2111921 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

庭がないのに薔薇育て

庭がないのに薔薇育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちまのん

ちまのん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Favorite Blog

✵。やっと出た!THRE… pafe777さん

マンゴスチン 生涯… ヤスフロンティアさん

MY SWEET GARDEN lenapy2005さん
♪音楽と薔薇の園♪ 音楽と薔薇☆うっちいさん
Eternal Rose シャルルマルランさん

Comments

 花みずき0816@ Re:バラの芽欠き(04/04) わあ~ 芽かきですか。昨年はしましたが…
 barabaratoshi@ Re:バラの芽欠き(04/04) こんにちは^^ しばらく更新が途絶えて…
 夏々@ Re:バラの芽欠き(04/04) ちまのんさん、こんばんは~ 暖かくな…
 ProArgi9Plus@ 具合悪いのですか? しばらく更新がないので気になってきまし…
 pafe777@ Re:バラの芽欠き(04/04) こんにちは♪ ガーデニング日和でウキウキ…
2009年01月15日
XML
カテゴリ:バラの植え替え

先日の3連休には、大きな鉢の薔薇もすべて土の入れ替えをしました。

一番大変だと考えていたのは、スタンダード仕立てのバラ。

イングリッシュローズのメアリーローズの鉢です。

メアリーローズ
メアリーローズ posted by (C)ちまのん

なんと、このメアリローズは、春に届いたポット苗のまま、

スリット鉢の懸崖の10号サイズに、そのまま入れてありました大笑い

スタンダードのメアリーローズ
スタンダードのメアリーローズ posted by (C)ちまのん

ポットから抜いてみると、ポットの下の穴まで根が伸びていましたぽっ

底までしっかり回った根
底までしっかり回った根 posted by (C)ちまのん

根が回っていた底の部分は、ハサミでざっくりと切り取り、

全体を手で、ざっと崩して、半分ほど土を落とします。

土を手で崩して半分ほどに。
土を手で崩して半分ほどに。 posted by (C)ちまのん

これだけの量の土を落としてから、スリット懸崖10号鉢に植えました。

これだけの土を入れ替えます。
これだけの土を入れ替えます。 posted by (C)ちまのん

植え替えが済んでみると、背が高いだけで、大変なこともなく、

トレリスに仕立てた、ツルバラ仕立てのバラの鉢の方が、

土の入れ替えをするのは、何倍も大変でした。

植え替えがそれほど大変でもないと感じたスタンダード。

もう少し買っても良いかなどと、また、懲りずに思っていますぽっ


2009年秋渡しアンジェラ ウィーピング・スタンダード1年生苗軸高さ100cm


名人・石井強に教わるバラのウィーピングスタンダード


バラ L.D. ブレイスウェイト(S) スタンダード仕立て 高さ90cm内外 1株






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月15日 20時30分08秒
[バラの植え替え] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.