598521 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アリエナイザー日記(旧)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kamekichi200x

kamekichi200x

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

コメント新着

 村石太CD@ 中日ドラゴンズを語る会 2011 落合監督 がんばれ ドラゴンズ 完全日本一 落合…
 村石太マン&チーレディー@ プロ野球同好会(名前検討中 荒木選手 同点ツーラン 凄かったです。 …
 太田焼きそばマン@ Re:今日はわしの誕生日(02/21) はじめまして、お誕生日おめでとうござい…
 ★みーにゃ★@ Re:しばらく更新停止ですわ(08/28) ご無沙汰しています。 体調を崩されたと…
 mkd5569@ Re:日本ハムに連敗(07/30) オリンピックでの活躍も楽しみですね。
 ソフトバンク大好き@ 斉藤さんがんばれ 斉藤投手早く肩をなおして、ホークスに戻…
 ★みーにゃ★@ Re:わしの誕生日(02/21) お誕生日おめでとうございます!(^^) …
 ★みーにゃ★@ Re:オリックスにも負けられん!(09/08) こんにちは(^^) 逆転勝利が続いてうれし…
 mkd5569@ 新着からきました。 そういうときも ありますよね
 ★みーにゃ★@ 昨日は勝てましたね >自分の拳を叩きつけんかっただけ成長し…
2005年09月06日
XML
オリックス ○2x-1● ソフトバンク (延長11回)

先発・和田は快調なペース。対する川越も好投。両チーム序盤は無得点。

ゲームが動いたんは4回裏。
ヒットの村松を水口が送って1死2塁。
牧田にタイムリーを浴び、先制を許してまう。0-1。

打線は和田を援護できんと6回まで得点なしじゃ。
やっぱ和田って勝ち運なかごたる・・・。

と思うとった矢先の7回表。松中会長に出たばいっ!

40号同点ホームラン!!!!!!!

門田博光氏以来の2年連続40号達成!

ホークス、ようやっと追いついちょう。1-1。
松中は3割40本100打点達成!やっぱ4番はこうやなかとね。

ここまで的場は2安打と気を吐いとったが、9回の2死2塁は三振・・・。
ここで打っとったら~っちゅう感じで悔しがっとった。
そうたい。それが大事なこっちゃ。

立ち直った和田は7~9回を抑えて1失点。
9回を終わって1-1。試合は延長戦へ

10回表、2死後神の一打でサードがポロリ。
2死1塁で松中。しかし、ショートフライで無得点。
10回裏、マウンドにはリリーフ・三瀬。
和田に勝ち星は付かんかったばってん、今日の好投は新垣の復活に匹敵する好材料たい。
三瀬は見事三者三振!

11回表、先頭・城島がライト前ヒットで出塁!無死1塁。代走・本間。
出口バント失敗(こらっ!)、宮地四球で1死1・2塁。勝ち越しのチャンス!
ここでさっきもダメの稲嶺が三振・・・。2死1・2塁。
的場は大きなレフトフライでチェンジ。
バティスタのバット借りて打たんか~い!(借りてたりして)
11回裏、三瀬が村松に内野安打を打たれ無死1塁。
ここで王様ご乱心・・・。
他責走者を残し、吉武投入・・・
水口の送りバントで1死2塁。
そして北川にサヨナラツーベース・・・最悪じゃ。
ホークス悪夢の自作自演でサヨナラ負け。
敗戦投手・・・三瀬


公式記録員はだませても

お天道様の目は誤魔化せんたいっ!




負けの責任は「よったけ」じゃあああっ!
(と、それを使った尾花コーチと王様も)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月06日 22時45分10秒
コメント(2) | コメントを書く
[福岡ソフトバンクホークス] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ナンセンスな問い New! m.i.vectorさん

チルチル☆ミチルの青… あたっく555さん
ファー製品が無くな… disappearanceさん
たかちほさき日記 たかちゃん_93さん
アナロ-ブログ オアシス地球さん
ホークス&サイン集… シアトルホークさん
みーにゃのカフェタ… ヨッシー10311957さん
楽しくいきいきと・… takayan。さん

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.