875551 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ある役者のつぶやき(送料無料市場)

ある役者のつぶやき(送料無料市場)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ライス小

ライス小

サイド自由欄

【送料無料】 DVD/ゆず/LIVE FILMS 2 -NI-/SNBQ-189...

【送料無料】 DVD/ゆず/LIVE FILMS 2 -NI-/SNBQ-189...
価格:5,000円(税込、送料込)






フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年07月16日
XML
「アメトーーク」のエヴァンゲリオン芸人を見て以来、
気になっていた作品。

漫画を読んだことも、アニメを見たこともないが、
見て見た。

前半は、何のことかわからず、
どこかで知った言葉をアレンジした意味不明な言葉の羅列に
辟易とした。

碇シンジが、第9使徒になってしまった式波アスカと戦うシーン、
シンジが、父・碇ゲンドウ司令官と衝突するシーン、
綾波レイを助け出すシーンは、見ごたえがあった。

エンドロール終わりのCMで、
突如、登場した渚カオルの6号機がサードインパクトを止めた、ということは、
解説を読むまでは、理解不能だった。

個人的なツボは、綾波レイのキャラクター。
奥手のようで、積極的。
包丁で、手を切りすぎだろう。
料理よりも、自傷行為に、浸っていたんじゃないか、と思うほどの
両手の傷と、絆創膏。
何を作っていたんだろう。

謎が多いなぁ。気になるなぁ。

公開17日目の7月13日には
『序』の最終興行収入20.0億円を早くも超えたらしい。

挿入歌として『今日の日はさようなら』、『翼をください』、
『ふりむかないで』、『恋の季節』が、
1979年の邦画『太陽を盗んだ男』(主演:沢田研二)の
BGM「YAMASHITA」が使用されている。

郷愁を誘う仕組みか。

大人と子供。

大人のようで、子供。
子供のようで、大人。

キャラクターデザイン、声優、
いろいろなヒットの要因はあるだろうけれど、
描こうとしているコンセプトが、面白い、と思った。

また、明日。



【送料無料選択可!】ヱヴァンゲリヲン新劇場版: 序 (EVANGELION: 1.11) デジタルマスター版 / ...








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月16日 17時47分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[おすすめ映画 Blu-ray & DVD] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.