120194 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

クルツ100の糖質投資ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

クルツ100

クルツ100

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.12.16
XML
病院にいってきました。血液検査。
糖尿病に関して。
空腹時血糖値は
137→114と、20低下。ヘモグロビンA1cは、6.4と変化なし。というか、後述する2020/11に採血した検査結果だと、6.5になってた。実質マイナス1かな。先生から
「これなら薬剤投与しなくとも大丈夫。食事と運動を継続してね。」と言われた。

2020/12採血結果(血糖値 ヘモグロビンA1c)



問題の2020/11採血結果。

2020/10にくらべ
中性脂肪:234→136
悪玉コレステロール:205→257
γGTP:60→70
血糖値:137→124

中性脂肪が100下がってる!悪玉コレステロールがダメダメですね。ただし先月の値ですから。「先生?今月の結果は?」と質問すると、「クルツさんは来月測定します。」とのこと。悪玉コレステロール用のお薬も「遺伝的に高いようですが、食事と運動頑張れば150くらいまで下げれるはず。」とのことで、出されませんでした。薬漬医師よりよいか。

精神安定剤と睡眠導入剤は処方してもらいました。これか過食衝動減退に
最も効果的と自分では考えています。

来年1月の検査結果予想(願望)
空腹時血糖値:105
ヘモグロビンA1c:6.3
中性脂肪:100
悪玉コレステロール:200
γGTP:45

断酒と糖質カットの効果は、少なくとも血糖値低下。体重低下ではみられました。残りの数値も計測すれば低下していたものと推測されます。

年末年始。御馳走に飲酒に糖尿病、脂質異常症にとり危険な時期です。

炭水化物は極力排除し、お酒も出来るだけのまず、ノンアルコール飲料や糖質ゼロ酒を求めつつ、低糖質の御馳走を味わいたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.19 06:02:22
[糖尿病 脂質異常症 痛風 多血症] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.