15662776 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Category

Comments

エンスト新@ Re:それでもなお・・・(06/25) New! こんにちは 空腹過ぎてお腹が痛くなる方も…
Saltyfish@ Re:それでもなお・・・(06/25) New! 体調が優れなくても・・大事なメンバー、…
天楽007@ Re:それでもなお・・・(06/25) New! おはようございます。 体調が思わしくな…
タヌキの子@ Re:それでもなお・・・(06/25) New! おはよ~ 受診しないとダメですやん。 若…
元お蝶夫人@ Re:そのイタミ・・・ショウカできず_| ̄|○(06/24) New! ナイト1960さん こんばんは(*^。^*) とり…

Archives

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

May 21, 2015
XML
カテゴリ:バイク、車
週末にはようやく暖かくなりそうですね。(#^.^#) そんなこんな・・・

そろそろバイク用のジャケットが欲しいなぁ~なんておもってましたら、先日ひょんなことから、こんなの見つけまして・・・悩んだあげくゲットしちゃいました。
それがなにしろ古着でしてねぇ~(-_-;)

サイズがピッタリだったのと、このわさび色が良くて(白熱灯ではグレーに見えちゃう?)
米軍パイロット用ミリタリーフライトジャケットです(^^♪・・・
a
結構傷んでますのよコレほえー
なのに、どうしてこんなに高価なのかサッパリ?そこでチョット調べてみましたらびっくり

MA-1の名称がついたモデルの特徴は?
Jacket Flying Mans Intermediate Type MA-1

MIL-J-8279  (1950年代)ニットカラー デザインベースB-15D  ライナーはグレー
MIL-J-8279B(1950年代)ブラックラベル 酸素マスク用のタブ付 ライナーはグレー
MIL-J-8279D(1960年代)視認性を高める為にライナーに国際救難色〔オレンジ)を採用。
MIL-J-8279E(1970年代)以降にはメインポケットカバー付
他にもラベル、ジッパー、ポケット等細部に違いがあるようです。(@_@;)

ん~確かに厚くて丈夫そうです
a m
どうやらMIL-J-8279(1950年後期~60年代初期)のリプロダクションなのでしょうね?
一応ブラックタグでUSAとありますが、参考資料のモノとは違いますわ・・・(-_-;)

最近はアジア各国でも複製されてる様ですが、質はどうも違うようです?
軍用と一般向けの差なのでしょうかね~(-。-)y-゜゜゜

どうも黒皮は重くて肩も腰も痛くて・・・もっとラフにと言ったところでしょうかぽっ
m m
まぁ~人もポチポチVintageですからね~(泣)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2015 12:41:28 AM
コメント(11) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.