612383 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.10.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

どうしても投票したい人がいない場合はどうしたらいいか?

それは単純明快。

​​「一番当選してほしくない人の対抗馬に投票すればよい」

​​​
のだと菅野完氏。


​​あなたの選挙区の候補者が現在どんな情勢か、

各新聞社の情報を選挙区ごとにまとめた、とても解りやすいnoteです。








惹き込まれるので、見ないようにしてきたんですが、問題点の解りやすさはピカイチかと。




「未来は選ぶことができます」

今回共産党は、野党共闘のために100もの選挙区で候補者を下ろしたという。

共産党の本気には、本当に頭が下がる。なんて頼もしい政党なんだろう。





立憲民主党のYouTubeには適度な長さと一本にまとまった内容のものが無かったので、小川淳也氏を。

この何でもありの時代で、今や奇跡的にさえ思えるこの人が持ち続ける実直さと、

真っ直ぐな情熱に強く惹かれる。特に静かなトーンで語る、動画の後半がとても沁みる。

しかし香川1区でのこの人の当選を阻んできたのが、新聞やテレビ、学校、

金融などに影響力を持っている一族の御曹司で世襲議員、アノ平井元デジタル大臣。




この穏やかな人が、本気で怒ると巻き舌になるんですから。国会に居てくれないと困る人がいる。

一方でもういなくてもいい人が、いつまでも居座わって税金を無駄遣いしている。もううんざりだ。​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.30 21:11:38
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.