308923 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

新人DEワーキングマザー

新人DEワーキングマザー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まりなっちょ

まりなっちょ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

『cocoRococo』から… HikaLOUさん
マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
産後白書プロジェクト 産後白書プロジェクトさん
野田カオリの今日こ… noda caoriさん
日刊ははみち kanako.itoさん

コメント新着

emiri@ Re:逆子がなおったー!!!!!(07/11) 今日こたらの病院に電話したところ、断ら…
けいてぃ@ 境遇が似すぎててビックリしてます 偶然、ブログを発見し、とってもビックリ…
まりなっちょ@ Re:あけおめ(01/10) あーちゃんありがとう! 久しく会って…
あーちゃん@ あけおめ まりなっちょ、ごぶさたしてます。 愛に…
まりなっちょ@ Re:happy time!(05/14) HikaLOUさん hawaiiとひかるさん、似合い…

フリーページ

ニューストピックス

2009年06月04日
XML
カテゴリ:マドレボニータ
マドレボニータが、産後の現実を少しでも多くの人に伝えようと、
できあがった、産後白書

その産後白書が、
読売新聞毎日新聞に取り上げられ、
エッライことになってます。
マコさんちのFAXは、注文殺到で鳴り止まないらしい・・

というわけで、今日は、膨大な量の発送の助っ人にいってまいりました。

産後白書プロジェクトメンバーのYさんちで発送作業はおこなわれたのですが、
そのYさんち、マジやばい。素敵すぎるおうちなのです。

まずは、写真でおたのしみください。
どうぞ!
(わたしんちじゃないけど。笑)
P6040002.jpg
手前にある器に入ってるパンは(見える?)、
なんとYさんが作った、くるみパン(激ウマ)
私とカオりさんだけ、ホームベーカリーの話題についていけなかった。ちーん。
P6040004.jpg
すっごい数の本!本!本!
図書館みたいで、一日中いても飽きない。
フェミニズム、妊娠、出産・・Yさんの専攻がうかがえます。
P6040005.jpg
螺旋階段のさきには、
屋根裏。もーハンモックとかがちょー似合いそう。
P6040001.jpg
こちらはキッチン。道具はほとんどIKEAでそろえたのだそう。

もーかわいすぎて、素敵すぎて、悶絶・・!
絶対、10年後、いや5年後くらいには、
こーんなおしゃれなマイホーム建てたいわ~~~~(ハートハートハート)

発送作業は、サクサク終わり、
作業が終わったのに、事務局の2人(私と原さん)とカオリさんは、
Yさんちに居残る。
お子さんが帰ってきても、パンをほおばりながら、
ぺちゃくちゃおしゃべりしてました。
楽しかったな~

帰りのチャリでいろいろ考えてたんですけど
私はマドレに出入りするようになって、何をいちばん学んでるのかというと、
いろんな”女の人生”をリアルに知れたことってのがかなり大きい。

雑誌に載ってるような、セレブ芸能人ママとかではなく、
本当にリアルな姿を、
子育てして働いて、家庭を築いていくそのプロセスを・・
リスペクトし、傍からマジマジと見て、自分や自分の家庭とも向き合う。

名ばかりのセレブママをロールモデルにするのではなく、
実際に、この世界で子育てしながら働いている母たちのリアルな姿を受け止め、
自分自身の指針にしていく。
すごい有り難い環境にいるとつくづく思うのでした。

P6040006.jpg
Yさんちに生息するカメ。
エサはなんと小松菜だそう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月04日 23時00分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[マドレボニータ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.