2936515 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

天使の降りた家

天使の降りた家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Comments

★Non★@ Re[5]:2020年明けました!(01/04) 光の山さんへ お返事大変遅くなりました…
光の山@ Re:2020年明けました!(01/04) ご病気は大丈夫ですか?
★Non★@ Re:決断ですね(01/27) 北国の珠子さんへ いつもありがとうござ…
★Non★@ Re[1]:ブログ、お引越しします(01/27) その方がいいですねさんへ そうですね、…
★Non★@ Re[1]:ブログ、お引越しします(01/27) 8686さんへ 何て温かいお言葉!嬉しくて…

Freepage List

Calendar

2017.07.07
XML
カテゴリ:装具作り
弦人の体が大きくなってきまして
学校と家で使っていた座位保持椅子を作り替える事に。
今回は同じ形のものを2台同時に作ります。

作り始めと言っても、取り掛かったのはかれこれ一年以上前で・・・
と言うのも、車いす業者さんが年中人手不足で、もう大変状態なんです。

職人さんを育てるのも大変だし、成り手もなかなかおらず、
我々利用者の需要に追い付いていないのが現状で・・・
職人さんは一生懸命良い物を作ろうと、
一人一人に合わせて試行錯誤しながら頑張って下さっていて
本当に頭の下がる思いですが・・・
やっぱり時間がかかるとその分、体も成長するので
初めの採寸から一年経つと、全体的にかなり変わっていたりして。
どうしてもオーダーメイドで量産出来ない為
職人さんの力量頼みになってしまうこの業界。
何とか作り手の職人さんが増えないものかと・・・
毎回そんな事を考えてしまう。

話しが反れましたが
まぁそんな訳で。
先日ようやく仮合わせ(布を張る前の最終的な形成調整・合わせ)の段階へと進みました。

今回の椅子が今までと大きく違うのは
背もたれの部分を、スポンジを削る方法から
布の張り調整タイプにしたことです。



この写真じゃ、ちょっと分かりづらいかな・・・

今まではウレタンで削るタイプの椅子で、背中が暑くなり易かったのが
背中にスポンジを入れず、生地だけの椅子にしたので
少しは通気性が上がる形状になります。
弦ちゃんは背中に熱がこもりやすいのでね。


そして今回、もう一つ面白いのは
首のネックサポートを一緒に作る事にした事。

これは、市でも初めてのケースらしく
ネックサポートとは何ぞや?と、市の職員さんが学校に視察に来ました。
これが認可されるかどうかで、作れるかどうかの分かれ道でしたが

普段の学校での授業や食事介助の中で、不安定な首を支えてあげる事で、
手の動きや目の動きが良くなる事などを学校の先生が説明して下さり

このネックサポートも市の認可が下りる結果となりました!
なので今回は椅子を二台と、ネックサポート二つを同時に作っています。
弦人のネックサポート認可を皮切りに
他にも必要な子が利用しやすくなったのでは?と
先生も喜んでいました~。



ネックサポートの試作品を付けている所。
業者さんも初めて作るので、試行錯誤しながら、
生地は?長さは?形状は?と話し合いで決めています。
ネックサポートを使った場合のヘッドの位置なども、色々と考えながら
弦人の体に合わせて・・・弦人が使いやすい様に・・・と
みんなで頭を合わせて良い物を作り上げています。



中の芯をウレタンの固い生地で
外を低反発にして・・・でも熱がこもりやすいから
その上から通気性のある生地を入れて・・・

ネックサポート一つでも、初めての作品なので
あれこれ考える事があります。

弦人は仮合わせの間、立派にモデルをこなしていました。
ちょうど午前中にプールに入った後だったので
程よく眠気もあり(笑)
あーだこーだ言い合う中、始終リラックスしながら
長い時間頑張っていましたよ~。


そして、最大の生地選び!



数多い生地の中から、どの色を組み合わせるか考えます。
これは親の一存でいかようにも決められるので
あれこれ選ぶのが楽しい瞬間でもあり
一番緊張する瞬間でもあります。

今回は、学校用と家用と二台作るので
思い切って家用の椅子は、はるとに決めさせてみる事に。
どんな色になっても、ま、家の中だし!うっしっし

はーくんに、
「この中の色から選んでみて」と言うと
真剣に色見本を見ながら

「これと、これと、この色。」とすぱっと決断。
何ともすごい即決力。
「この色はここ、この色はここ。しましまとか出来る?」と。
なるほど~。かなり派手な明るい感じになりそうです。

私はどうしても無難な汚れの目立たたない色を選ぶんですけどねー、
はーくんの色遣いはスゴイです。
白、黄色、黄緑、緑、青・・・。
(おぉっと!まさかの色使い!ここに白か~!)
頭の中で完成図を想像しながら、その色使いにドギマギしていました(笑)
ほんと、あれこれ迷って悩んで優柔不断な私とは大違い。

はーくんの考えた椅子、
どんな色の椅子になるでしょう?
私も出来上がるまでドキドキですが、楽しみでもあります♪
職人さんにも「ま、派手な色も三日で慣れますよ!」なんて言って貰いました( =^ω^)

学校用の椅子は、弦ちゃんと一緒に考えましたよ。
この色とこの色、どっちにしようか?と
実際に目の前で見せると、生地をめくることが楽しくなって・・・
一生懸命口を尖らせて、生地を見ながら決めていました。

この後は最終的にスポンジを削って、布を張って
いよいよ完成です。

どちらの椅子も
出来上がりが楽しみです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.07 16:26:29
コメント(0) | コメントを書く
[装具作り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X