107620 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.03.27
XML
カテゴリ:絵本





この方の紡ぎ出す作品は…

これぞ 『 大人の絵本 』 っていう感じです



作者であるジミーさんとの出逢い…

実はこのお話ではありません

そっちを紹介しようかとも思ったのですが

まあなんというか ちょこっとヘビーなのでね

そちらの作品は また別の機会に ということで…



ただ 作品に共通している点…

それは 画集であり 詩集であり 哲学書でもある ということ



とても丁寧に描かれている絵…

それを眺めるだけでも素敵なんですけどね

残念ながら 眺めさせてなんてくれないんです

一筆一筆が細部まで意味を持っていて…

さらにそこに選び抜かれた言葉が散りばめられていて…

いつのまにか 全神経を集中させて読んでいる自分がいる…



読み終わったあと感じる 

ある種の心地よい疲労感…

それは きっと

全身の感覚が研ぎ澄まされた証拠…






『 君のいる場所 』



君のいる場所


楽天ブックストップページ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.27 13:49:48
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:『 君のいる場所 』(03/27)   ゆ~4649 さん
サラさんの照会文を読んで・・・
星の王子様を思い浮かべました。
挿絵も文章もサンテグジュペリが書いてますしね・・

アレね・・・児童書って感じなんですけどね
よくよく読むと大人の為の本かな?と思います。
自分が忘れてるものを取り戻すときに読みます。

様々な翻訳も出ましたし・・・
読めば読むほど奥深く違う味が出てくるそんな感じの本です。
(2007.03.27 13:58:21)

Re[1]:『 君のいる場所 』(03/27)   サラ♪ さん
ゆ~4649さん
>サラさんの照会文を読んで・・・
>星の王子様を思い浮かべました。
>挿絵も文章もサンテグジュペリが書いてますしね・・

なるほど… 不朽の名作といわれる作品ですよね 

>アレね・・・児童書って感じなんですけどね
>よくよく読むと大人の為の本かな?と思います。
>自分が忘れてるものを取り戻すときに読みます。

便宜上 児童書という分類をされていても 実質 境界線はないと思っています
漢字にルビが振ってあるか否か… あるいは平易な文章で綴られているか…
そういう技術的なバリアさえクリアされていれば
子どもは子どもなりに 大人は大人なりに解釈することのできるものなのではないかと…

大人になって初めて理解できる…
大人にならないとわからないということも多いですし・笑

>様々な翻訳も出ましたし・・・
>読めば読むほど奥深く違う味が出てくるそんな感じの本です。

翻訳は重要ですよね♪
訳が肌に合わないせいで読むのをやめた本もありましたから・笑
最近は和文和訳が充実している作品が多いので喜ばしいことだと思っています
(2007.03.27 14:15:35)

おもしろそう   涼2006 さん
読んでみようかな~ (2007.03.27 19:06:55)

Re:『 君のいる場所 』(03/27)   ふれすかーにゃ さん
これも児童書なんですか…
前の紹介してた図書館で本は読んだのですけど

児童向けコーナーに置いてありまして(しかも別室)
児童に紛れて本を読んできました(爆)

子どもにいたずらをされたのは言うまでもありません…

図書館に置いてないですかね… (2007.03.27 20:47:06)

Re:おもしろそう(03/27)   サラ♪ さん
涼2006さん
>読んでみようかな~
-----
他にもたくさん作品があります♪
よろしかったら是非~♪

(2007.03.27 21:00:06)

Re[1]:『 君のいる場所 』(03/27)   サラ♪ さん
ふれすかーにゃさん
>これも児童書なんですか…
>前の紹介してた図書館で本は読んだのですけど
>児童向けコーナーに置いてありまして(しかも別室)
>児童に紛れて本を読んできました(爆)
>子どもにいたずらをされたのは言うまでもありません…
>図書館に置いてないですかね…
-----
図書館内の配架では児童書となっているところが多いかもしれません

ガブリエル・ヴァンサン…
たくさん探してみてくださったようで…
お読みになっていかがでしたか?
やっぱり犬のお尻が気になりましたか?笑

図書館によると思います
ちなみにわたしの住んでいる市の図書館にはありませんが 県の図書館にはありました・笑
(2007.03.27 21:03:55)

PR

Calendar

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.