1839455 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

夜空に輝く一番星

夜空に輝く一番星

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Nov 13, 2020
XML
野菜くずをプランターや植木鉢の土の中に埋めたところ、野菜の芽がにょっきりと出てきたので、育てることにした。

ピーマン、トマトとすくすく育ってきて実をつけたのだが、じゃがいもに関しては・・。


芽が出て、葉っぱをみて、
『ん?これってじゃがいも?』
蔓が伸びだして、
『ん??ほんとにじゃがいも?』
花も咲かずに葉っぱも黄色く枯れかけて、
『ん???マジじゃがいも?』

・・それでも、きっとじゃがいもなんだ!と信じてた。


ある日、ふと、蔓と葉っぱの間を見ると!!
なんやらちっちゃな丸い実がついてる!!
(画像は葉っぱが枯れてるけど、青々したときからも実がついてた)
その時でさえ、土の中で成長出来なくて、突然変異的に葉の下に実がついたのかな?
と、やっぱりじゃがいもだと信じてた。

先日、農業を営んでる方に画像を見せたところ、
『むかご』だと判明!!

えっ?むかご??
驚いたのも無理もない。
むかごなんでここ最近、食べた覚えもないし、もちろん、植えるはずもない。

その知り合いの方は、
『鳥が運んで来たか、元々土の中に入ってたんじゃないかな』
と言ったけど・・??
でもそれしかないよな、植えてないもの。
鳩が繁殖期にベランダに来たりはしたけど(もちろん、鳴き声がしたら追い払う)、土(100均)の中に種が入ってて、それが育った可能性もあるのかな?
なんとも面白い。







むかご!!









↑これが本物のじゃがいも↑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 2, 2021 08:05:26 AM
コメント(0) | コメントを書く
[花を愛でよう🌷時々家庭菜園] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.