1846906 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Nishikenのホームページ

Nishikenのホームページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ニシケン3342

ニシケン3342

Freepage List

今までに乗った鉄道路線(JR東日本)


今までに乗った鉄道路線(東日本1)


今までに乗った鉄道路線(東日本2)


今までに乗った鉄道路線(西日本地方)


PpGファンに50の質問


今までに乗った鉄道路線(東海地方)


今までに乗った鉄道路線(北海道・四国・九州)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その2)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その2)


サンガンピュールの物語(作者の言葉)


サンガンピュールの物語(生い立ち編)PL


サンガンピュールの物語(生い立ち編)1話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)2話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)3話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)4話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)5話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)6話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)7話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)後書


サンガンピュールの物語(成長編)


サンガンピュールの物語(成長編)1話


サンガンピュールの物語(成長編)2話


サンガンピュールの物語(成長編)3話


サンガンピュールの物語(成長編)4話


サンガンピュールの物語(成長編)5話


サンガンピュールの物語(成長編)6話


サンガンピュールの物語(成長編)7話


サンガンピュールの物語(成長編)8話


サンガンピュールの物語(成長編)9話


サンガンピュールの物語(成長編)10話


サンガンピュールの物語(成長編)11話


サンガンピュールの物語(成長編)後書


サンガンピュールの物語(女科学者)PL


サンガンピュールの物語(女科学者)1話


サンガンピュールの物語(女科学者)2話


サンガンピュールの物語(女科学者)3話


サンガンピュールの物語(女科学者)4話


サンガンピュールの物語(女科学者)5話


サンガンピュールの物語(女科学者)6話


サンガンピュールの物語(女科学者)7話


サンガンピュールの物語(女科学者)8話


サンガンピュールの物語(女科学者)9話


サンガンピュールの物語(女科学者)10話


サンガンピュールの物語(女科学者)11話


サンガンピュールの物語(女科学者)EL


サンガンピュールの物語(女科学者)後書


サンガンピュールの物語(恋愛編)PL


サンガンピュールの物語(恋愛編)1話


サンガンピュールの物語(恋愛編)2話


サンガンピュールの物語(恋愛編)3話


サンガンピュールの物語(恋愛編)4話


サンガンピュールの物語(恋愛編)5話


サンガンピュールの物語(恋愛編)6話


サンガンピュールの物語(恋愛編)後書


サンガンピュールの物語(コーチング編)PL


サンガンピュールの物語(コーチング)1話


サンガンピュールの物語(コーチング)2話


サンガンピュールの物語(コーチング)3話


サンガンピュールの物語(コーチング)4話


サンガンピュールの物語(コーチング)5話


サンガンピュールの物語(コーチング)6話


サンガンピュールの物語(コーチング)7話


サンガンピュールの物語(コーチング)後書


サンガンピュールの物語(お菓子の国編)PL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)1話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)2話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)3話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)4話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)5話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)6話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7前


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7後


サンガンピュールの物語(お菓子の国)8話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)9話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)10話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)11話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)12話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)13話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)14話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)15話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)16話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)17話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)EL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)後書


私のアニメ視聴記録(2013年~)


私のアニメランキング2014


私のアニメランキング2015


私のアニメランキング2016


私のアニメランキング2017


私のアニメランキング2018


私のアニメランキング2019


私のアニメランキング2013


私のアニメランキング2020


私のアニメランキング2021


私のアニメランキング2022


ドイツ語辞書


ドイツ語での国名一覧


大分麦焼酎・二階堂のCMロケ地(2000年~)


ヨーロッパ(EU圏内の大都市リスト)


Archives

Calendar

Feb 18, 2016
XML
 谷川岳を上越線で越えた私は越後湯沢駅で途中下車をしました。時刻は12:20、もうお昼時なので腹ごしらえも目的の一つです。

 IMG_20150921_122009.jpg
 越後湯沢駅の改札口。左側が在来線の窓口、奥が新幹線の改札機です。

 ですがこの駅での一番の楽しみは・・・、


 利き酒。この駅には、日本酒をテーマにした商業施設「ぽんしゅ館」があり、1回500円で利き酒ができるのです。

 IMG_20150921_122445.jpg

 IMG_20150921_122653.jpg

 新潟県内の地酒117種類から5種類を選べます。
 私が試飲したのは以下の5種類です。

 IMG_20150921_122800.jpg
 吉乃川(長岡市)
 

 IMG_20150921_122917.jpg
 男山(糸魚川市)

 IMG_20150921_123028.jpg
 田友(小千谷市)

 IMG_20150921_123337.jpg
 カウボーイ・ヤマハイ(新潟市西区)
 日本酒にしては随分変わった名前だと思いました。

 IMG_20150921_123447.jpg
 風和(かぜやわらか。佐渡市)

 特定の地域に偏ることなく、満遍なく飲んでみました。銘柄にもよりますが、全体的に辛口のものが多かったです。私はどちらかといえばフルーティなものが好きなのです。ちなみに今まで最高と感じたのは、愛媛の「しずく媛」です。

 さて、腹ごしらえに爆弾おにぎりを食べた私は、もう一つの目的・温泉に向かうことにしました。

 IMG_20150921_125829.jpg
 駅の連絡通路から外の景色(長岡方面)を見てみます。はくたか号もいなくなり、寂しさが隠せません。

 IMG_20150921_125949.jpg
 南越後観光バス。塗装が地元の東急バスに酷似しています(現に、東急バスからも中古車を購入しているそうです)。

 IMG_20150921_133630.jpg
 駅の東口をぶらぶらと散歩していると・・・。
 さすが農業地帯というべきか、鍬が軒先に並んでいるお店もありました。こういったところで地域差が出たりしますね。

 IMG_20150921_130233.jpg
 この公衆浴場で温泉を楽しむことにしました。江神温泉浴場。ただし、入浴料が安い分、タオルは自分のを持参するか、窓口で買うしかありません。
 本格的な温泉に入るのは本当に久しぶりだったので、ゆっくり楽しみました。20分ほど入っただけであがり、駅へ戻ることにしました。

 (続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 8, 2016 11:04:45 AM
コメント(0) | コメントを書く
[Nishikenの旅行記アーカイブ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.