089561 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆まっぺとゆっちのニコニコおもちゃ箱☆

☆まっぺとゆっちのニコニコおもちゃ箱☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

ふくみみ1122@ Re[1]:初めてづくし・・・(04/25) kunja16さんへ 何かね~、自分はひっぱ…
kunja16@ Re:初めてづくし・・・(04/25) なんか難しそうな職種だね。 人前で発言…

お気に入りブログ

とりあえずやってみ… チリチリリさん
NUTS ABOUT MY DAUGH… ハロハロポルカさん
愛してるとか育児と… ★exotic_lollipop★さん
ぽっかぽか3人家族 もとkumaさん
sachi's Love story… ☆☆sachi☆☆さん

カテゴリ

2006年06月07日
XML
カテゴリ:保育園の事
今年の4月から保育園に通っているまっぺ。
お部屋はもも組1歳児のお部屋さくら

しかし、6月からまたお友達が増えるということで
園長先生から、まっぺとその他、まだ年齢の小さいお友達数人
もも組0歳児さんのお部屋に移ってもらっても構わないかと言われたショック

まっぺは、もう1歳6ヶ月なんだけど
発達遅延で、まだ立っちも出来ないし
ご飯も自分で食べようとしないので
人一倍手がかかるほえー

今の状態だと、まだ1歳くらいだと思うし
何でも自分でするようになるまでには、まだまだ時間がかかるから
私は、お部屋を移ることに関しては、全然構いませんよと伝えたスピーカ

0歳児さんのお部屋は、ここ数年の間に増築されたところで
お部屋自体新しいし、広くて、明るくて、段差もなく
お座りで移動するまっぺにとっては、行動範囲が広くなったから
まっぺにとっては、その方がいいしOK

ただ、お友達が、1歳児さんと0歳児さんとじゃ
遊び方が違うから、刺激の面ではどうか??

まぁ、たまに1歳児のお友達とも触れ合ったりしてるみたいだし
ゆっくりめの成長のまっぺにとっては、マイペースでいけるから
その方がいいのかも。。。雫

でもね、朝が大変(>_<)

まず、0歳児さんのお部屋に行くには、玄関が違うところにあり
そこから、お部屋に入ってオムツやお帳面、エプロン、タオル等を準備して
朝、9時までは、0歳児さんも、1歳児さんのお部屋にいるので
0歳児さんのお部屋で手を洗ってから、

ホールを通って、年長、年中・・・さんたちのお部屋の前を通って
一番端の1歳児さんのお部屋に行って、まっぺを置いてくる失敗

そう、0歳児さんと1歳児さんのお部屋は、端と端
それが、時間のない朝は、結構大変で。。。雫

あとは、今度、保育参観があるんだけど
それは、どうなるんだろう??
0歳児さんと同じ事をしてもイマイチ。。。
1歳児さんのママさんたちのほうが顔見知りなんだけどなぁ~ほえー

まぁ、まっぺが、みんなに追いついてくれれば
またみんなと同じお部屋になるだろうしね

それまで、頑張ろう!まっぺスマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月08日 03時52分48秒
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.