1414148 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんべんニャらりのブログ

のんべんニャらりのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2022年02月05日
XML
​​

​セルカークレックス コレクション​

​ハッピーバースデー♪​




ご無沙汰しています。
チャボとウズラも今日(25日)で2歳になりました。
チャボは5kg、ウズラは4.5kgと体重は差がついたままで太りました。
朝はチャオだしスープ(40g)とちゅ〜るを半分ずつと
カリカリはシーバ(20g)1本とモンプチのクリスピーキッス(3g)1個、
昼はちゅ〜る1本ずつ、
夕食はチャオ(40g)半分ずつとシーバ1本とクリスピーキッス1個で、
みんなバラエティなので毎日、毎食味は違ってるんだと思います。
カリカリは夕方に朝上げた分が残っていても、
夕食のカリカリを別皿で上げるので、朝にはみんななくなっています。
夜一番食べているようです。あげすぎでしょうか?



 性格はそれぞれ全然違ってきて、
チャボは自分は愛されていると信じていて、
目が合って呼ぶと返事をして向かってきます。
ところがウズラは呼ぶと逃げていきます。

家庭内野良猫なので(フフッ)捕まえるときは目を合わさず、ぐいっと捕まえます。
遊び好きで、自分が逃げたら追いかけてもらいたいタイプです。

 早朝は以前と変わらず2匹で追っかけっこをして遊んでいますが、
日中はそれぞれ別のところで寝ていることが多くなっています。

でも、父の部屋の換気をするときは必ず2匹で来て、外を覗いていますし、
最近買い占めたトイレットペーパー(値上がりするというので)の箱の上には
2匹で一緒に寝ていることがよくあります。

 室内飼猫として良いことは2匹そろって「外は怖い」と思っていることです。

部屋から眺めるのは好きで、
私が抱っこして外へ出ると道へ出たとたん
肩へにじりあがり戻りたがりますし、
うちは玄関の戸が2重になっていて廊下から玄関の戸が開いていると
玄関に出て探索しますが、外への戸が開くと家の中へ逃げ込みます。

とってもとっても安心な猫たちです。



今日は父と二人で3回目のワクチン接種に行ってきました。
珍しく2匹そろってのお出迎えがあり、感激でした。
コロナ渦色々大変ですが、気を付けて頑張っていきましょう!
また1年後にご連絡しようと思っています。


ウズラ君、チャボ君、お誕生日おめでとうございます

順調な成長をもって、
2歳のお誕生日を迎えられたことお喜び申し上げます。

朝、昼、夜とそれぞれに楽しみのある食事に
喜びを感じている二匹でしょう。

年に一回のワクチン接種時に、
体重測定と太り具合を先生に診ていただきましょう。
ご飯の量の多い少ないは体重というより、体型に現れます。

去勢・避妊後の猫が気をつけなければならない肥満は、
たくさんの病気の引き金になりかねません。
ご飯の種類のアドバイスもして頂けますよ。

食べるタイミングは、日々バラバラでも問題ありません。
軟らかいおやつは虫歯予防の為に
控えめにするほうが良いかもしれませんね。
(歯の無いお年寄りの猫にはGOOD)

二匹の性格をしっかり掴んで、安全に心配り、
お父様とも仲良くさせて頂き、ありがとうございます。
のんびりと、静かに過ぎていく日々に溶けている
幸せなうず・ちゃぼです。


​​​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月06日 23時02分48秒
[雪 の あかちゃん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.