613058 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.11.11
XML
カテゴリ:星屑ほどの憂鬱
​​■あの政府にこのような重要な個人情報の全てを預けて、万全のセキュリティで護っ

てくれるとは思えないのが現状の上に、管理したい国側にはあっても国民側の利便

性を考慮しているとも思えない。一番肝心な、そこまでのシステムを構築できる技術

力、能力をこの政府が保持しているのかどうかさえも怪しいですけど…。

■普及しないのはつまり、国民が突き付けたNOなのに、この異様なほどの政府のし

つこさの理由を、何を企んでいるのか裏側を探ってほしい。でも、それをやったらまた

死人が出るかな?
■それにしても大事な全ての個人情報がたったの2万円。その人参、幾つかケタが

違いません?国政選挙の後で、まるで小馬鹿にしたように主権者をポイントで吊ると

いう、なりふり構わない政府。なんだかあの、​得意満面な顔​が浮かんで仕方がない。
■もっと別なとんでもない詐欺が、「国側のとてもえぐいマイナカードの使い方」を隠し

てません?でないと、この必死さの理由が解らない。

■コロナ禍でオリパラを優先し、国民の命を危機に晒すような政府。国民が望んだ

わけでもなく、これほど国民を馬鹿にした愚策を、何が何でも押し通そうとする本当

の理由が知りたい。

■一度マイナンバーカードに紐づけてしまったら、もしも政権が代ってこの制度を

廃止したとしても、デジタルで記録されたものは簡単に抹消することはできないので

しょ?不穏な輩がそれを見越してコピーを残すなんてことは、その気があれば容易

にできるわけで。なんたって、あの”モリカケサクラの政党”ですからねぇ…。

■ええ、変えられるチャンスがあったんですよね、本当につい最近…(-_-;)

■…っていうか、何が嫌って、誰かに個人情報を抜かれるとかいう心配よりも、国が

一方的に押し付けている事でありながら、情報の漏えい等でもし被害が出ても国は

何の補償もしないという横暴さ。「そのような政権与党に全てを握られること自体に

嫌悪感がある」んだってことに気づけよと思うが、「それでは尚更推し進めないと」と

考えそうな意地の悪さを感じる人達だからなのだ。​
​モリカケサクラもその他諸々も、

身内の不祥事の時は公文書の改竄だろうがのり弁文書だろうが、やりたい放題で

必死で護ろうとするのになぁ。

■そうそう、口座を紐づけできたら議員の先生方が個人的に支持者にばら撒いたお

金やら脱税やらが、ちゃんと嘘や誤魔化しできないようにできるんですかね?そうい

うのはバレないように別口で、個人に繋がらないようにするんでしょ、どうせ…。そっち

がこれ程しつこくやるなら、こちらもしつこく訊きたいわ。どうしてそんなにしつこいの?

国民の全てを掌握して、何がしたいの?本当は何を企んでいるの?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.15 04:18:24
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.