挨拶は結構うるさく躾けてきました。
それがちゃんと今に生かされていますけどネ。

”三つ子の魂百まで”って言いますが、ホントにそうだと思います。
子は親の鏡なんですからまずは自分が子供のお手本にならないとね。



(2007.10.12 16:35:31)

亀田兄弟を見ていると   奈々子のパパ さん
可哀相になってくる

誰が悪いって親父じゃもんね。
ちゃんと教育してない(自分も教養も糞もないので仕方ないのか?)
負の連鎖。常識を身につけてないので教えることが出来ないんよね。

近所に悪い親がいて、そこの娘が小6の時に近所のスーパーで万引きで捕まった。
店の人が「親を呼ぶよ」って言うと
「別にええよ。お父さんもいつもここで物盗んでるし」だって。><;
この親子と秋田の子殺し鈴香と亀田親子、同じ臭いがするんじゃけど・・・
(2007.10.12 17:34:25)

Re:親の顔が見たい!!(10/12)   のーみんのぴこ さん
今日の新聞に載っていた記事。
「公共のお風呂で騒いでいた兄弟(当時中3と小6)を、二人の老人が叱りました。すると兄弟の父親が逆ギレし、老人に暴力を…。」その裁判判決が言い渡されたようです。

親が何か勘違いをしていること、多いと思います。
親は子の鏡とはよく言ったものですね。
(2007.10.12 23:11:50)

Re:親の顔が見たい!!(10/12)   じぇしのま さん
こんにちは~。

わたしも全く同感です。世の中とかおとなとかを甘くみている若者が多すぎますよね。それでいいと思うわけ??って誰か注意してあげないのかなぁ。

親こそ自分磨きをしなくちゃいけないのかなぁ。 (2007.10.13 13:39:30)

Re:親の顔が見たい!!(10/12)   ぶどう9112 さん
全くおっしゃる通り!!
同意見です☆
大人の都合で持ち上げられて甘やかされて
将来苦労するのは本人なのに・・
毅然とした態度って今の大人に一番必要なことですよね。
そのためには当然自分にも厳しくしないと(難しいけれど) (2007.10.15 08:01:25)

Re:親の顔が見たい!!(10/12)   京野なすけ さん
大きくなったら自然にわかるとか、できるとかは
ないよね。
言われ続けてるからいざという時にわかるということで・・

親だけではもちろん育てられないけれど、
先生も含めてよその人に「お願いします」って頼めるまでには 親が育てるしかないんだよね・・って思ってがんばろうね!お互い! (2007.10.15 10:04:29)

あぁこ_24さん   -☆-かおり-☆- さん
>どの時代にも、親はいて、子供がいるねんけど
>大事なことって、日常の中にあるってことを
>ちゃんとわかって欲しいなぁって思うわ、おばちゃんは(笑
-----
ほんとうちのナオやチカでさえ「あの人うるさいな~」とか言いますよ!!(病院とかで騒いでる人見ると)
そういう「自分で感じる」心を作り上げるのは親の役目ですよね~。
フシギなのはそれだけ子供が騒いでて親のアナタはうるさくないの?ってこと。
私はまず自分がガマンできないので怒ってしまう(^^ゞ
人によって基準は違うだろうけど、常識の線というのはありますよね~!!
(2007.10.15 12:35:15)

minephooさん   -☆-かおり-☆- さん
>”三つ子の魂百まで”って言いますが、ホントにそうだと思います。
>子は親の鏡なんですからまずは自分が子供のお手本にならないとね。
-----
そうそう!!自分のしてること、子供はよ~く見てますよね~(~_~)最近は手本にならない大人も多くて子供に見せたくない・・・。
うちもかなりのスパルタですがちゃんと基準があるから子供たちも納得してます。
親自身が「哲学」みたいなもんを持つことが大切ですよね!!
(2007.10.15 12:37:32)

奈々子のパパさん   -☆-かおり-☆- さん
>近所に悪い親がいて、そこの娘が小6の時に近所のスーパーで万引きで捕まった。
>店の人が「親を呼ぶよ」って言うと
>「別にええよ。お父さんもいつもここで物盗んでるし」だって。><;
>この親子と秋田の子殺し鈴香と亀田親子、同じ臭いがするんじゃけど・・・
-----
親が悪いと反面教師でいい子が育つ、とかいうけどそれも稀な例で・・・(^^ゞ
まともな大人が少なくなってる、ってことはそのまた親に責任があるわけで。。。
どこまで行けば原因がわかるのか???
自分の子育ては間違ってない!!という自信はないけど、あんまりヒドイ子が多すぎて・・・絶句します(涙)
(2007.10.15 12:41:40)

のーみんのぴこさん   -☆-かおり-☆- さん
>今日の新聞に載っていた記事。
>「公共のお風呂で騒いでいた兄弟(当時中3と小6)を、二人の老人が叱りました。すると兄弟の父親が逆ギレし、老人に暴力を…。」その裁判判決が言い渡されたようです。
-----
ありましたね!!
最近「逆ギレ」が多くてほんとに怖い(-_-;)
問題児というよりは問題親が多すぎるし。
変な子供には近寄らないように言ってます。
(ほんまは言いたくないけど・・・最近はヒドイもん!!)
(2007.10.15 12:46:03)

じぇしのまさん   -☆-かおり-☆- さん

>わたしも全く同感です。世の中とかおとなとかを甘くみている若者が多すぎますよね。それでいいと思うわけ??って誰か注意してあげないのかなぁ。

>親こそ自分磨きをしなくちゃいけないのかなぁ。
-----

こんにちは♪お名前はかねがね拝見しておりました☆
ぶどうさん・なすけさん・奈々パパ・・・。
お友達の輪がまた広がって嬉しいです♪

注意したら刺されたり殺されたり訴えられたり・・・。
世の中終わり?的なものを感じますよね。
自分磨き、といかいうレベル以前の問題のような・・・(-_-;)
(2007.10.15 12:52:06)

ぶどう9112さん   -☆-かおり-☆- さん
>大人の都合で持ち上げられて甘やかされて
>将来苦労するのは本人なのに・・
-----
私の教育方針は「社会で使える人間になること」。
うちの子には「カラダが大きくなったら大人ちゃうで。中身が伴ってはじめて大人っていうんやで」と言ってます。
・・・本当の意味の「大人」が少なすぎると痛感します。ほなアンタはどうやねん、と言われたら(^^ゞですが・・・人のフリ見てわがフリ直せる人間になりたいです。。。

(2007.10.15 12:57:35)

京野なすけさん   -☆-かおり-☆- さん
>親だけではもちろん育てられないけれど、
>先生も含めてよその人に「お願いします」って頼めるまでには 親が育てるしかないんだよね・・って思ってがんばろうね!お互い!
-----
親ができることは基礎部分を作ることですもんね。
その上に色んな人のいい部分を吸収して大きくなってもらいたい。
でも基礎ができてないと吸収できないし、何を吸収したらわからない子になっちゃう・・・と思ってます。
私自信の人生を省みて、やっぱり人間的な成長は人から(本や映画よりも)だと思ってます。。。
(2007.10.15 13:00:24)


© Rakuten Group, Inc.