2914766 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

天使の降りた家

天使の降りた家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Comments

★Non★@ Re[5]:2020年明けました!(01/04) 光の山さんへ お返事大変遅くなりました…
光の山@ Re:2020年明けました!(01/04) ご病気は大丈夫ですか?
★Non★@ Re:決断ですね(01/27) 北国の珠子さんへ いつもありがとうござ…
★Non★@ Re[1]:ブログ、お引越しします(01/27) その方がいいですねさんへ そうですね、…
★Non★@ Re[1]:ブログ、お引越しします(01/27) 8686さんへ 何て温かいお言葉!嬉しくて…

Freepage List

Calendar

2019.03.04
XML
カテゴリ:穂歌のこと

ぽかぽかの陽気の中。
梅のお花見にお弁当を持って公園へ行って来ました晴れ



満開の梅の花。
紅梅できれいに咲いていました。
春ですね~さくら



お弁当もぺろりと食べて、ご機嫌な弦人さん。
梅の花を一応見上げて(笑)あ~という顔をしていました。
(以前は花になんぞ興味ないぜって顔していたけどね~)



わぁ、桜も咲き始めていたよ~。
桜のつぼみが膨らみ始めると、ワクワクする。
もうすぐ桜の時期だね。



お父さんに肩車されて、目の前の小さな桜の蕾を見ていましたよ。



ほのか三歳。我が家で唯一の女の子。
戸棚の上に小さなおひなさまを飾ると、毎日ひなまつりまで指折り数えて、嬉しそうに待っていました。

ばぁばから桃の節句のお祝いに、たーくさんのお菓子が送られてきて
それはそれは賑やかに、お菓子に囲まれたお雛様となりましたよ。



まぁ賑やかな(笑)
何故かほのかは、お雛様を神さまだと思っていて
毎日「かみさまー♡」と言って嬉しそうにしていました。



私が子供の時にも着ていた、赤い着物。
いとこのお姉ちゃんも着て、穂のかにも回って来ましたよ。
「お姫様みたい!」と大喜び。



こらこら、どこから手を出しているんですか!(笑)
着物を着てもおてんばで、でんぐり返ししたり飛び跳ねたり。

夕食は着物を着て、手巻き寿司でお祝いをしたのですが
てんこ盛りに巻いて、モリモリ食べていましたよ。


そうそう、ご心配おかけしています、足のふらつきですが
少しづつ元の足の状態に戻って来ています。
まだ薬を飲んで様子を観察している段階ですが
転ぶ回数も減って、元気なほのかに戻って来ているので
少しホッとしていますスマイル

キャッキャとよく笑う、ほのかちゃん。
これからも元気にすくすくと、優しい女の子に育ってね♡








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.04 18:14:09
コメント(0) | コメントを書く
[穂歌のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.