388908 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

何かいいことありそうな専称寺

何かいいことありそうな専称寺

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kame3580

kame3580

Calendar

Favorite Blog

真剣に精いっぱいや… New! 宋休さん

旅と弓とアクセサリ… ゆうみん1さん

Comments

aco@ Re:延命十句観音経のオススメ(09/11) 丁度毎日唱え始めて1500回突破したところ…
通りすが子@ Re:6/14 親を供養しないのは不幸の始まり(06/14) 極端な例ですが・・・実の娘を実の父親が…
kame3580@ 知恩院でお念仏! 矢沢丸さんへ 投稿ありがとうございます…
矢沢丸@ Re:うまくいかない時もある それはそれでよい(09/27) こんにちは。先日はお世話になりました。 …
みなかっちゃん@ Re:5/1 令和の始まり(05/01) 先日は大変お世話になりありがとうござい…

Freepage List

Headline News

2013.07.24
XML
カテゴリ:今月の標語
 @@@@@@@
  今日一日を
   機嫌よく
    生きる
 @@@@@@@


「あの人のせいだ!」

と機嫌が悪くなったり、不機嫌になったりしますよね。
ふつう他人のせいにしたくなりますが、
実を言うと、

〈あなたが勝手にそうなっている〉

のです。
自分の気持ちをコントロールできるのは他でもないあなたです!
他人の態度や言葉に「ダメだ」「違う」と抵抗しているうちは機嫌は人に左右されます。

 しかし、相手を受け入れたり、
「そんなものだ」と受け流したりすると、機嫌を損ねることはありません。

 これは自分のしたことでも当てはまります。
物事に期待や希望が強すぎると、
「そんなはずはない」「嫌だ!」と想い通りにならなかった時に、
それを受け入れられず、気分を害してしまうのです。

 人は不機嫌で笑顔も言葉もない人やすぐすねる人とは付き合いたくありません。
気分屋さんにも疲れます。

 だから機嫌を損ねず機嫌良く生活できたら良いですよね。
そのための方法はいくつかあります。
先ずは、

〈今のあるがままを受け入れること〉です。

現実を否定したり抵抗したりせず、ありのままを受け入れる。
これは諦めることではないんです。
先ず現実を受け入れて、今からできること(対処)をしていくことの繰り返しです。

 そもそも、「機嫌」とは表情や態度に現れる気分の良し悪しのことです。
元は仏教用語で「譏嫌」と書き、そしりきらうの意味。
お坊さんが公衆の面前で醜態をさらすと世間から避難を受けます。
そんな避難(譏嫌)を受けないような人物になるためにも戒律「息世譏嫌戒」ができました。

 その実践の一つが
〈和眼愛語〉で〈いつもニコニコ優しい言葉〉と訳されるように、実行するのです。
つまり
〈自分の機嫌は自分でとる〉です。

 しかし、これを意識しだすと、不機嫌になっていることが多いのに気づきます。
その時、自分の心を見つめていくと、
他を評価したり、否定したりする自分〈我〉に気づかされるのです。

 だからこそ、
私は自分の気持ちや感情を、大いなる存在の仏さまに「ナムアミダ仏」のお念仏を通して、
聞いていただくことによって、〈我〉に気づかされ、不機嫌になっている原因が
自分にあったことが分かりました。
確かに毎日が修行です。「今日一日を機嫌良く生きる」と心がけることで、上機嫌でいられるようになってきます。 合掌
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.24 18:47:17
コメント(0) | コメントを書く
[今月の標語] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.