195804 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アフリカから見る国際情勢

アフリカから見る国際情勢

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

niangsan

niangsan

Category

Favorite Blog

2024年8月ハノ… New! masapon55さん

【壱岐ウルトラマラ… サロマンブルーメンバー鈴木健司さん

81歳のブログ s_wadaさん
ChloeのOn/Off日記 salut_chloeさん
助産婦じょじょのア… jojo5555さん

Comments

niangsan@ Re[1]:第27回田沢湖マラソン(09/23) ぴろしゅけさん >お疲れさまでした! >…
ぴろしゅけ@ Re:第27回田沢湖マラソン(09/23) お疲れさまでした! 田沢湖マラソンは毎年…
niangsan@ Re[1]:第27回田沢湖マラソン(09/23) ユメ桜さん 今回のレースは本当に疲れま…
ユメ桜@ Re:第27回田沢湖マラソン(09/23) すみません。途中で投稿してしまいました…
ユメ桜@ Re:第27回田沢湖マラソン(09/23) 多忙ですね~(><) 最後

Freepage List

Headline News

2012.04.28
XML

 大型連休開始。今年は旅行などの予定はなし。カレンダー通りゆっくり休む。

 今日はアフリカのサッカーについての新刊書 『サッカーと独裁者 アフリカ13カ国の「紛争地帯」を行く』を紹介したい。

 著者のスティーブ・ブルームフィールドは英「インディペンデント」紙 の元ケニア特派員。現在もナイロビに拠点を置いて取材活動をしている。アフリカのサッカー本と云って、欧州リーグで活躍するスター選手の話はほとんどない。多くはサッカーを行うことが政治的、社会的に困難な状況を抱える国におけるサッカーの話だ。むしろ、サッカーを通じてみた紛争国・破綻国のルポと言った方が正確である。

 アフリカの13ヶ国の「紛争国」を並べると壮観だ。エジプト、スーダン、チャド、ソマリア、ケニア、ルワンダ、コンゴ民、ナイジェリア、コートジボワール、シェラレオーネ、リベリア、ジンバブエ、南アフリカ。エジプトやジンバブエではタイトルのとおり、独裁者がサッカーを政治的に利用する様子が描かれ、ソマリアではサッカーの練習をすることそのものがテロの対象となり、身の危険との引き換えである厳しい状況が淡々と説明されている。

 一方でコートジボワールの章では南北分断の状況の中でナショナルチームの活躍が国の再統一に大きく寄与したことに元気づけられ、また、シェラレオーネでは内戦によって障害を受けた若者がサッカーに希望を見出して行く様子には喝采を送りたくなる。

 原題は"Africa United: How Football Explains Africa"。『アフリカ連合、サッカーで読み解くアフリカ』。訳の日本語も読みやすい。あえて難点を云えば、タイトルの訳。本書は紛争国や破綻国をサッカーの視点で見たルポであり、独裁者の話だけではない。、「サッカーと独裁者」は意訳のしすぎ。それでも、アフリカの一断面をとらえた優れたルポであり、一読をお勧めする。

 

サッカーと独裁者 ─ アフリカ13か国の「紛争地帯」を行く

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.28 17:45:45
コメント(2) | コメントを書く
[アフリカンサッカー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X