061193 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Mr. Cats' Gardenのブログ あるいはニャンスケの生活と意見

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Cats' Garden

Cats' Garden

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.12.14
XML
2022/11/17  ボリス・ゴドゥノフ モデスト・ムソルグスキー、
新国立劇場 開場25周年記念公演 新制作、共同制作: ポーランド国立歌劇場     "簒奪者ゴドゥノフの破滅への転落 ロシア・オペラの金字塔" 新国立劇場
    原作:アレクサンドル・プーシキン/ニコライ・カラムジン、台本・作曲:モデスト・ムソルグスキー、演出:マリウシュ・トレリンスキー     ボリス・ゴドゥノフ:ギド・イェンティンス、フョードル:小泉詠子、クセニア:九嶋香奈枝、乳母;金子美香、    ヴァシリー・シュイスキー公:アーノルド・ベズイエン、アンドレイ・シチェルカーロフ:秋谷直之、ビーメン:ゴデルジ・ジャネリーゼ、    グリゴリー・オトレビエフ(偽ドミトリー):工藤和真、ヴァルラーム:河野鉄平、    ミサイール:青地英幸、女主人:清水華澄み、聖愚者の声:清水徹太郎、    ニキーティチ/役人:駒田敏章、ミチューハ:大塚博章、侍従:濱松孝行、フョードル-聖愚者(黙役):ユスティナ・ヴァシレフスカ、


図1 チラシと半券から

図2 場内配布資料から、あらすじ

    ボリス・ゴドゥノフって何者だ?宿主は気になって調べ始めた。ゴタゴタいろいろあって訳解らんが、要するに歴史の転換点にあった重要人物だった。

 10世紀から、モンゴルによる支配下になった時期も実質的に継続して、キエフ公国の王家の血筋を引いた王家、リューリク朝、が東欧圏に広く存在した。その最後に残ったのはモスクワにあった王朝だったが、16世紀末に絶えた。その後の混乱期に王となったのが、モスクワ・リューリク朝の最後から2番目の王、雷帝イヴァン4世、の忠臣であったボリス・ゴドゥノフ。
 彼が倒された後もポーランドからロシアモスクワ辺りにかけて覇権争いが続き、最後に1610年頃モスクワにロマノフ王朝が確立した。
 この混乱期の歴史を題材に、プーシキンが歴史小説のようなものをまとめ、それを元に、ムソグ ルスであった。

 チラシにはポーランド国立劇場との共同制作とある。ロシアがウクライナ侵攻を始めて9ヶ月、プーチンの言い分では、ウクライナはロシアと一体である、と。確かに歴史を振り返れば、ロシアはキエフ影響下に長く置かれていた。最近の1世紀に樽まで、ロシアはウクライナの後塵をずっと拝してきた。

 舞台は、漆黒の中に、人が充分に立って動けるような、白い縁の枠組みが3ッ津4ッつと置いてある、そんな構図から始まる。10年ほど前、ワルシャワで過ごした数日の雰囲気がバッと甦ってくる。この構図は明らかにポーランド好みなのだ。発想が抜きん出て違うのだ。 
  ムソルグスキーのオペラは精密作品だ。細部まで組み込まれている。多分それ故多くの作品が未完成に残され、一つしか完成できなかった。寡作のまま終わった天才を惜しむ、そんな気持ちになってくる。 演出がその唯一作品を的確にビジュアル化している。

 フィナーレは演出が特に秀逸と感じた。 つり下げられた黒い袋はボリス・ゴドゥノフの遺体。  それを処刑した覇者グリゴリーは、モスクワに攻め上がろうと配下に号令する。そのとき字幕には「ロシアの苦難はまだまだ続く」と流れた。プーチンロシアはウクライナの人と文化を殲滅することを目指すような、戦争犯罪の塊のような、作戦を繰り返している。然るに、ウクライナとその背後で難民引き受けやウクライナと欧州との接続地域として全面支援の形になっているポーランドの思いは、ロシア政権への怒りの向こうのロシアの民の行く末への憐憫の情へも及んでいるのではなかろうか。  

ズラウスキーのボリス・ゴドゥノフ【Blu-ray】 [ ルッジェロ・ライモンディ ]

ムソルグスキー:歌劇「ボリス・ゴドゥノフ」[DVD]​​
ムソログスキー:ボリス・ゴドゥノフ [Blu-ray]​​
ズラウスキーのボリス・ゴドゥノフ 【DVD】​​
ムソルグスキー:《ボリス・ゴドゥノフ》 バイエルン国立歌劇場 [Blu-ray]​​
【輸入盤】『ボリス・ゴドゥノフ』1869年原典版全曲 ケント・ナガノ&エーテボリ交響楽団、アレクサンドル・ツィムバリュク、マクシム・パステル、 [ ムソルグスキー(1839-1881) ]​​
ズラウスキーのボリス・ゴドゥノフ [DVD]​​
紀伊国屋書店|KINOKUNIYA ズラウスキーのボリス・ゴドゥノフ【DVD】 【代金引換配送不可】​​
ズラウスキーのボリス・ゴドゥノフ Blu-ray [Blu-ray]​​
ズラウスキーのボリス・ゴドゥノフ Blu-ray [Blu-ray]​​
【中古】[CD]ムソルグスキー : 歌劇 「ボリス・ゴドゥノフ」 全曲 (Mussorgsky : Boris Godunov / Lovro von Matacic & NHK Symphony Orchestra) [1965​​
Mussorgsky ムソルグスキー / 『ボリス・ゴドゥノフ』全曲 ハイキン&ボリショイ劇場、ネステレンコ、アルヒーポワ、他(1978 ステレオ) 【DVD】​​
【中古】ムソルグスキー 歌劇《ボリス・ゴドゥノフ》全曲 [DVD]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.14 23:54:34
コメント(0) | コメントを書く
[舞台・音楽・芸能パーフォマンス等々論] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.