610428 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.04.06
XML
カテゴリ:知っとく
■「金は、国民のためには使われません。支配層や富裕層など、上の『層』だけで

グルグル回されているんです。」

■これは自ずと責任感と緊張感をもって事にあたらなければ、もろに議員と

しての資質が試されるわけですね。日本がこうなったら、政権与党の多くの

議員や都道府県の首長がジ・エンドになりそうですが、これはぜひとも台湾

を見習ってほしい。しかしそれさえ、現政権下では難しいというジレンマに、

日本のマスコミのだらしなさが本当に腹立たしい。

■一方、こちら日本の被災地では。選挙の時だけは「有権者の皆様」と頭を

下げる人。国民は選挙に関係なく、ずっと有権者のままだということを、当

選したとたんに忘れ、ふんぞり返ってしまう議員が多いのが本当に不思議だ。

馳知事は、被災からの復旧の遅れの原因が、ボランティア不足だと言ってい

るという。はあ?日本の政治家には本当に多い、何が何でもマウントを取り

たい人。己のリーダーシップの無さは、棚の上にあるならまだしも、最初か

ら持ち合わせてなかったりして?ぽっ

■死ぬ前に一度でいいから、日本の国政選挙でそんな投票率の選挙を経験して

みたい。望む結果で無かったとしても、それはそれで諦めがつくかもしれない。

多くの有権者が、自分の持っている投票権が、この悪政を転覆させ得る可能性

を秘めていることさえ理解していないのも、本当にもったいないことだと思う。

↓こちらまで有権者の熱が伝わってくる映像だ。すごいな、台湾。

■ああ、それだもの↓こうなるわけですね。忘れちゃいけないのは、これが

世界標準で、「おかしいのは日本のほう」だということ。

■「主権者が投票にも行かず 嘆いてばかりでは、憲政の神様も見放すでしょう。」

■おかしいと気づいたら、次にどうしたら良いかが結構難しいと思う。例えば

自分自身が投票所へ足を運ぶのは、よほどの無精でもない限りさほど困難では

ないはず。できれば可能な限り、同じくこれまで投票しなかった人間に呼びか

け、誘って投票へ行けたらベストかもしれないが、これがね。日常で政治の話

が気軽に出来ない不思議の国では、けっこう高いハードルで…。

■さて…本当に何が違うんでしょう…(-_-;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.06 19:09:20
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.