250826 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タマの今日もにゃらにゃら

タマの今日もにゃらにゃら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

お気に入りブログ

オイシックス 6月… New! ララキャットさん

渋滞 New! 葉山ゆきおさん

惜しい! New! パパゴリラ!さん

猫の三種混合ワクチン mioneko1さん

認知症マフ チョンタンのママさん

2014年07月24日
XML
カテゴリ:お外の仲間

こんにちは、タマです。

昨日のボクのおうち地方は35℃になっちゃってね。

もー、あっつくってやっていられニャいニャよ。

 

 

 

 

夜になってもゼーン然涼しくならなくって・・・ 

 

ナニー、どうして灯りを付けるんニャ?

起きちゃうじゃんねぇ、ボク。 

 

っんんんんん・・ 

こんな夜中に起こすのは誰ニャ?

 

お鈴の息子のはなくちょのヤツが甘えた声で鳴くんニャよねー。

 

お外も暑くって眠れニャいんニャね、きっと。 

 

 だからって、ボク達の安眠をボー害することニャいニャよ。

子供が起きてる時間じゃァニャいニャよ。

 

早く夢の中に帰りたいナニーは

さっさと冷たいミルクを上げて、はなくちょ達には寝てもらいました。 

 

 

 

ボクのおうちのお庭通信!  

        久しぶりニャ。

 

今日ご紹介するのは ーーーこんな雑草ニャか?

コレがミョウガね。  ショウガ科ショウガ属

 

なんと、ナニーが雑草取りをさぼっているって思ってた草がミョウガだったんニャ。

 

フントに、ただの幅の広いチョイチョイの草みたいんニャよ。 

 


こっちは縁側ローカの前で増殖中の 

ハナミョウガ

ショウガ科ハナミョウガ属ね。

 

ミョウガよりはもう少し大人しめの方にゃ。

今がちょうどお花の時期ニャ。 

ハナミョウガのお花

咲き始めは白いラズベリーって感じのが葉っぱの陰で恥ずかしそうにされてるニャけど、

そのうち花穂がニョキニョキのびて

3段くらいの花火みたいに咲くんニャ。 

 

さて、食用のミョウガさんに戻って、 

茗荷の収穫

わかる?

茎の根元に茗荷が出てるでしょ。

この子はチョッと斜めにひねくれている感じニャけど。

これが食べられるミョウガね。  

 

もう少しでお花が咲きそうな茗荷

 

黄色いお花が咲くはずニャッたけど、

これも食べられるわ〜ってナニーに千切られてしまったニャよ。

ナニーに出会ったばかりに、残念ニャッたね。  

一度にこのくらい収穫出来るニャよ。

お店のに比べたら匂いが半端ニャ〜ぃ。

クッサイって事ね。

 

おなかはナニーの指を20センチ離れた所から匂いを嗅いでるニャ。 

今日のお昼はそうめんニャ。

今日も35℃の予想!

爽やかな匂いが食欲をゾー進させるそうニャから、

しっかり食べて、酷っい夏を乗り切ろぉーー!! 

 

 

 

ニコ、体にいいからミョウガも食べるニャ。 

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村

 暑い中ありがとニャね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月24日 19時17分39秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.