613093 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.10.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​​​​​■今回、なんか私もネットを見ていて変だなあと思っていた。私の今までの認識が間

違っていたのかなあと。

あなたの選挙区に特定政党の立候補者が居なくても、

比例区は
どの政党にも投票できます。


■それから、その比例区の政党名を書く時に、気をつけてほしいことがあります。

「立憲民主党」あるいは「国民民主党」に投票したい時は、「民主党」では無効に

なることがあるそうです。

略さずに必ず正式名称を書いてください。

どうしてこんな紛らわしいことに…。直している時間的余裕が無かったんだろうか。

ちゃんと公平にやろうぜ、自民党。​■​​島根1区の読み方が同じ立候補者のちょっと怪訝な話題は、ご当地ではもう周知

されていると思いますが、最初に立候補した立憲民主党の亀井亜紀子さんからのお

願いです。​苗字の下に必ず漢字で「亜紀子」と書いてください​

とのことです。
​■↑ このケース、間違われて票が割れた時、どこが一番得するかと考えると…。

後から立候補したかめいあきこさんは、立候補の第一声さえ上げていないにも関わ

らず、マスコミが一切詳しい取材をしていないそうで、おかしなことだらけ。あの「dappi騒動」

の後だけに、いろいろともやることの多いこと。でもこの件も、餌付けされたマスコミは

あまり取り上げてないそうだけど。

■ちょっと怖いのだ。本気で怒れるの、自分はこの選挙が最後かもしれないと思って

いるから。それが奴らの目的だとわかっていても、体調が良くないこともあってもう気

力が萎えてしまうかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.30 23:37:55
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.