|
テーマ:徒然日記(23441)
カテゴリ:ツブヤキ
あらら・・・(◎_◎;)
遂に?今年も咲きましたね・・・ 目に染みますわ👀 若干風邪気味なので・・・いつものコレでしのぎます。 そして・・・ 生牡蠣です。 カツオのたたき・・・ ササミのフライね・・・ で・・・いつもの乾杯! そうでした・・・ 冬用の室内履き(スリッパ) 今季用の・・・スノーブーツ まんまデスね(爆) 冬の準備怠らずな一日・・・ (* ̄▽ ̄)フフフッ🍚。。。 炊きたてな新米・・・ これに勝るものなし 北海道のブランド米「ゆきさやか」・・・ご存知ですか? 北海道米として、それほど知名度が高くないゆきさやかという品種。 実は北海道米の有名どころ、“ゆめぴりか”や“おぼろづき”と比べても負けないくらい美味しいお米です。 ゆきさやかとは、2016年から販売されている北海道米の品種のひとつ。北海道米の中では、比較的新しい品種でまだ生産数も少なく、道内でも市場に出回ることのない希少なお米です。 名前の由来ですが、炊き上がりのお米の白さが雪のように白く艶やかであることから「ゆきさやか」と名付けられました。また、有名ブランド米に比べて食味が優れていると評判。 今後さらなる生産が期待されている、注目すべき北海道米の品種です。 まだまだ種が少なく生産農家が限られているため、安定的な供給には至っていませんが、これからゆきさやかが市場に多く出回り、北海道米の更なるブランド化が進むことでしょう。 ゆきさやかの特徴は 「ななつぼし」「ゆめぴりか」をしのぐ食味の良さです。 お米の食味の良さは、アミロース・タンパク質含有率の低さで決まると言われています。 甘みが強くもっちりとした食感が特徴のお米です。そのため、お米本来の甘みが強く、粘りのある食感。甘さが強いといってもしつこさはなく、おかずの味の邪魔はしません。 そして、見た目の特徴ですぐに分かるのは、炊飯時の白さとツヤです。 北海道米の「ゆきさやか」は、炊きあがりの白さに優れ、清らかであっさりとした粘りが特徴的なお米です。極良食味米として「ななつぼし」や「ゆめぴりか」を超える食味の良さが評判を呼んでいます。 ・・・とありました(ペタリです)・・・ そのマンマでした 忘れずに!こちらも完了。。🙏(今年は喪中につき色々と自粛でした) マンマ・ミーア(mamma mia)、もしくはマンマ・ミーヤは、イタリア語。 直訳すると「私のお母さん」となるが、用法としては「なんてこった!」などと、驚いた場合に使用する。 英語の“oh my God!”。 と、いう事で・・・抜かりなく ねよねよ~😪 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ツブヤキ] カテゴリの最新記事
|