083303 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

二輪学舎

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

舎学松二 (しゃがく しょうじ)

舎学松二 (しゃがく しょうじ)

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

Ninja250

(85)

PCX160ツーリング

(62)

PCX160カスタム

(27)

pcx160

(132)

雑記

(111)

Nikon D780

(12)

(32)

小説

(28)

刃物

(13)

(7)

TOEIC

(4)

怪談

(11)

戦闘機

(3)

出会い

(2)

読書感想文

(3)

30MSシスターズ

(138)

キネマ

(5)

コストコ

(21)

(5)

日記/記事の投稿

コメント新着

通りすがり@ Re:舎学松二のオルテガはキングヒドラに勝った(10/01) 調べればわかりますけど、まずオルテガは…
ロート効くよ@ Re:コストコのアルガードは効かないみたい。(02/23) 人によるのかな? 私には効きます。 な…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.01
XML
カテゴリ:Nikon D780
秋葉原のヨドバシにカメラのフィルターを買いに行った。
減った。商品数がものすごい減った。
私が若かりし頃は、もっとカメラ売り場自体が広かったような。

今日はプロテクトフィルターが数種類しか置いてなくて、
びっくりした。
昔はどのフィルターにしようか迷ったけど、
迷いようがないくらい選択肢がない。
そうだよね。普通の人は携帯で撮るよね。

新しいレンズ用に買ったフィルターが4,000円越え。
レンズ自体だって、10万以下で買えれば安い方。
私のカメラセットは私にはくそ高いけど、
高い安物とでもいうのでしょうか。


62mm経はでか過ぎと思ったら。AF-S85mmは67mmだった。

私が初めて買った一眼レフは
清水の舞台から飛び降りる気持ちで買った
ペンタックス MZ-10。
ダブルズームセットで、5万くらいだった。
ドキドキしながら、買ったなあ。
たしか大学2年生のクリスマスセールだ。

あの時はフィルターなんて、
腐る程売ってたのになあ。
薄型とか種類も豊富だった。

たしかカメラ売り場なんて入口のフロアだった
ような気がする。
フロア自体がもう違うもんね。

そんなのもう20年も前の話か。
携帯にカメラなんてなかったかも。

いや、これでも私は近代化したんですよ。
今までは30年くらい前のAi-Sレンズ。
今回は10年くらい前のAF-Sレンズ
を買ったくらいなんで。
うーん、だったらD780なんて買わないでZでも
買えば良かった?
これがニコンの作戦か?


【中古】【1年保証】【美品】Nikon AF-S 60mm F2.8G ED Micro





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.01 21:58:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.